マガジンのカバー画像

トピックス(日本)

26,429
素敵なクリエイターさんたちのノートをまとめています。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

1泊2日のリトリート。穂高養生園の生活

とびきりリラックスしてこようと、土日に滞在した穂高養生園。自然あふれる森の一角で、動物性食物を一切使わない食事が提供され、宿泊者は"何もしない"贅沢を味わう。長野県安曇野にあるホリスティックリトリート。 滞在したのはたった1泊でしたが、行く前と後で心にも結構変化があったのでメモ。 先週までの私思い通りにいかないこと、認められないような環境を感じずっとイライラしてた。最近は落ち込むことよりもイライラすることが多くなってしまい、そんな自分に対してさらにしんどくなる。なんだか自

週末を村で過ごしながら考えたこと

任地から約4時間離れた村で週末を過ごした。 幹線道路沿いの近隣の町から車で約1時間半、悪路を行った先にあるモザンビーク国境の村。 日本で文化人類学の研究をされている教授が約30年前からフィールドとしている村で、マラウイからザンビア東部に暮らしているチェワ族が暮らしている。 普段、私は町で暮らしている。町と言っても首都からはだいぶ離れているし、スーパーマーケットやファストフード店はないし、規模も小さい。けれど、マーケットがあって、役所があって、病院やヘルスセンターがあって、暮

クマとハム(6日目)

Le maquillage, c'est l'arme

「お化粧って何のためにするんだろうね」 そんな会話が始まると、わたしはいつでも真っ先に、自分のためだよ、と言う。 「ありのまま」の自分を世界はなかなか愛してくれないから、 わかっているのにわたしはいとも容易く傷ついてしまうから、 それでも少しでも自分を好きでありたいから、 結局自分の中に潜むルッキズムに抗うことはできないから、 だから、今日もわたしはわたしの顔を愛を持って彩るのだ。 いわば、わたしにとってメイクは鎧だ、静かなる逆襲のための、盾であり矛なのだ。 「モテメ

クマとハム(5日目)

クマとハム(4日目)

クマとハム(3日目)

クマとハム(2日目)

クマとハム(1日目)

1日目:4年生就活を辞めて宮崎へ

今日から9月末までの2ヶ月間宮崎県新富町に住みます!!就職先も決まってないのに何してるんだと思われてしまうかもしれませんが、私の中で誤魔化せない思いというか、それを無視して生きた先には自分を破壊してしまう未来が見えました… 自分を誤魔化せない性格は、就活では明らかに不利になりました。頑固だし、自分の考えに酔ってる部分も多少ある。口にしたらマイナス点になるようなこともついつい口にしてしまって、後から「あれ言わない方がよかったな~」と思うことが多々ありました。 今日だって、現

初心を思い出す時間が欲しいかもしれない

任地121日目。木曜日。 今日は活動報告書の提出をした。 活動計画表も9月上旬には出す必要があり、その兼ね合いで報告書にも少し影響したのだが、ひとまず提出完了で良しとしよう。 現在活動は超絶好調なんてものではなくて、いまもまだまだ手探り。何でも屋のコミュニティ開発隊員の鏡のような活動計画書ができそうだ。というのも、何の活動にもまだ絞れていない。 生活調査、生活改善、環境教育、収入向上、異文化交流、観光振興、文化振興、、。 私の報告書には、全部書いてあるのだ。自分でも

コミュニティ開発隊員の日々

任地120日目。水曜日。 今日は州都に住む環境教育隊員の最終報告会ということでお邪魔してきた。報告を聞く中で先輩隊員の2年間の活動が少しわかって参考になった。(きっと45分では言い尽くせないあんなことやこんなこと、紆余曲折あったのだろうけれど、、。) そのあとご飯を食べて、他の先輩隊員についていってとある州都の大学に行ってきた。そこでは学生のNGO団体7つくらいが各活動の広報をしていて、私も自分の活動に何かしらいい接点ができないかと興味深く話してきた。 3つくらいの団体

仲良し一家と夏休み。

お盆は保育園の仲良し一家とおでかけ。 トレーラーハウス?のようなものを借りて らくちんキャンプ(?)です。 お友達のぬいぐるみ、ちゅう先輩。 かわいい。 かき氷最高旨かった。笑) なぜかヒップホップ。笑) 歌うのはパプリカだけど。 川遊び。 夜も、花火で元気いっぱい。 子どもも大人も楽しい夏休みでした。 ありがとうございました。 こういうのも良いものだなぁ…。 また行きたいです。 さて私はこれから北海道遠征に出ます。 夏の終わりに、いい出会い

「インスタ映え」の向こう側へ

昨年から、熱海の商業施設で、プロデュースのお仕事を複業ではじめさせていただきました。昭和63年にオープンした歴史ある場所で、四季折々の花が咲き乱れる、広大な公園施設です。 もともと、(どこの観光地でもこの問題はあると思いますが、)客層が高年齢化していたのですが、2018年に、公園の頂上に隈研吾さん建築のカフェができたことによって、若者の観光客が急増し、今や、若者が熱海にきた時の、王道観光スポットの1つになっています。 そんな場所で私は、自分のような若年層がもっと楽しんでく