東伊豆未来会議

ちょっと先の未来の東伊豆での暮らしを創造する会議。 「暮らしたいまちはみんなでつくろう…

東伊豆未来会議

ちょっと先の未来の東伊豆での暮らしを創造する会議。 「暮らしたいまちはみんなでつくろう」を合言葉に東伊豆とジブンの暮らしを想像する場です! 今年度は地域の空き家や空き店舗の利活用をテーマに会議を進めていきます!

最近の記事

キンメナーレ最終回!〜実施に向け見えた全体像〜

こんにちは!静大FWメンバー中垣です! 7月3日に開催された東伊豆未来会議の様子をお届けします! 今回の東伊豆未来会議もこれまで同様、静岡大学東伊豆フィールドワーク(以下静大FW)が企画を練っている10月に稲取で開催予定の「キンメナーレ」の作戦会議パート3です。 大雨の影響で、静大FWメンバーが現地に赴くことができず、急遽全面オンライン開催に変更しました!! 今回初めて東伊豆未来会議に参加してくださる方もいらっしゃり、改めて荒武さんより、東伊豆未来会議の説明と、静大FW

    • アイデア具体化し、広がるワクワク

      こんにちは!静大FWメンバー中垣です。 今回は6月19日に開催された東伊豆未来会議の様子をお届けします!! 今回の東伊豆未来会議は、前回同様、静岡大学東伊豆フィールドワーク(以下静大FW)が企画を練っている10月に稲取で開催予定の「キンメナーレ」の作戦会議パート2になります! 2回目となる今回は、キンメナーレ開催にあたって核となってくれそうな地元住民の方4名が現地から。そして静大FWメンバー、他参加者の方々がオンラインから参加し、計10人程度の少なくも濃ゆいメンバーでの開

      • 町をイベント会場に見立てたイベントの全貌を公開しました!

        こんにちは!今回は5月15日(土)に開催された東伊豆未来会議の様子をお届けします! まず最初に静大生たちお手製の東伊豆未来会議ウェルカムボードがみなさんをお出迎え! 今回の東伊豆未来会議は10月に稲取でイベント開催を計画している静岡大学の東伊豆フィールドワーク(以下静大FW)のメンバーによるその名も「キンメナーレ構想」のご紹介と、参加者の方からイベントに関するアイデアをいただこうと対面とオンラインのハイブリットで開催しました! そのためイベントは二部制で、前半に静大FW

        • 新しい出会いと共に、東伊豆を誇れる地域に!

          こんにちは、LDN荒武です。 2月21日(日)に1年ぶりの開催となった東伊豆未来会議の様子をお届けします! 今回の未来会議は地域で始まろうとしている3つのリノベーションプロジェクトのご紹介とそれらのローカルプロジェクトに関心が高い方々が交流できる機会を作ろうというテーマで、オンライン上で開催しました! イベントは二部制で、第一部に東伊豆で立ち上がったリノベーションプロジェクトを発表し、第二部でプロジェクトオーナーたちと参加者が交流できる場をグループディスカッション形式で作

        キンメナーレ最終回!〜実施に向け見えた全体像〜

          東伊豆と東京、 場所と世代を超えて集う暮らしってどんなだろう?

          こんにちは。LDN守屋です。1月26日に開催した東伊豆未来会議のレポートをお伝えします! 今回は東伊豆を飛び出して開催!そうです、今回の会場はこちら!! この活動のすべての原点、芝浦工業大学に戻ってきました! (写真はちょっと前のもの。いまは工事中でしたね!) 2019年12月22日に東伊豆で開催した東伊豆大未来会議の出張報告会としてこれまでの成果を報告するプレゼンの機会を作らせていただきました。 ちなみに前回までの東伊豆未来会議の様子はこちらのnoteにまとめていま

          東伊豆と東京、 場所と世代を超えて集う暮らしってどんなだろう?

          大学生から大人へバトンタッチ。東伊豆未来会議がつないだまちの未来!

          12月22日(日)、東伊豆"大"未来会議、"大"盛況で開催することができました!!なんと80名超が参加。半年間の成果を発表し、会場が熱気に包まれました。今回はその様子をレポートします! 7月から月一で開催していた東伊豆未来会議!東伊豆のほしい未来をオープンに話し合う場として企画をはじめ、今年度は空き家・空き店舗の改修案を中心にディスカッションを進めてきました! 11月に開催した前回の東伊豆未来会議のレポートはこちら!👇 そして今回はこれまでの成果報告会として空き家・空き

          大学生から大人へバトンタッチ。東伊豆未来会議がつないだまちの未来!

          「絵に描いた餅が現実になってきた!」空き家、空き店舗活用から東伊豆の未来を描く!

