見出し画像

山下大輝バースデーイベント2021 昼の部レポ

2021年9月11日(日)
場所:豊洲pit
山下大輝
ゲスト 蒼井翔太
MC  鷲崎健
以下
大輝くん→だ「」
しょーたん→しょ「」
鷲崎さん→わ「」表記です。

席順は鷲崎さん→大輝くん→しょーたん
コロナ対策で距離を取った上でアクリル板、演者同士も接触なし

昼の部
最初は声のみ!
だ「みんなー今日は僕のバースデーイベントだぁー😆」
「バースデーイベント来てくれてありがとう」
「あぁどうしよう〜緊張する〜😖」
「電話かけよ」(急だな)
「誰にかけよーかなー?しょーたんにしよっ😉」
「もしもしー?」
しょ「ぁあ、はい」
だ「どうしたー?しょーたん?笑
声大丈夫?寝起き?」
しょ「あぁちょっとごめん寝起き」
だ「声が笑 寝起きそんな声なんだ笑」
「ちょっとさー急なんだけど今日暇ー?」
しょ「今日?ひまーひまー(ギャル風)」
だ「今日僕のバースデーイベントやってるんだけどちょっと来てくれない?」
しょ「えー今日暇だからいくよー😝」
「どこ行けばいい?」
だ「豊洲ピット!! 」(言い方笑)
しょ「ぇー隣じゃん秒でいけるよ(ギャル風)」
だ「笑ほんと!秒!?きてきてーまってるよー」
〜大輝くん登場〜 
おててふりふり
椅子にだらーんと座る🛋
客席を見ながら
だ「あぁーみんなーいるすごいいっぱいいるー」
「しょーたん早く来て🥹」
(大輝くん緊張してる様子で可愛かった)
ぴんぽーん
だ「あっきた! あいてるよー」
しょ「ごめんごめん 遅れちゃったー」
だ「おそいよー秒で来るって言ってたのにー笑」
しょ「ごめん秒で来れると思ったんだけどさこれ買ってたら遅れちゃった!」
だ「お花買って遅れちゃったの?じゃあ許す」
しょ「これほんとは直接渡したいけどここ置いとくね」
だ「うんありがとうー」
しょ「今日は大ちゃんの誕生日を祝いたいって人がもう1人いるの」
しょ「奇跡的に予定あったから」
だ「奇跡だー!」
しょ「この人です!!!」
鷲崎さん登場
「おい!もうわかってんねん告知されてるから、
なんでシークレットゲストみたいになってんねん」
だ・しょ「笑笑」
だ「この2人がいたらもう安心ですよ」
わ「じゃあまずは皆さんに挨拶を山下くん!!」
だ「山下大輝バースデーイベントスタート!!」

〜お客さんに挨拶〜
おててふり左右挨拶 
ぴょんぴょんはねてました(かわいい)
しょ「かわいい〜☺️」(かぁーいいー) 
真ん中お手振りの時上下上下見てた👀
チラッチラッって感じ!
衣装がとてもお似合いでした。かわいい
大輝くんとしょーたんが度々イチャつくのでわっしーさんがマイクオフでいいなーってずっと言ってました笑
ここからコーナー!
〜山下大輝ヒストリー〜
いくつかの写真、思い出を交えて山下大輝のこれまでを振り返っていくコーナーです。

幼少期 『さわやかのハンバーグを食べ感動』
だ「食べたことあるー?(2人にむけて)」
「食べてほしい!」
「なんで食べてないの😠」
だ「落ち着いたらみんな連れて食べ行きたい」
しょ「ねぇ〜行きたい!」
わ「皆さんは食べたことあるんですか?(客席に向けて)食べたことある人〜?あ〜結構多い!やっぱり山下大輝関連フードとして〜?」
(山下大輝関連フードって笑)
わ「肉はなんでも上手いんじゃないの」
だ「ちーーがーーうーー😡(かわいいな)」
わ「肉食ったら全部上手いいっとった」
だ「まぁ肉はだいだい上手いから入るんですけど」しょ・わ「笑笑」

