7月9日 木

日を空けての更新。








今日は朝の7時頃に高円寺に向かった。


建物の高さが軒並み低い町で個人的にはとても気に入った遊び場だが今回は友達の家に上がり込むことにした。



寝ずに朝早くに。




家に着くと部屋一体が青く輝いていた。


(あまり詳しくないが)ネオン?色に包まれた家に着くと我々はUNOに興じた。



野球挙をする流れになるかと思って1枚多めに着てきたが意味をなさなかった。




その後は泥のように寝た。


犬用のベッドのような小さなソファでダンゴムシのような体勢で寝ること5時間、気づいたら14時を回ったところだった。




のそのそと起きた我々は家からそう遠くないところにある昆虫ショップに向かった。


給料日が空けたら買おうと思っている標本の中でめぼしいものを探すのとパプアキンイロクワガタの幼虫が入荷してるかの確認だった。



同伴してる者はこの手の昆虫ショップに入ったことはなく、よくあるオタクの解説を交えながらケースを冷やかす。




この後は中野ブロードウェイでもぶらつきに行こうかなどと話しながら駅前のケバブ屋に入店、中辛ビーフケバブを人の金で頬張る。



ケバブ屋の店員は「インドカリー屋をやっている人間は大抵ネパール人だった!」のような例があるか知らないが恐らくトルコ人だと思う。



そういうわけでトルコ人にごちそうさま!と伝え店を出た。




一度友達の家に戻ることにした。


家主は同伴せずに寝ていた。虫が怖いらしい。


まあ虫は気持ち悪いからしょうがない。

可愛いけど。






で、結局中野には行かず家のシングルベッドに3人で川の字になって横たわりうだうだして帰ることにした。



帰りに同伴者に買うよう促したモンスターを一口もらった。

とても美味しかった。締めの一本という感じ。







おわり。




おやすみなさい。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?