マガジンのカバー画像

トピックス

17,898
素敵なクリエイターさんたちのノートをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

明くる

どうしようも無い闇が、私を覆った。 黒く光った森を連れた“それ”は、私の身体中に纏わりつき、眼を隠す。 温く濁った瞳の奥。枯れた木々が囃し立てる耳の奥。咳切れた血の味に塗れた喉の奥。 遠くの山並に陽が昇り、暗がりが碧く燃えた。 濡れた枯葉の上、擦れた膝を抱いて蹲る私の、冷えた肩は小刻みに揺れる。 何処から走り続けて、此処に来たのか。 何から逃れて、此処に来たのか。 今となっては、分からない。 しかし先程まで、私を喰わんばかりであった葉の先に、美しい大気の子供達が宿り、その身を

アルタイルの詩(笑) (2)

1− 1   昼さがり。   病院の中庭、常夜灯とベンチがひとつ。   老人・松岡、孫・千秋に車椅子を押されて、登場。   松岡、ゴンドラの歌を歌う。   松岡 いのち短し、戀(こひ)せよ、少女(をとめ)、    朱(あか)き唇、褪(あ)せぬ間(ま)に、    熱き血液(ちしほ)の冷えぬ間(ま)に    明日(あす)の月日(つきひ)のないものを。 松岡 日中戦争。大東亜戦争。太平洋戦争。    永遠につづくかと思われた、火の雨、血の川、不毛の荒野、また荒野……    死

寂しい別れと、ワクワクな明日

全くの私ごとですが、4月いっぱいで美術館の仕事を辞めて、5月から「普通の」会社に勤めるべく就職活動をします。 「現実社会」に戻ることにしました。 ********** 2017年5月、ピーテル・ブリューゲル『バベルの塔』に出会い、突如 絵画鑑賞の面白さに気付かされました。いくつもの美術展に出かけ、何冊も美術本を読むことに夢中になるだけでなく、それまでの仕事を辞めて美術館で働き始めたのが2018年6月。 それまで全く美術と関係のない生活を送ってきた私の仕事は、正規の職員で

日記: 日々と娘と映画と

桜がヒラヒラと散る様をみたら、2000年代の岩井俊二映画を思い出した。 松たか子主演で北海道から上京した大学生一年生の瑞々しい姿を捉えた『四月物語』。制服似合ってないね、などといいながら桜並木を駆けながら高校に進学する2人の可笑しくも美しい映画『花とアリス』。どちらも何度観たか数えきれない程に偏愛している作品である。 昨日、初めて生後5ヶ月になった娘を連れて地域の子育て支援センターという場所に行ってみた。 当たり前のことだけれど人間は行動あるのみなのだなと、些細なことな

めちゃくちゃいいドレスができた #3行日記

めちゃくちゃいいドレスができた。 それがすべてだと思った。 …というThreadsが、いつもよりちょっとバズった日。 Threadsのドレスの仕立て屋タケチヒロミ (@takechihiromi)

町工場の生き残り方を考える。靴下工場「レッグニット中村」訪問レポート

ファッションデザイナーの村松です。ファッションブランドの『muuc』や、ニット文化を広げるプロジェクト『AND WOOL』を運営したり、国内生産を応援し合えることを目指すファッションブランド『CARL VON LINNÉ』のデザイナーをしたりしています。 『CARL VON LINNÉ』では、4月21日㈰まで、夏コレクションが予約販売されています。(※このブランドは予約販売することで、上質な国内生産の商品をお買い求めやすい価格で販売する。という仕組みで運営しています。)

【治療日記15】毎日いろんな副作用が起きる

レンビマ再開から4日目。 最初の2日間は頭痛、腹痛、微熱、倦怠感と、かなりしんどかった。2日目でリタイアしそうになるほど。 それが、3日目の昨日は急に楽になった。 痛み止めを飲む量も減ったし、昨日の午後は痛みを感じることなく過ごせた。 痛みが和らぐと食欲も多少出る。夜はスープ餃子(餃子は一個)とバナナを食べられた。 本当は栄養のことなども考えたメニューにすべきだが、今はとりあえず食べられるものを食べるようにしている。 今朝は起きた時から体の節々が痛んだ。 関節痛というやつだ