兄弟の呼び方について
『家ではにいにって呼ぶ』(えっ!!?かわ)
しょ「かわいいーー」
わ「なにそれ、後付けみたいなかわいさ」
わ「山下大輝が家ではにいにって呼ぶってもう二次創作じゃん笑」(ほんとにね)
大輝くん→家族の呼び方
お母さん
父ちゃん
にいに
じいちゃん
ばあちゃん
家族からは大輝呼び
しょーたんはだいちゃん
大輝くんはしょーたん
わ「俺は東京のにいに笑」
だ「なんですかそれ」
わ「自然な流れでにいに言ってもらおうとした」
「呼んでよ〜」
だ「うるっさいなわっしーにいに!」
わ「余計なもんいっぱいついてた笑」
大輝くんはよくにいにのまねをしてたらしいです。今でもにいにって呼ぶんだとか。
だ「染み付いてるから咄嗟にでてくる」
(かわいい)

にいににくっついてる幼少期の写真が後ろのスクリーンに映される!(かわいい)
わ「手に持ってるのはハンバーグですか?笑」
だ「違うよ」 
「ハンバーグ持ってたらおかしいでしょ」
「お母さんにいちゃんとまちがえてないかな?」

小学生 『松岡修造さんに指導を受ける』
小学生の頃の写真が映し出される。(かわいい)
しょ「けどテニスと関係ないスケートの写真笑」
だ「テニスしてる写真がない笑」
「真剣にガチでやってるやつって逆に撮らないみたいな笑」
実はしょーたんも松岡修造さんに指導を受けてたらしいです。
わ「松岡修造さんって全国にいるの笑」
だ・しょ「世界中にいます」
どちらも全国大会でてるとのこと!
わ「どっちが上手いの?」
しょ「うまいですよー(大輝くんのこと)」
だ「うまいですよー(しょーたんのこと)」
"どっちも上手"

中学生 『アラジンのジーニー役に感動』
だ「お母さんにdvd買って貰って😊車で観てた」
わ「出てくるエピソードがみんなかわいい」
(それな)
だ「小中どっちでもいける」
わ「??」
(多分どっちのエピソードも時期が被ってるからどっちでもいけるという意味だと思われます笑)

高校生 『一度きりバンド』
歌上手いから誘われたらしい!
だ「カラオケ行くの好きだった」
友達の推薦
だ「文化祭でステージで歌いました!」
"はじめての表現"

専門学生 『ロサンゼルスの舞台に立つ』
女型メイク写真が映し出される。
しょ「きれー」
しょ「僕主催の舞台に出てほしい!!」
実際にその舞台の台詞を覚えてる限りで披露してくれました。

新人 かっぺーさんと大輝くんの写真が映し出される。(2人とも若い笑)
わ「山下くんの隣誰?えっ勝平さん?若くない?」
しょ「少年のようですからね」
だ「かっぺーさんは優しい同じ目線になって接してくれる」
わ「界人くんは怒られたっていってた」
だ「界人くんは自分からぐいぐいいくから笑」 だ(界人くん声真似)「なんか無いんすか!僕のどこがダメですか!どこですか!」
「言うまで帰してくれないから笑」

〜しょーたんの占いコーナー〜
わ「このコーナーいる??」
しょ「いるよーーー!!」
わ「普段しってるからじゃないの?」
しょ「ちゃんと占いですよ」
「毎日喋ってるからじゃないですよ」
しょ「何を占いますか?」
だ「うーん、雰囲気?どうしたらいい?」
アーティストとしての今後について
だ「めくっていくの怖いな」
「何ー?意味が知りたい」

しょ「不安がみえますね」
「大丈夫」
「自信持って」
「ずっとファンのこと考えてる」
し「幸せだよーファンの人が羨ましい僕もファンになっちゃう」 
その他にも大輝くんは
・自分を追い詰めちゃう
・ミスが忘れられない
・人をよくみてる
・気遣い
・合う人合わない人がいる
・みんなでたのしくしようと心がけてる
人なんだとか。
しょ「だいちゃん人の心読めるよね」
だ「本心なのか考えちゃう」
「目標が遠くにある」
「あぁーなんかすごいこんなはっきりとすごいね」
しょーたんがずっと大丈夫、上手くいくと励ましてました😌
最後にはしょーたんが今日で本格的に大輝くんのファンになりました。笑

しょ「占い声優けっこーやってる」
だ「タロットとか歩、歩くんとかも、」
しょ「そうそうあゆも、」
わ「へーあーそうなんだ!今度会うから聞いてみよー」
だ「そうなんすか!わっしーさん占ってもらえばいいじゃないすか」
わ「えーやだよー」

