君たちの攻撃は私の脳内変換によって無力化するのだよ

こないだ、Messengerのやり取りで某女史が介護・介助について
話をしてた時、こういう事を言っていた。

世間の人はすぐ「大変でしょ?」とか「すごいね」とか下手したら「偉いね」とかいう。

あら、奇遇ですね♪
私もそれ言われたら超嫌ですわ♪
こう見えて一応父子家庭でして、何とか娘とふたりで生きてる訳で
それを人に言うと
「家事と育児と大変ねぇ…」
と言われることが多々ある。
いや、別に大変じゃねぇし。
俺が選んだ道だし。
世の中腐るほど居るし。
と心の中で毒吐いておる次第です。

と考えてはおったのですが、
おや?
なんで、俺は気分が悪くなるのかな?
ちょっくら考えてみよう♪

相手が言うところの「大変」という言葉

恐らく労ってくれてるんだと思う。
つまりは「大変辛いでしょう」とか
「大変お疲れでしょう」
「大変きついでしょう」
って事なのかな、と。
いや、そんな労ってもらう程、きつくも辛くもないっす♪
寧ろ、日々楽しくて面白いっす♪
若干、面倒くさい日もあるけども…
恐らく、そういう
勝手に決めつけられてる事
がイラっと来るんだと思う。

日本語的に「大変」という言葉

「大変」だけだと名詞なのかな?
でも、「大変な」と使うことが多いから形容動詞かな?
まぁ、修飾語として使うよね。
使用例はどんなのがあるかしら?
”大変な事態”
”大変お世話になります”
”大変美しい”
”大変おいしい”
つまりは”大変”って言葉自体には良いも悪いもなくて、
英語でいうところの「very」よね。
広島弁でいうところの「ぶち」
大牟田弁でいうところの「ぎゃん」
北九州弁の「ちかっぱい」
ですよね。
「すごい」って言葉も同様に、それ自体に良し悪しはないかな。
って事は、「大変」も「すごい」もベクトルではなくて
スカラーなんだよな(はい、カタカナファンです)。

宜しい、ならばトーヤ的な「大変」という言葉

ここまで来ればトーヤが気分が悪くない方法は分かったぞ♪
仮に相手が
「大変(きついでしょう)ね」
と言ったとしても、トーヤの中では
「大変(楽しいでしょう)ね」
と言われてることにすればいいんだ(((o(*゚▽゚*)o)))
「すごい(苦しいでしょう)ね」

「すごい(面白そうです)ね」
って解釈すればいいのね💛

そうと分かれば明日からは満面の笑顔で
YESゥゥゥゥ!!!
って答えられるわ(*`艸´)ウシシシ



まぁ、会話は成り立たないけどね…


あ、余談だけど会社を辞める時、上司に
「トーヤ君
夢を見るのは30代までで、40代になったら現実を見るんだよ」
と言われた時
「ありがとうございます!!
背中を押してくれて♪」
と返事した。
上司はちょっとイラっとした口調で
「背中押してないよ!
夢、見るなって事だよ!」
んで、トーヤ
「あ、そういう意味でしたか。
夢を見る君にはこの会社は向いてないよ、って意味かと…」
みたいなやり取りして会社を後にしたなぁ(笑)
今も昔も相手の攻撃を無意識に無力化してるんだよなぁ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?