ニッポンの伝統的なホテルライクはモダン家具と相性悪い

伊東温泉にある古い(が、大規模な)温泉旅館を見に行った。 ジブリの千と千尋そのままな感じのディテール。 千と千尋は大浴場や大広間ばかりが目立つけど、従業員たちの部屋の感じを思い出すとわかりやすいかもしれない。 欄干から川が見える。 なんでも、この建物は昭和初期に材木商が自分の財力を見せつけるが如く、当時の腕利き棟梁を3人も集めて競わせて作ったというものらしく、今でいえば有名建築家の夢のコラボレーションみたいな感じかもしれない(建築家は施工までしないけどノリとして)。 銘

【お知らせ】通販に新商品を追加しました。

架空ストアにて4/14 12:00から吉祥寺ZINEフェスにて販売した作品の通販を開始します。 *KUA通信(京都芸術大学通信)学生合同誌『想いを結わう』 ¥1000/A5/56p/カラー5p 計17名による力作揃いの豪華なコラボ作品集になっております。 短編小説×イラスト×デザインのコラボ作品5つと、表紙と連動したプロローグの小説を掲載。 KUA(京都芸術大学)通信教育部の学生を集い、「小説」「イラスト」「デザイン」の3部門から1人ずつ計3名のチームを組み、テーマに

(今日の1枚)アレックス・カッツ:Yellow Flags

21stのアレックス・カッツ:Yellow Flags Yellow Flags、2011/ Alex Katz(アレックス・カッツ) 解説:画家アレックス・カッツ:花の風景画「Yellow Flags」(2011 年) 画家アレックス・カッツ(ニューヨーク派)の著名な肖像画や風景画は、一見シンプルに見えるが、クリアな平面ときれいな線を特徴としている。この技法はこの芸術家が 1950年頃からだ。 カッツのミニマルで、どこか、挑戦的な比喩的なアプローチは、抽象表現主義とカラ

シンガポールでSTAY@HOME 4月14日(日)通算1468日目 グリーン(DORSCON)425日目

――――― 4月14日(日)通算1468日目 グリーン(DORSCON)425日目  少し前に、牛肉と長ネギでしゃぶしゃぶをした。本当は鍋を食べた流れでシメまで楽しみたかったのだが、生憎とお腹がいっぱいになってしまったのだ。冷蔵庫に入れていた鍋を取りだして、御飯を探す。しかし、見つからない。冷凍はおろか、サトウのごはんもない。  このままでは、晩御飯にならない。更に在庫をチェックすると、うどんの乾麺が見つかった。よし、これは使えそうだ。今度は冷蔵庫と冷凍庫を調べると、牛ひ

【Youtube】『疫(えやみ)~ナヒヤサマの呪い~』が怖くて面白い!

今SNSで話題になっている『疫(えやみ)~ナヒヤサマの呪い~』を知ってます? 現在Youtubeで公開されている全5話の連続ドラマのことで、自分も1か月ほど前にSNSでその存在を知った。観た人の評判がとにかく良かったので見てみたのだけど確かに面怖い。 物語は沖縄の一軒家を舞台に、そこを訪れた人や関わりのある人へ恐怖現象が発生していくという内容。 もともと沖縄のおばけ屋敷と連動した沖縄テレビで放送されていたドラマとのこと。『呪怨』が好きな人なら高確率でハマると思うしホラー

【超貴重】モン族の臈纈染めの模様を大解明 #3

こんにちは!Yukaです🌻 前回と前々回の記事に引き続き、ムーカンチャイの少数民族モン族の臈纈染めの模様をご紹介します! 今回が最終編になります! 皆さんのお気に入りの模様を見つけてみてください✨ 模様の意味を解説! この記事は下記を参考にまとめています 文献:Bản Sắc Văn Hoá Dân Tộc Mông ở Yên Bái サイト:https://mythuatms.com モン族の家の構造(家族を守る) モン族の家の構造を表す。モン族にとって、

朝のひそかな楽しみ

 今朝、ふとんの中で「まだ眠いな~」と思いながらウトウトしていたら、  ホーキュキュ…キョキョキョキョ  という小鳥の声が聞こえてきました。  何度も、何度も、  ホーキュキュキュキュキョキョキョキョ~  などとさえずっていました。  歌を練習中のうぐいすでしょうか。  明日もまた、窓の外に遊びにきてくれたらいいなと思います。  だんだん上手になっていく過程を聞けたらうれしいなあ。  ひそかな楽しみができました。 ◇見出しのイラストは、みんなのフォトギャラリーから mic