途中褒め合いが起きる場面も
「そんなーありがとう」
素直に褒めるしょーたん
素直に受け取る大輝くん
☺️☺️☺️☺️

〜Q&A〜
Q1キャラソンとの違いはあるか?歌い方は変えているか?
だ「自分が今まで歌ってきたキャラソン、キャラクターが僕自身なんだなって」
わ「もう一回いって」
だ「え?」
わ「すげーいいこといったから」
だ「今までのキャラソンも僕自身でいつでもそれを出せることが強み」
「出せてこそ!あのキャラのこと思い出すなーとかありますよ」
わ「今まで色んな人のアーティストデビューに立ち会ってきてみんなその壁にあたってたけどそうゆう答えはあまり聞いたことない」
だ「えーほんとですか
結果そこに落ち着きました!
そういうふうに思うことになりました?笑
そう思いました(最後言葉迷子になってた笑)」
Q 2しょーたんの好きなところは?
・話しやすい
・ほんとに思ってるってわかる
・なんでも言える
Q大輝くんの好きなところは?
・ストレートに言える
・遠回しにしなくてもいい
・家族と話すみたい
・仕事の面ですごいストイックだから
尊敬してる!この人についていきたい!!
お兄ちゃんみたい!
だ「えーうれしいーはじめて言われた😆お兄ちゃんだって🤭」
「しょーたんの方が2つ年上だけど笑」

Q3 1番好きなディズニーキャラは?
2時間くらいかかる笑
1作品に1人いるので
ジーニーも好き
リゾートの中のキャラだとミッキーを追いかけがち!オタクになっちゃう!ぶつぶつぶつ…
わ「会場がすんってなった笑」
だ「1番好きなキャラはミッキーですっ⭐️」
「やっぱミッキーかっこいい」
ミッキーの真似してくれました。
ショーは絶対みる!!

次のコーナーまでの繋ぎで大輝くんの先輩からメッセージが!
だ「誰だろー、はけるの!?僕見れるのこれ!」
わ「準備しながら忙しいけど袖からみて頂いて」
だ「えー誰だろ」
はけながら 画面をみてる大輝くん
ギリギリまでみてました笑(かわいい)
お祝いメッセージは鳥さんからでした!!
わぁー!ってなってました会場の雰囲気が!
山下さんいじりを受けてました笑

だ「鳥さんありがとうございます😊」
〜朗読コーナー〜
設定としては10年間の記憶を無くした大輝くんにしょーたん演じるロビンが色々なヒントを出して記憶を呼び起こそうとするお話です。

だ「みんなには言ってもいいかな?」
「僕最近10年間の記憶が無いんだ!」
「あぁーやっぱりこんな反応になるー」
「でも本当なんだっ!」
(かわいい)
覚えてることは?
「やましただいきです!
出身地は静岡県
好きなものはさわやかのハンバーグですっ⭐️
得意な教科は体育
苦手な教科は算数と国語、社会、理科、と、と、と、その他全部っ!」

ロビン からヒント
前の宣材写真ぱがでっかくスクリーンに!
後ろ振り向きチラッ👀
だ「あっこれね😑
イベントの時これがいっぱい貼ってあってめっちゃやだったなー」
当時のスケジュール帳の写真が映し出される。
だ「これは僕のすけ帳じゃないかー!
バイトばっかりですね
でもこの1かいのオーディションがすごく大切だったなー😌緊張したけど」
はじめての1人暮らし
だ「東村山市というところに住んでたんです
23区じゃないんかいってゆうね笑
遠いところに住んでました」

〜ミニライブ〜
先ずは『Hello』

『誰かを』
ひとりじゃないよ
曲たちがいる
みんなにとどけて支えになりたい

『Tail』
演出かっこいい


わ「袖で画面見てたけどかっこよかった。喋ってる時と違う😳」
完全装備のしょーたん 「よかったーー😭」
「かっこよかったー完璧だったー立派だったー」
「袖でペンらふってたよ!
わ「歌ってるときは男って感じだった」
しょ「きゅんとした。」
わ「俺の中の乙女ががきゅんとした」 
だ「やったーうれしーー😎」

以上。昼の部レポでした。1年前のイベントですが、当時のメモを出来るだけ分かりやすくまとめました。まとめられてないかも笑雰囲気だけでも伝われば😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?