見出し画像

2024年4月28日の政治・時事ニュース 民主主義はオワコンなの?

さて本日は補欠選挙が行われます。この日に特定候補への投票を呼びかけるリツイートを行ってしまうと公職選挙法に問われる可能性があります。選挙妨害まがいの候補者の騒音が取り締まれられることはなく、暴行事件を起こしても当初は公職選挙法の扱いではありませんでしたが、リツイートにはやたら厳しいんですよね。国民民主党の玉木雄一郎さんが注意喚起していましたがおそらく厳密に運用すると全員失格になるのでは?などと感じました。

ま、正直これしか書くことがないなあなどと思ったのですが、流石にそれではしょうもないなあとおもいXを巡回していたら「コモンズ」を扱ったWIREDの記事が見つかりました。よくみたら2021年の記事(しかも著作は2018年に書かれているらしい)などで今更感が漂うわけですが、Quoraなんかはおそらくこういう発想で着想されたんだろうなあと思いました。

一応素材としては投げてみたんですが、おそらく現在のQuora民はこういう意識高い系の素材には食いつかないんだろうなあと思いました。

ということでブログ記事をこの本を元にして書いてみました。Wiredは当時新進気鋭だった成田悠輔さんをテコにしてプロモートしたかったようですが、彼もネットでは理解されず、とは言え自分の立ち位置にもそれほどこだわりがなかったようで、のちに「老人の集団自決おじさん」として消費されてゆきます。意識高い系マーケターの着想ってこうやってバズワードとして消費されてゆくんですよね。

ということで現在のネタを合わせてアレンジするとこんな感じになりました。まあほぼ政治家の悪口なんですが、一応グレン・ワイルの提唱する多元的デジタル・デモクラシーと絡めて書いています。

ところでNOTEにはデジタル・デモクラシーの信奉者ってどれくらいいるんですかね。タグをつけておきますので足跡を残していただけるとありがたいです。

ということで素敵なゴールデンウィークをお迎えください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?