見出し画像

2024年10大目標 #218

みなさん、明けましておめでとうございます。皐月秀起です。

・・・・・・・・・・・・・・・
読者アンケートにご協力頂ければうれしいです。無記名でOK、1~2分で終わります。フォームはこちらから。これまでに入力頂いた方、ありがとうございます!今後の励みにも参考にもなりました!!
・・・・・・・・・・・・・・・

2024年が始まりましたが、1日は能登半島地震、2日は羽田空港での衝突事故と、立て続けにショッキングなことが起こり、ざわざわした年始を過ごされていることと思います。

世界に目を向ければ、今年は選挙イヤー。13日の台湾総統選を皮切りに、ラストは11/5の米大統領選と、重要な選挙が目白押しです。特にアメリカの大統領にトランプさんが返り咲くとなれば、2025年はさらに緊迫した年になるのは間違いありません。そういう意味では、重要な2024年になります。

みなさんにとって、2024年がいい年でありますように…。

今日の一言

誰の責任で事故が起きたとしても、外野は静かに見守ろう

今回の羽田空港での衝突事故。JALの旅客機と海保機の衝突ですが、少しずついろんなことが見えてきています。

いろんなことが明らかにされつつあるけど、その情報もすべてオープンになるはずがなく、私たちに見えているのはほんの一部。そもそも専門的なことや現場の事情などはわかるはずもありません。

なのに、誰が悪いとか、誰に責任があるとかを「外野」があれこれ言う、特にSNSなどで「持論」を拡散するのは、百害あって一利なしです。

法にのっとり罰するのは、警察や監督官庁、事故調の仕事であって、「正義感を振り回していい気持ちになりたい’あなた’の仕事ではありません」と、社会派ブロガーのちきりんさんがポストされていますが、本当にその通りだと思います。

コロナ初期の「自粛警察」も同じ類だと思います。別にその人が直接迷惑を被っているわけでもないのに、店を閉めろだとか、イベントを止めろだとかいう。

またおんなじ人が、しばらくぶりに張り切っているのには、目を覆いたくなります。

空室状況(申込ベース)

アザレア43:4室/46室
シティマンション赤池:満室/16室
パオ35:満室/35室
ソラーレ逆瀬川:満室/5室
マナツー:満室/8室
4室/110室(空室率4%)

学生マンションのアザレア43の退去が今月からぼちぼち始まります。

この2か月が勝負です。

今年の10大目標

今年2024年の目標を謹んでここに宣言したいと思います。

1、演劇指導をつばめにつなげる
昨年末から取り組んでいる演劇指導の勉強。今月も東京で2コマ、学んできます。今年は、実践の場をつくるぞ。

2、走る以外の運動をする
体のキレがどんどんなくなってきました。ジムとかは何だかたいそうなので、fitbitの10分ほどのワークアウトを続けてみようかと。

3、米作り、今年は18袋達成
昨年は16袋。今年はスズメ対策の網張もちゃんとやる。

4、インドネシア語検定C級合格
これまで3回不合格になっているC級に3年ぶりに再チャレンジ。オンラインの個人レッスンも追加申込しました。

5、つばめプラスで数学をやる
毎週金曜日のzoom授業。これまで社会をやってきましたが、4月からは数学をやろうかと。

6、つばめ学生部を発足
大学生の講師に主体的につばめの活動をやってもらうべく、まずは形から入る。

7、証券投資で〇〇〇万円
今年も難しい1年になりそうですが、個別株を中心に株式投資もがんばります。

8、ランニング1キロ6分を切る
調子がいい時は、平均6分4~5秒くらいはいくのですが、6分の壁は厚い…。2との相乗効果に期待。

9、つばめの歩こう会開催
つばめの生徒や講師と、長距離を歩いてみたい。

10、インドネシアツアー
インドネシア語を一緒に勉強しているみなさんと一緒に行くツアーを成功させる。

去年からの「継続案件」もありますが、有言実行で1年間じっくり取り組んでいきます。

熊本に行ってきました!

1/2~4の2泊3日で、熊本に行ってきました。

初日は、熊本空港からレンタカーで、宮崎の高千穂峡へ。
ここの柱状節理も立派なものでした。

高千穂峡から車で15分ほどの、天安河原(あまのやすかわら)に。
高千穂峡よりもさらにヒーリングスポットでした。

2日目は、天草に。熊本市内から約120キロ、片道2時間半以上。結構遠かったけど、行った甲斐がありました。

世界文化遺産のひとつ、﨑津教会。
「潜伏キリシタン」と「隠れキリシタン」の違いなど、勉強になりました。

3日目、大トリは熊本城。

どえらい城を、加藤清正はつくったものです。
天守はもちろん、敷地も広大、びっくりしました。

名護屋城や江戸城、名古屋城の築城にも参画した城づくりのプロフェッショナル。その気合が随所に感じられました。

関ケ原の戦いでは、家康の東軍につきましたが、まわりは三成の西軍の国だらけ。さぞかし、城の防衛にも力が入ったことでしょう。

江戸時代は無事だったものの、明治に入ると、西南戦争の時には政府軍の本拠地に。薩摩軍の猛攻に耐えた難攻不落の城ではありましたが、天守などは焼失していしまいました。

熊本城がたいした城でなかったら、政府軍の重要拠点にはならず、戦禍にまみえることもなかったはず。

いろいろとドラマの多い、熊本城を堪能しました。

つばめの冬期講習も無事終了

12/25・26の2日間で、つばめの冬期講習を実施しました。

しっかり勉強ができてよかったんですが、今回「地図パズル」を持ち込んでみました。

公文製の日本地図と世界地図パズルなんですが、最初は小学生の時間つぶしに…程度に思っていたのですが、中学生も結構食いついてきてくれました。

時間を測ったタイムレースを休み時間にやったら、かなり盛り上がりました。

都道府県の名前と場所はほぼほぼ分かっていても、世界各国は相当怪しい。私も、アフリカとかはかなり微妙です(汗)。

折を見て、またやってもらおうと思っています。

最後までお読み頂き、ありがとうございました!
次回のニュースレターの配信は1/20頃になります
感想・コメントなどもお待ちしています

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?