見出し画像

こんな写真撮ってます~椿ラインで紫陽花とライダー~

湯河原の椿ラインって椿しか植えられてないと思ってません??

唐突にこんな質問で申し訳ありませんが、ライダー達にとっては憧れのツーリングロードみたいで、週末だけじゃなく平日でも沢山のライダーが訪れる道路です。

確かに椿も沢山植えられていますが、季節の景観を楽しめるので、6月の時期には紫陽花も綺麗なスポットがチラホラあります。

画像1

どの辺りで撮ったかなぁ・・・思い出せるようで思い出せない・・・

車が停められるスペースがちらほらありまして、たまたま紫陽花が綺麗な色だなぁ~とパシャパシャ撮ってた時に「道路側を写せるんじゃね?」と気付けるくらいのスペースがありまして、そこから狙ってみましたが・・・

ライダーがもう少しはっきり写れば成功だったかな??そんな反省もありつつ、雰囲気を醸し出せたから良いんじゃね?という勝手な満足ww

「雰囲気を醸し出す」って大切ですよね~、と。割と大事にしている感覚とうか、考え方というか。騙すってわけじゃないけど、ちゃんとした筋道の流れを作る中で外しちゃいけない最低限のものが雰囲気という、そんな価値観。わかる人だけがわかってくれりゃ~それでいいですよ。

風情とか、情緒とか、深い言葉で表現するよりは1枚でパっと表現できちゃうような、そんな世界観が素敵だなぁ~と思うこの頃です。

撮影日:2019年6月13日

カメラ:NIKON D7500

レンズ:AF-S DX NIKKOR 16-80mm F2.8-4E

焦点距離:24mm

ISO感度:400

F値:9

SS:1/60秒

※Lightroom6で現像済み

この記事が参加している募集

スキしてみて

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?