マガジンのカバー画像

トピックス(旅行記)

4,646
旅行記です。
運営しているクリエイター

#旅行記

津軽こぎんの旅|ただの旅行者だったわたしが県の事業で青森へ行くまで

昨年より青森県の事業に関わらせてもらっていて、もうすぐ青森へ行きます。うれしい。 今回、青森の伝統工芸・こぎん刺しのウェディングドレスを制作させてもらったので、そのお披露目会というかたちでトークイベントに参加…、というか「登壇」するのです。ひゃ〜、登壇だって!  ああ、なんでこんなことになったのか。つくづく不思議です。みなさまも、なんで神戸のドレス作家が青森県の事業に参加してるんだ? とお思いでしょう。 そうですよね、わたしだってそう思います。なんでただの青森好きのわた

【広島旅行】人生初の「宮島」に行ってきました。

今日は連休初日ということで、広島・宮島に行ってきました。せっかくなので、ゆったり読める写真日記にします。 いつも仕事Tipsを読んでくださっているみなさんに、ひと息ついていただけるような記事にできたらと思っています。 昨日の夜決めた「宮島」実は広島に行こうと決めたのは昨日の夜。せっかくなら少し遠出がしたいと思っていて、本当はバイクに乗りたかったのですが、あいにくの雨予報。 もしバイクに乗れたらと考えていたときの最初の候補は(福岡から)宮崎だったのですが、今回は車になった

ヨーロッパの美しい図書館その11 エル・エスコリアル修道院図書館 【スペイン】

ご無沙汰しております。 2022年9月以降に緩和された入国制限を受けて、4度ヨーロッパに行ってきました。リハビリを兼ねて、約1年前のスペイン旅行時のことを適当に書いていきます。 ※館内写真撮影禁止でしたので、ちゃんとした写真はありません。 ■概要訪問時期:2023年5月2日  行ったところ:エル・エスコリアル修道院【スペイン】 アクセス:スペインの首都マドリードから電車で1時間程度 実際に使った鉄道でのアクセス 往路 Madrid Chamartin 駅から鉄道C3線

旅するウェディングドレス、チェコへ。

キューバ、チェコ、マルタ島、ロンドン…。 これらはわたしがつくったドレスが旅した場所。それはもはやわたしが旅したとは言えないだろうか。言えないか。 でも気持ちはいっしょに旅するような気持ちで花嫁さまとドレスを送り出している。心をこめてつくったドレスが世界中を旅している。そう考えただけでうれしい。わくわくする。わたしの旅するドレスたち。 旅するドレスドレスをつくる仕事をしているわたしは無類の旅好きで、「旅をしてドレスをつくる」という仕事スタイルをずっと模索してきた。コロナ

大学生最後の講義|日帰りもできる京都であえて一泊してみる

この春に(たぶん)卒業予定の社会人大学生です。 わたしはいま、大学最後の授業のために京都に来ています。博物館学芸員資格習得のための実習と講義です。 神戸に住んでいるので、ふだん京都までは基本日帰りです。しかし今回は講義が3日間ということもあって、急遽京都に一泊してみることにしました。 初日の昨日は博物館の見学をしたのですが、京都の底冷えにすっかり体力を消耗してしまっていました。 すると夫が、 「京都に泊まったらいいやん。3日間も通うのしんどいやん」 と、きのうの夜言

色鉛筆 1

2024年初投稿。 この1~2年「他人やAIに奪われない、流行りが移り変わっても廃れない、息の長いイラスト」を探し続けた結果、 「旅行の記録」というスタイルに落ち着きました。 個展に引き続き、旅先で自分で撮った写真を元に描いてます。 写実的に描くとただの模写になっちゃうので、無駄な要素を減らしたり色を変えたりして、写真にはないみずみずしい空気を含んだ絵を目指してます! 今年も楽しい予定や遊ぶ約束を詰め込みたいな〜 みんフォトにアップロードしてるので、 #mioart

はじめての「角打ち」体験で新しいお酒の楽しみ方を知った話

はじめて、「角打ち」を体験しました! 角打ちとは、酒屋さんの店先で、買ったお酒をそのまま飲むことです。 角打ち(かくうち)とはところで「角打ち」と聞くと、お酒に詳しいツウなおじさまたちがたしなんでおられるイメージがあると思うのですが、今回は女性だけのグループで「角打ち」体験をしてみました。 これが女性でも気軽に楽しめる新鮮な体験だったのでご紹介したいと思います。「角打ち」はじぶんのペースでサクッと飲めるので、じつは意外と今の時代にフィットした「お酒の飲み方」だと言えるか

