見出し画像

買えば買うほど欲しくなる?買い物に関する心理学

今は、物があふれて、選択肢はいくらでもありますよね。

例えば、1枚Tシャツを買います。

そうすると、このTシャツで良かったのか、

最善の選択だったのか

そういった思考が頭のなかで、駆け巡ります。

そして、もっといいTシャツがあった時、

これを買おうとなります。

二枚目のTシャツを買ったとき、

満足すると思いきや、

同じTシャツの色違いも欲しい。

うーん。このTシャツに合う、ボトムス(ズボン)がほしい。

Tシャツの上に合わせるアウターも欲しい。

アクセサリーが合うな

そんな思考になるかと思います。

そして、別の色のTシャツやアウター、アクセサリーを買うとさらに、

まだ、良いものを、自分が身に着けてるTシャツやアウター、アクセサリーを意識することによって、

他者のTシャツ、アウター、アクセサリーを意識し、

こういう着こなしもあるのか~

なるほど。

そういう感じで、物欲が喚起されます。

要は、買えば買うほど、欲しくなるということです。

ある程度買うと満足しそうなものですが、そうならないのが人間の脳です。また売るほうも、そういった心理学を学んでいるので、つい、買ってしまうのではないでしょうか。

結論として、

買えば買うほど欲しくなるので、そういった認識をもてば、無駄な買い物をしなくても済むでしょう。

一度、見て欲しいと思っても、次に欲しかったら買うとか、

バーゲンで二度と手に入らない商品なら、定価でも買う価値があるか考えてみましょう。

それでも、欲しいなら買ったほうがいいかもしれません。

しかし、欲しいものを買うと、きりがないです。

忙しいさなかに読んでくださり本当に嬉しいです。皆さまのサポートは今後の書く活力になります。よろしくお願いいたします。