日本は本当に安全な国? #111

みなさん、こんにちは。皐月秀起です。

どのテレビもネットも、京都アニメーションの放火事件で話題は持ちきりです。本当に痛ましい事件で、アニメや漫画・小説などに特段思い入れがない私ですら大変なショックです。

これからなくなった34人の身元などが明らかになってくるのでしょう。安否の確認が取れていない人もいますから、死亡者数はもう少し増えそうです。どんな犯人なのかも少しずつ明らかになっています。それらがオープンになるにしたがって、私たちの怒りや悲しみも増幅されていくのでしょう。

私が今一番感じていることは、ひとりの犯人が30人以上を殺してしまうという、この規模の大きさです。もう「テロ」といってもいいでしょう。

私はこの夏もインドネシアに学生を連れてスタディ・ツアーに行きます。

よく「インドネシアは治安が心配」と言われます。それが原因で保護者さんからOKが出ず、泣く泣く不参加という学生が年に1人はいます。

この「治安が心配」は、「日本は治安がいい、安全」の裏返しです。学生から「現地の治安が心配と言われているんですけど…」と相談されたら、「日本と比較して、周りが言うほど治安は悪くない。気を付けてさえ行動すればリスクはミニマイズできる」といつも言っています。

「インドネシアは周りが言うほど治安は悪くない」は、「日本はそれほど治安がいいわけではない。安心・安全なわけではない」の裏返しです。

日本には、地震があります。大雨による洪水などもあります。自動車の事故も多いです。それに今回のような無差別殺人事件もあります。

「落とした財布が戻ってくる国!」と言ってもまたそれは、国民のマナーの問題というか、安全・安心とは別の問題です。大阪でのG20は無事に終わりましたが、来年の東京五輪は規模も期間もG20とはけた違いです。

もう、日本が治安を誇るのはやめにしませんか?

今日のひと言

日本維新の会ー消費税反対

明日は参議院議員選挙の投票日です。ツイッターでは堀江さんの「共産党叩き」がすごいですね(笑)。政治には大いに興味がありますが、さあどこに投票するかと言われるとかなり悩んでしまいます。自民党政権は頑張っている部分もありますが、経済が全く上向かない、うそやごまかし・先送りが多く誠実さに欠けるところが気に入りません。しいて言えば、日本維新の会なんですが、消費税アップに反対しているところがどうも納得いきません。最後まで悩みながら、投票所に足を運ぶことになりそうです。

空室状況(申込ベース)

アザレア43:満室/43部屋
シティマンション赤池:満室/16部屋
パオ35:満室/35部屋
ソラーレ逆瀬川:満室/5部屋

7/31にシティマンション赤池に退去があり、9月にも退去が1室あります。

WeWorkを見学してきた

たまたまFacebookのタイムラインに、今度新しく大阪にできたシェアオフィス「WeWork(ウィワーク)」の見学案内が流れてきたので、面白そうと思い、先週金曜日に行ってきました。

曽根崎新地にある20階建てのビル1棟丸ごとをWeWorkが占有しており、「御堂筋フロンティア」という名称で、今はやりの「コミュニティ型ワークスペース」を貸し出しています。

空いている共用スペースを自由に使うタイプなら、ひとり月額約60000円から。小規模オフィスなら3~4人くらいの占有スペースがひとり月額100,000円で借りれます。

3人で月額30万円なら割高に思いますが、入退去時のリフォーム代がほぼかからず、敷金・礼金などの初期費用が不要。共有スペースも広く、会議室なども豊富にある。トータルで考えると節約にはならないけど、ほぼコスト的には変わらない。それ以上に、全国・世界各地のWeWorkが自由に使え、毎日イベントなどもやっていて、他社との繋がりも期待できるとなれば、利用価値は大いにあると思います。

私は今のところ借りる用事はありませんが、いつかはこんなところで仕事できれば毎日ワクワクするだろうなと思いました。

オンラインサロンのロゴが決定!

8月から本格スタートする、大学生を中心にした25歳以下限定のオンラインサロン「アントレプレナー学部」のロゴが決まりました。

発想やひらめき、世の中を明るくする、というイメージです。

クラウドソーシングのランサーズさんに依頼をしたところ、全部で22の案が出揃い、サロンの立ち上げTEAMのメンバーと、22を5つに、5つを2つに、最後に2つから1つを選び、これに決まりました。

決め手は「パッと見て、何となくイメージが湧く」というところです。やっぱり「視認性」は大事ですよね。とても気に入っています!なかなかいいので「Tシャツとか作りたいよね」と話をしています。他のアメニティとかもつくれそうです。できあがったら、買ってくださいね(笑)

吹奏楽団ウィンドバーズを退団することに

7/15(月・祝日)に、吹奏楽団ウィンドバーズの1年に1回の定期演奏会が行われました。

それを最後に、退団することにしました。

約4年半お世話になり、今回を入れて4回の定期演奏会の舞台に上がることもでき、いい経験ができました。

いい経験はできたものの、肝心の演奏の技量がなかなかうまくならず、団の求めるレベルに近づいていかないと、最近は逆に遠くなっているのでは?と感じる始末。私が下手になっているのか、団の求めるレベルが上がっているのか、それは分かりませんが…。

元々、「合奏がしたい」という目的で、初心者のまま団に入り、苦手なことに挑戦する機会は40歳過ぎて貴重だなと思い、ひとつの「メンタルトレーニング」のつもりで続けてきたので、クラリネットや演奏は「好き」ではあるものの、「楽しい」と感じたことはほとんどありませんでした。

まあ、勝ち・負けでいうと、明らかに「負けた」格好ではありますが、もやもやした気持ちで続けていてもいいことはないので、区切りをつけることにしました。

個人レッスンは引き続き受けながら、クラリネットの演奏自体はマイペースでやっていきたいと思っています。

米作りレポート(その6)

ここのところずっと雨続きで、なかなかお天道様が顔を見せてくれず、稲の生育も若干心配はありますが、写真で見ると大きく育っているようには見えます。

読書遍歴

Vol.63:成功はゴミ箱の中に レイ・クロック
Vol.64:Airbnb story リー・ギャラガー
Vol.65:渋谷ではたらく社長の告白 藤田晋

今回は、3冊しか読めず、撃沈…。

引き続き、スタートアップ系の本をよく読んでいますが、マクドナルドを全米に広げたレイ・クロックと、民泊サイトのAirbnbの立ち上げ記は、ボリュームも多く読むのに時間がかかりましたが、めちゃくちゃ面白かったです!冊数は稼げませんでしたが、いい本に出会えました。

ベンチャー系の本は、正直日本人モノより海外モノの方が面白い感じがしますね。やっぱり国土のスケールですかね。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!
次回のニュースレターの配信は8/5頃になります
感想・コメントなどもお待ちしています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?