さて、5日連続投稿最終話。
高校見学スゲェ編。

採点方法

トーヤってば天邪鬼だけど単純なので、何かを見せたり体験すると180度考え方が変わるのよね(笑)
想像力の欠如かしら?
って事で、出発前は
高校見学なんて親がやっても意味がない!
と決めつけていた訳ですが、結果として非常にありがたい経験になりました。
PTAやっててよかったな、と。
プリント作る時はちゃんと見て作らないとな、と。
とは言え、やはり高校見学でもっとも大切であり効果的なのは、
実際に選択する生徒に見せるべきである事に違いはないと思ってる。

それでは、各高校のトーヤ的サマリー♪
とりあえず、5つの視点から★5つ満点で採点してみました(笑)
多分、本来選ぶべきポイントとはずれてると思う。
各採点項目はこちら

①保護者へのアピールがうまいか
②マーケティングを考えているか
③第一志望としたいか
④新しい取り組みができているか
⑤3年後の想像ができるか

完全に独立した項目ではなく、それぞれ因果関係はあるものの
トーヤの「高校見学」視点を見てみよう♪


【折尾高校】

①保護者へのアピールがうまいか ★★★★
②マーケティングを考えているか ★★★★
③第一志望としたいか      ★★★
④新しい取り組みができているか ★★★
⑤3年後の想像ができるか     ★★★★

保護者への話はうまかった♪
お母さんたち結構笑ってて、アピール動画も感動できた。
マーケティングも戦略として就職を目的としており、その目的へ向けての
戦術として実習の時間を多く裂いてるというのは素晴らしいと思った。
ただ、いかんせん現行の時流では、就職目的の子が少ないだろうから
第一志望にするのは多くはないかな、と。
ただ、多くないニッチなところを狙っているからであって問題ないと思う。
「3年後は就職!」として入って来る子にとっては、その将来は創造に易いだろう。
寧ろ、日々の授業が就職を意識したものだからこそ充実した高校生活が過ごせるんじゃないかなぁと思った。
11月2日が文化祭らしいんだけど、コース料理が出るそうな♪
朝9時から食券販売らしいけど超人気だってさ!
ちょっと行ってみよっかな(^^)/


【自由が丘高校】

①保護者へのアピールがうまいか ★★★★★
②マーケティングを考えているか ★★★★★
③第一志望としたいか      ★★★★★
④新しい取り組みができているか ★★★★★
⑤3年後の想像ができるか     ★★★

ぶっちゃけ、この採点だったらほぼ満点だと思う。
保護者へのアピールは言わずもがな…というか、それにまんまと
はまったからこそのこの得点なんだろう(笑)
しかもね、私立のデメリットって学費じゃん?
それがねこんな事になってる訳ですよ!
賛否両論あって構わないんですが、まずはこういうルールが出来る訳です。
って事はですよ、学費のビハインドがないんすよ…
寧ろどうやって公立高校は私立高校に勝て、と…((+_+))
マーケティングも上手でしたわ♪
短いキャッチフレーズ「英語の自由ケ丘」を目指す、と。
方向性を決めたうえで、ちゃんと英検やらその他の民間試験を受験させる
って方法も取ってましたもんねぇ。
んでですよ、超綺麗でiPad使うようなワクワクする環境で勉強が出来る!
しかも、成績が上がれば上のクラスにも上がれる!
もう第一志望にしていいでしょ!!
とは言え、そこが弱みになるのかな…って思ったのが卒業時の想像ね。
幅がある、自由があるって事はそこそこの努力が必要な訳で、挫折するのも多そうだなぁ、と。
…っつうかさ、学費キタネェよな(ボソッ)

【東筑高校】

①保護者へのアピールがうまいか ★★
②マーケティングを考えているか ★
③第一志望としたいか      ★★★★
④新しい取り組みができているか ★★★★
⑤3年後の想像ができるか     ?????

保護者…寝てたもん(笑)
自慢話ばかり聞いても何の判断できないよ、教頭先生!
マーケティングのマの字も聞けてない。
戦略はなんすか?どこに行くんすか?
戦術はなんすか?何するんすか?
第一志望には、まだなるかな、と。
なんだかんだで地区で一番の偏差値だからね
親も何も分からず「東筑高校」っていう偶像を崇拝してる人が
まだ少数ながらに存在する。
そして、その親が子供に訳も分からずに
「勉強できるなら偏差値高いところに行って欲しい」
なんて考えるんだろうな、と。
新しい取り組みは全くしてない事はなかった。
体育が選択になったり、学習方法に慶応と同等の取り組みをしてたり
SSHの認定を受けたりと面白そうだなとは思った。
さぁ、3年後なのだが…

まとめ

偏差値って表現は好きじゃないし、あんまり意味がないってのは計算式を
知っていれば分かると思うので、ここでは「学力」という表現をしよう。
凄く極端で失礼な表現と分かっているが、高校受験時の学力において
折尾高校に行く子をかめさん
自由が丘高校に行く子をかめさん
東筑高校に行く子をうさぎさん
としよう。
高校に入って用意ドン!と合図と同時にうさぎはかめさんを引き離すだろう…
というのは昔の話。
折尾かめさんは、東筑うさぎとはゴールが違うので逆方向に行くだろう。
東筑うさぎ・自由ケ丘かめさんが走っていく方向なんて見向きもせずに。
自由ケ丘かめさんは、なんと自転車で東筑うさぎを軽々と追い抜く。
え?!
走っていくんですか?うさぎさん(笑)
って感じだ。
東筑うさぎは、基礎体力はあるだろうが最新設備もなく、「普通」の名のもと行先は決まっている。
そこに必死で飛び跳ねていく。
これでこの先、幸せが待ってるだろうか?
後輩うさぎはそんな先輩を見て東筑うさぎになりたいだろうか?
かめが自転車を使って早いのなら、うさぎが自転車に乗ったらもっと早くないだろうか?
つまり、自由が丘うさぎが今後出てくることは容易に想像できる。

とまぁ、ここまで母校って事でディスりまくった訳だけど、
折尾かめさんと同じ様に、東筑うさぎさんも目指しているゴールが
違ってたらどうだろう?
3人のレンガ職人の話はご存じだろうか?
『あなたはここで何をしているのですか?』
という問いに3人が3人違う答えを返したという逸話だ。
この話ではさも一人目や二人目の職人が良くないと見えるがそんなことはない。
それぞれにプライドがあり楽しくやってると思う。
ただ、やはり3人目の職人が一番楽しく働いているし、また未来を作っているのは間違いない。
更に、最近はやりのマズローの欲求に被せるならば、3人目は
マズローの6番目の欲求である「自己超越」の考えかたでもあると思う。

そう!東筑うさぎははるか遠くのゴールを目指すものや
若しくは、鳥になりたいものが集まる場所にしかなり得ないのだ。


東筑の卒業生って変わってるでしょ?
うさぎなのに鳥になりたいって(笑)
多分、現役の時から変わってるのよ(笑)
それはね、学力が高いんじゃなくて思考が別次元なのよ♪
自転車なんて要らないし、ゴールすら要らない…
そんな人しか分からない電波があの学校から出てるんだと思う。
とは言え、少子高齢化のこの時代。
油断してたらその面白さも失う事になる訳で、ちゃんと努力はして欲しいなぁと思う訳です、はい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?