見出し画像

筋肉の質

こんばんは。比嘉です。

オレはクライアントにパーソナルトレーニングをおこなう際に大事にしているのは、筋肉の質だ。ひとりひとり全くタイプが違う。

1.筋肉のタイプ

筋繊維は大きく分けると遅筋繊維と速筋繊維という2種類に分かれます。

1つ目の遅筋はタイプ1繊維、また見た目が赤く見えるため赤筋繊維とも呼ばれることがあります。

また、2つ目の速筋はタイプ2繊維、遅筋とは違い見た目が白く見えるため白筋と呼ばれることがあります。

画像1


遅筋は赤筋、速筋は白筋と呼ばれることがある。写真のイラストは筋繊維です。

▲遅筋は赤筋、速筋は白筋と呼ばれることがある。写真のイラストは筋繊維です。(illust by あっちゃん)

基本的にどの呼び方でも良いのですが、今回はみなさんにわかりやすく説明するために、遅筋=赤筋、速筋=白筋という呼び方を使ってお話しします。(https://jitensha-hoken.jp/blog/2019/02/types-of-muscle-fibers/amp/参照)

・赤色

この赤色の筋肉が身体に多い人は持久走向き。酸素を供給することができるヘモグロビンが豊富にある。そのため、運動をしていても筋肉が疲弊し過ぎず走りきることができる。この手のタイプは長距離のマラソンとか持久走系に向いている。

・白色

逆に白色の筋肉は短距離走向き。ヘモグロビンが多くない分だけ、長い長距離などには向いていない。筋トレにおいては回数はこなせないが、高重量低回数という重さをもったトレーニングに向いている。

・ピンク色

正確に言うと赤白の間にあたるピンク色の筋肉、いわゆるピンク筋というのも存在する。この筋肉はまさしく中間。

・パーソナルなトレーニングを

このように人によって筋肉のタイプがひとりひとり違う。自分はどのタイプなのか把握してトレーニングをおこなおう。それぞれに合ったトレーニングをおこなうことで効果は倍増する。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖

〈10/17日開始!クラウドファンディングやります!お力添えをよろしくお願いいたします。〉

未公開URLはこちらから

https://camp-fire.jp/projects/191808/preview?token=3ivg9sao

〈トレーニングの依頼はこちらから〉

南麻布FITJUKUホームページ
http://fitjuku.jp/#top

☆空き枠がないので、只今、待ちが発生しています。


サポートは新たな経験をする足しにさせていただき、記事として還元します!