【いとへんの旅】福岡・久留米絣の伝統工芸にメタバースな未来を夢みた話

思いがけず福岡に行くことになったのは今年10月のこと。 その旅の経緯は別の記事でまたお話するとして、福岡に行くならどうしても行っておきたかったのが「久留米絣」の工房です。日本全国の布や服をめぐる「いとへんの旅」をしているわたしは、久留米絣にずっと興味を持っていたのです。 絣とは、織物のひとつで、文様の端がかすれたという外観からきた名称です。なかでも久留米絣は、日本の伝統的工芸品として特に有名です。 久留米絣について https://kurumekasuri.jp/abo

有料
200

旅とブンガク|津軽鉄道に飛び乗って太宰治のふるさと金木町へ

「来ちゃった」 恋しい人のもとへ押しかけて来たヒロインのような気持ちで、わたしは朝早く金木駅にいた。 「ほんとに来ちゃったよ」 わたしは宿泊先の五所川原から津軽鉄道の始発に飛び乗って、太宰治のふるさと金木町に来たのだった。 わたしが五所川原に来た理由青森県の五所川原市に来たのは、仕事のためだった。「フジドリームエアラインズ青森ー神戸便の利便性を活かした青森・神戸のビジネス交流」という事業の一環で、青森県の五所川原市と青森市をめぐるビジネスツアーにご招待いただいたのだ。

旅日記『台湾旅2023.12#1』

ほぼオールナイトで台湾に上陸。 1日目は台北駅から老街渓駅までメトロで移動して宿を探した。 到着したのが土曜日だったということもあり、台北は安い宿がどこも埋まっていた。 なので老街渓という駅まで移動した。 台湾旅初のご飯はルーロー飯。日本で食べたのよりも乗っている具が少なかった。 僕は空港でSIMカードを買わなかったので老街渓に到着してから道端の店で10日400TWD(台湾ドル)のSIMを購入した。 ところが、店員さんがどれだけやっても電波が入らない。 SIMカ

旅日記『台湾旅2023.12#2』

8時に目覚ましをかけるもサッと起きられず8時半過ぎに起床。 これから台北で自転車をレンタルして台湾一周の旅に出かける。レンタル自転車の予約のメールをしたらすぐには借りられないけど2日後の昼からならOKとのことなので台北に移動して宿をとることにした。 メトロで台北駅に向かう前にまずは腹ごしらえ。 またルーロー飯を食べた。店ごとに違っていて面白いね メトロで台北駅へ。車内は混んでいた。 台北駅の地下街をウロウロして、それからすぐにまた電車で台北101というビルを見に行っ

旅日記『台湾旅2023.12#3』

8時に目覚ましをかけるもすぐに起きられず。 セブンイレブンでコーヒーを買って目を覚ました。 一日中雨予報だけどメトロとバスを乗り継いで九份へ向かう。 1時間半くらいかかって九份に到着。雨は全く止まず、霧もかかっている。 商店街で試食をつまみながら歩き、千と千尋の神隠しで豚になる前にお父さんが食べていたブヨブヨした謎の食べ物を食べた。 あれは台湾料理の『バーワン』がモデルになっているらしい。 店の人もそうやって宣伝していた。 中に豚肉?ホルモン?が入っている。八角

秋田-岩手JR北上線|駅舎に温泉のある「ほっとゆだ駅」でテレビ取材された話

もしも旅の神さまがいるとしたら、旅で一喜一憂するわたしをみて笑っているに違いない。旅をするたびに、いつも何がしかのトラブルや、ありえないことが起こる。ぜったいにおもしろがられてる。 それは7月末日のこと。8月初旬の秋田・岩手への旅行をひかえ、旅の準備をしていたわたしに衝撃的なニュースが飛び込んできた。 なんと7月の秋田を中心にした東北地方の大雨の影響で、秋田から岩手を結ぶJR北上線の「のり面」が崩れて運休しているというのだ。 JR北上線が運休しているですって?さて、今回

沖縄旅行レポ①(沖縄料理爆食&おきなわワールド編)

9月中旬に沖縄へ新婚旅行に行ってきました。 4泊5日の旅でしたが、天気もありがたいことにずっと晴天で、食べたいものを食べ、行きたい所に行けた大満足の旅となりました◎ ということで、これから先の投稿ではしばらく沖縄旅の記録について書いていこうかなと思います。 どうぞ気ままにおつきあいください🌺 ※今回の旅は沖縄本島のみを巡る旅となっています。余裕があったら離島行ってみたかった〜😭 ※2日目朝~4日目夕方までレンタカー借りていました! * ○到着していきなり沖縄料理