見出し画像

人生初!カウンセリングを受けた話

こんにちは!
ひだまりです!

今日は
人生ではじめて、カウンセリングを受けた話
について書いていきます。

きっかけ

退職する前に、一度ハローワークで
仕事を一緒に探してくれる窓口の人と
話すことがあった。
(前に、ズタボロの心にされた所とは
違う窓口ね!)

その時に
私から言ったのか
受付の人からの提案だったか
ハッキリと覚えていなかったけど案内された。

無料だった
心理カウンセリングの先生なら

今のモヤモヤや
きつい時期の乗り越え方

これからできる対策など
解決策を見いだせるのではないか

とにかく何か答えが欲しかったね

という他力本願な淡い期待を持って
外出はしたくなかったが予約した。


もし、今この記事を読んで
私も仕事について悩みがある!
と思ったあなたへ

ハローワークによっては
実施していない可能性もありますが
一度相談してみるのも手ですよ(^^)/

ハローワークで
もらった用紙から抜粋した
文章を載せておきますね!
 ↓

・自分にどんな仕事が合っているのかわからない
・就職活動のストレスで落ち込んでいる
・面接のことを考えると不安で応募がなかなかできない
・就職しても人間関係がうまくやっていけるか不安
・就職活動のことで家族とケンカした
・あせりで何をしたらよいかわからない
 など些細な悩みでもかまいません

カウンセリングは無料でした!

カウンセリングで何をした?

3回の面談と職業テストを受けた。

初回は
今まであったことや辛かったことを
全部吐き出した。
先生は、どんな話も楽しそうに聞いてくれた。

2回目も同じ。
話すのに夢中で、次の人の時間を押してしまった。
時間が過ぎるのが早く感じた。

3回目は
少しだけ前向きな話ができたと思う。
これからやりたいと思うことや
挑戦してみようと思うことについて話した。

カウンセリングを受けながら

話をしている時は
たくさん話すから
スッキリしてる感じがするんだけど…。

なぜか
モヤモヤはスッキリしないなぁ。

私の心の声

そう思いながら
面談の回数を重ねていく。

3回目の時に
先生から諸事情により
次回から別の担当と変わる
という話があった。

担当が変わって
また最初から話すのは疲れるし
面談を重ねても
スッキリする感じがなかった
ので
カウンセリングは終了することにした。

でも、カウンセリングを受けたことで
今まで胸の内にあったものは
かなり吐き出せた
と思う。

そこに関しては
先生に感謝したいと思う。

人によっては、面談を重ねながら
スッキリと前を向いていけるんだろう。

今思うと
この時の私は
相当気持ち的に落ちていたし
私がこうなったのはあの人のせいだ!!』
って気持ちだった。
相手に対しての
怒りや憎しみが強かったから
こんな結果だったんだと思う。

すさんでたね…

気持ちの切り替えって
中々うまくいかないもんだね(;´・ω・)

職業テストも受けてみた

カウンセリングの先生から
職業レディネス・テストを受けてみないかと
提案があったので受けてみた。
(こういうテストって自分の見えない部分が
知れるからワクワクする。)

◎職業レディネス・テストとは

あなたがどんな職業に興味を持ち、どういう職業分野ならやっていく自信があるかを明らかにし、「職業と自分」について考えるための一つの材料を提供しようとするもの。

職業レディネス・テスト[第3版]問題用紙より抜粋

内容は

  1. 「仕事の内容」について「やりたい」「どちらともいえない」「やりたくない」のどれかで答える。

  2. 「生活」「興味」に関係した事柄に「あてはまる」「あてはまらない」で答える。

  3. 「仕事の内容」について「自信がある」「どちらともいえない」「自信がない」で答える。

というものだった。

早速、家に帰って回答してみる。
「どちらともいえない」は
とても曖昧なので
全て、どちらかハッキリと回答した。

結果は?

先生が慣れた手つきで採点して
用紙を埋めていく。
私には、さっぱりわからない。

用紙をすべて埋め終わった後に
先生はちょっと落ち着いた声で
説明してくれた。

私は
本職をしていた時には
きっと高かったであろう
「対人志向」がかなり低下している
らしかった。

今回の結果と
今までの私の話を聞いて

先生から

『今は、休んだ方がよさそうですね。
このまま次の仕事をしても
ひだまりさんの良さを
十分に発揮できないのではないか
と思います。』

はい。
私もそう思います。

人と接する仕事に
すごくやりがいを感じていたのに
今は全く人と接したくないんですもん。

人間って不思議ですよね。
って思った。

ちなみに
当時の私の状態に向いているという仕事は

慣習タイプ:
マニュアルがしっかりしている仕事、練習すると上達する仕事、コンピューター入力の仕事。
例)オペレーターや一般事務、税理士や会計士など

研究タイプ:
例)科学研究者や学者など

研究者に近い職業:
クリエイティブで発想する仕事。
例)イラストレーターやWebデザイナーなど

他にも職種があったけど先生が線を引いてくれた所だけ抜粋


うん。
どれも今までやったことない!


結果を聞いた
私の感想は

×オペレーターは、責任重大でストレスたまりそう。
×事務職は、お局とか人間関係とか複雑そう
 まさに〇〇ハラスメント満載で厳しそう。
×研究は、今の年齢から何かしてみたいことないな。
クリエイティブな仕事は、私の感性や考えが
 活かせそうだからいいな。
 → 本とか読んでちょっと勉強してみようかな!

ちょっと明るい兆し??

長くて暗いトンネルのかなり先に
すこ~しだけ
光が見え隠れした感じだった。

カウンセリングを受けてみた感想

気持ちを吐き出せたことは
良かったと思う。

でも
当初期待していた解決先を見出せるか
という点においては

思ってたんと違う(◎_◎;)

え?全然スッキリしてない!

って感じだった。

※この時は、わからなかったけど
約10カ月後に
心理カウンセリング講座を受講してみて
この時のモヤモヤは解決しました!
学ぶって素晴らしい!!

そのお話は
また別の記事をお楽しみに(^^)/

最後まで読んでくれたあなたへ

最後まで読んでくれて
ありがとうございました。

記事を読んで
『少し前に進めてよかったね!』
って思ってくれたら
スキ♡をお願いします。

同じような経験あるよって方は
コメントも大歓迎です(^^)/

あなたのちょっとした行動で
私の心にはポッと明るい光が差し
“ひだまり”ができます。

心から感謝します。

では、
また次の記事でお会いしましょう(^^)/


お時間があったら、過去の記事も読んでいってくださいね♪

無職の日々から得られた宝物 ↓

挑戦記のはじまり ↓


この記事が参加している募集

この経験に学べ

あなたの優しさは、私の心の元気玉にさせていただきます♡