8月1818181818日 (火)

養豚場で暮らす豚の様な生活を押し付けられて文字のひとつも書きたくなかったので本日久しぶりです。



今も昔も最強人類になりたい。

というか正義の味方になりたいです。

幸せに生きてほしいとか飲み込みづらくて気持ち悪い感じがするけれど精々「悪くなかった〜」って思いながら好きな人たちが死んでいけたらいいと思う。



そのために何ができるかとかまだわからないしそれを早く探したいともあまり思わない、というかこの手のことで焦りたくない。焦るとろくな事にならない。




その一方で周りの人が何やってるかとかは正直そこまで興味ない。みんな好きなことやって楽しく過ごせたらいいなくらいにしか思ってない。


家のクワガタが交尾失敗してオスにメスが殺されてることも、読んで半分くらいで栞挟んで久しぶりに手つけたら前の内容忘れてもう一度読み返す羽目になってる本が2冊くらいあるのも、友達が大義名分を掲げて所謂でかいことをしようとしているのもどうでもいい。



文だとニュアンスが伝わりにくいけれど、決して悲観的だとか寂しい見方とかじゃなくてただ夏にしては落ち着いているというか、でもやっぱりどこか焦っている感じ。



去年の今頃は物事いちいちを楽観悲観で見てた気もするし周りの全てが自分よりすごく見えていた。


今も何もあまり変わってないんだろうけどクソ暑い中外に出て「今生きてて俺がここにいるな〜」と感じる以上前より胸張って生きているのでは?とも思う。




一貫性がないように感じる文章は多分休日の寝起きでフラフラしてるせい。

もう少ししたら時間も周りの人間も余裕が出てきて俺はとても動きやすくなる。

そのひとつひとつを取り立てて大声で人に話す活力はあるだろうけど、勿体ないから教えてあげません。

だからあんなことやこんなことが今よりやりやすくなるな〜、みたいなこと考えて今は羽化直前のサナギみたいにしている。


そうしていられるくらいの余裕もある。

画像1


じゃあな!!!!







ウンチ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?