見出し画像

デュピクセントの自己注射💉マイデュピ(補助具)を使用してみて…その2

デュピクセント自己注射💉マイデュピ(補助具)を使用してみてその1の
続きです

当時は シリンジタイプのみでした 2021年現在は シリンジタイプとペンタイプがあります

私はシリンジ単体での自己注射指導を受けて実際に病院で自己注射をしたあとデュピクセントの自己注射用の補助具のマイデュピを使っての自己注射の手順確認での指導もうけました
ただ単に 補助具のマイディピを試しにつかってみたいというだけの好奇心からでした( ´艸`)

前回から 2週間後に補助具ありでやったけど、普通に皮下注打つよりも、補助具にセットする手順などもあり面倒な上に、さらに針が直角に刺さり痛すぎる(´;ω;`)
普通にシリンジで打つ方が、つまんだ皮膚の隙間に45度の角度で針を打つからその方が痛くないです
接種後は 注射部位が赤くなっているからこれ翌日には青あざになるな…とおもいました

補助具での注射も自己注でも私が第1号で、この日は、前回まで違う看護師さんが担当だったので 前2回は、いきなり練習なしでの皮下自己注本番、試験状態だったことを話しました

この日は再度、DVDも必要なところだけを再確認することになりました
そして 今回になって初めて練習用の注射器が出てきて、それで皮下注射の練習と言うよりも、補助具の使い方の手順確認をしました。
看護師よりも私の方が使い方を理解出来ていました( ´∀`)

前回出来ていなかった補助具での針キャップ外しは、看護師と練習器?で何度か試してみて やはり、補助具での針キャップは外しづらい…かたいので、先生にも「補助具でこんな感じーで、やはりかたい?キツイです。どんな感じなのかをやってみてくださいよ~」とお願いしてやってみていただきました。「確かにこれ固くて外しにくいね~」といわれていました
前回は先生も間違えていたのでね…(^O^)
看護師さんも普段は、補助具使わないしメーカーさんからの説明を聞いていただけだったのでーとは言っていました
(そもそも、初回の時点で、私も先生も看護師も全員で同じ間違いをしていたという驚くべき出来事だったので…最終的では私自身で調べて確認して、先生と看護師さんには正しくはこういうやり方でした~と報告するという、ある意味でおりこうさんなできる患者でした( ´艸`))

補助具を使って注射したら滅茶苦茶痛かったです
立ち合いでみていた看護師さんからも「かなり痛そうにしながらも自己注射打っていたね~」と言われ、あまりの痛みに終わったあとにやり方間違えて
いないよね、あっていたよね?と先生と看護師さんにも聞いて、さらに、あの補助具は押しつけてでいいんですよね?確認をして、更に冊子も確認しました( ´∀`)そのくらい私の中でもやり方間違っているから痛いのでは?と思いました
私が、補助具使うと薬液量が見えないのでスピードとかもわからないし…
諸々と不安感もあり、器具は押し付けて打つからマジで痛いわ、もう補助具ではやりたくないなーと 打った後に話しました。
主治医から「皮膚をつままないんだから、隙間を作ってそこに入れていないんだから それは痛いに決まってるよー」と言われた
そんな感じでのデュピクセントの補助具のマイディピでの自己注をしました

その後、自宅でも1回だけマイデュピ(補助具)は使ってみましたが やはりかなり痛みがあり、その後は使わないでいました

画像3

画像2

画像1

画像4



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?