学校で困ったことが起きたときの相談先一覧を作ってみました(子ども・保護者向け)

先日、ここから未来さんのイベントに参加させていただきました。


そうしたところ、基調講演をされた内藤みかさん(@micanaitoh)が、学校と交渉するときにどこに相談すれば全然分からなかった、というお話をされていました。また、今までTwitterでも「保護者・子どもの相談窓口を」との声も沢山聴きます。自分も色々と子ども・保護者での立場の活動もしていてそのような窓口が色々あるのは知っていたのですが、確かにまだまだ一般的に認知がされていませんね。

特に学校と交渉する場合には、弁護士等の専門家へのアクセスは絶対に早い方が良いと思うので、自分が知っている範囲でも窓口をまとめることは意味があるかも?と思い、noteにまとめてみることにしました。

【とりあえず気軽に相談してみたい!】

まず何か問題が起きた場合、何をしてよいのかわからない場合も少なくないと思います。そんな場合は、まずは電話相談窓口で相談してみることで今後のとるべき道筋が見えてくることがあります。例えば、東京であれば、以下のような窓口があります。①、②は無償で弁護士が相談を受けてくれるのが特色です。

〔弁護士への相談窓口〕

①-1 弁護士子どもSNS相談(2022年1月27日更新)

第二東京弁護士会では、弁護士が子どもたちからLINEで相談を受ける「弁護士子どもSNS相談」を2021年12月から常設化しました。子どものみならず、保護者・教育支援関係者でも相談可能です。
https://niben.jp/kodomo_sns.html


①-2 ひまわりキッズホットライン(第二東京弁護士会)

② 子どもの人権110番(東京弁護士会)

※その他、基本的に各都道府県に1つの弁護士会があり、その各弁護士会において無料相談していることもあります。日本弁護士連合会のホームページに一覧があるので、探してみてください。

〔弁護士以外〕
また、弁護士以外にも、法務省やNPOでも相談の窓口を設置しています。それぞれ全国共通の番号なので、東京以外の地域からもかけることが可能です。

③ 子どもの人権110番(法務局)

④ チャイルドライン

※④は18歳以下の子ども専用なので、保護者は利用できません。

【弁護士に会って相談したい!】
直接弁護士に会って相談したい、と思って学校問題に詳しい弁護士を探そうと思っても、なかなか難しかったりします。その点、学校事件を扱う弁護団に所属している弁護士なら、学校での問題に積極的にかかわっている弁護士が多いので、各地の問合せ担当の弁護士に問合せをしてみてください。

⑤ 学校事件・事故被害者弁護団


【そもそもどこに相談すればよいのか分からない!】 

子どもの周りで起きる課題は学校の中には限りません。その場合「家族・学校」「学習・就労」「生活・食事」「犯罪被害」「からだ・こころ」「その他」と分野別に色々支援を行っている団体の相談窓口を掲載し、検索できるMex(ミークス)というサイトがあります(認定NPO法人3keysが運営をしています。)。

⑥ 10代のための相談窓口Mex


【情報収集をしたい!】
弁護士をそもそも依頼するのか、また、どう学校と話し合っていく必要があるのかを考える上でも、色々と情報収集することが大事です。以下の各団体がシンポジウムや講演等も行っており、色々な経験を聞くことができますので、ウェブサイト等もぜひチェックしてみてください。

⑦ ここから未来 
https://cocomirai.org/

⑧ ジェントルハートプロジェクト
https://npo-ghp.or.jp/

⑨ 学校事故・事件を語る会(こちらの団体は、関西が活動の中心です。)
https://katarukai.jimdo.com/

とりあえず、ざっと思いつくのはこんなところです。
適宜追記していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?