          あっという間に今年もあと1ヶ月ちょっとになりましたね! 早いものです。 そして7月から開催してきました東伊豆未来会議も今回で5回目! 来月の最終発表会に向けて最後の詰めディスカッションをしました! 今回の東伊豆未来会議が開催された11/16はLDNで主催するワーケーション企画期間中だったということもあり、ふだんは東京で勤務している方も一緒に参加してくれました! ▲夕方に訪れた展望台からは伊豆稲取がばっちり見えました! さて、本題の東伊豆未来会議! 今回の議題は空き家・

          「絵に描いた餅が現実になってきた!」空き家、空き店舗活用から東伊豆の未来を描く!

          東伊豆の空き家・空き店舗を活用させる3つのアイデア

          10月19日(土)に第4回東伊豆未来会議が開催! 雨天でしたが会議開催前には虹が!!! 今日の会議も好転の予感がしました! 今回は改修案のディスカッションDAY! 前回ワークショップで出てきたアイデアを事前に学生の皆さんが深掘りしてきてくれました!! まず学生さんからのプレゼンテーションを行い、その内容を中心にアイデアの具現化をグループワークしました!! 今回は芝浦工業大学、静岡大学の学生さんが駆けつけ、いつも以上の大盛況!! 前回の振り返りとこれからの予定をLDNよ

          東伊豆の空き家・空き店舗を活用させる3つのアイデア

          【番外編】さあ、シティプロモーションをはじめよう!〜河井孝仁先生講演会レポート

          9月28日(土)、稲取EAST DOCKにて、静岡県労働者福祉基金協会 主催のNPOプレゼント講座 2019 「河井先生と考えよう!シティプロモーションでまちを変える」を開催しました。今回は東伊豆未来会議の番外編レポートとして配信します(イベント進行・テキスト 鈴木美和) 会場は定員オーバーの満員御礼!町長や役場の職員のみなさんをはじめ、東伊豆の企業経営者や住民の方々、伊豆の他地域でご活躍の皆さん、首都圏からおこしいただいた方など、多くの方にご来場いただきました。高校生も来

          【番外編】さあ、シティプロモーションをはじめよう!〜河井孝仁先生講演会レポート

          ブレストの先にみえる、「戻って来たくなる地元づくり」のためにできることとは?キーマンは高校生かも?

          第三回東伊豆未来会議開会! 9月14日(土)に第3回東伊豆未来会議を開催しました! 当日は秋晴れの過ごしやすい天候に恵まれました! 今回は前回開催したツアーでめぐった空き家・空き店舗をそれぞれどのように使っていったら良いかアイデアを具現化する企画でした! 前回に引き続き20名以上のたくさんの方がEAST DOCKに集結! まずは前回のまちあるきの振り返りから! 前回巡った空き家・空き店舗を振り返り、空き家改修プロジェクトの学生の皆さんに良い点、懸念点をまとめてもらい

          ブレストの先にみえる、「戻って来たくなる地元づくり」のためにできることとは?キーマンは高校生かも?

          まちのキーマン×空き家で未来の東伊豆をデザインしよう!

          8月17日(土)に第2回東伊豆未来会議を開催しました! 今回は実際に空き家・空き店舗をめぐるツアー形式で企画をしました。 前回の未来会議でまちのキーマンのイメージがついたところで、今回では拠点になるかもしれない空間から東伊豆の未来を考えてみました!     ▲前回の東伊豆未来会議のレポートはこちら! 当日の天気はまさに晴天!夏の青空が広がりました! そんな中、20名がEAST DOCKに集結。まずはレクレーションを実施。今日めぐるのは3物件!夏真っ盛りな中ですが、まち

          まちのキーマン×空き家で未来の東伊豆をデザインしよう!

          盛り上がる熱海に学ぶ、まちづくりのキーマンってだれなんだ?そこから東伊豆での未来を考えてみた!

          7月20日(土)に東伊豆未来会議を開催しました! 東伊豆未来会議はちょっと先の未来の東伊豆での暮らしを創造する会議。 「暮らしたいまちはみんなでつくろう」を合言葉に東伊豆とジブンの暮らしを想像する場です。 今年度は「空き家・空き店舗の活用」をテーマに、2チームにわかれて活用プランを検討していきます! 東伊豆未来会議開催までの経緯はこちらの記事でぜひ! さて、実は今回の東伊豆未来会議がはじめてオープンに開催する未来会議でした。その記念すべき初回の会場は本年5月にオープン

          盛り上がる熱海に学ぶ、まちづくりのキーマンってだれなんだ?そこから東伊豆での未来を考えてみた!

          東伊豆未来会議って一体なにが始まるの?

          こんにちは!NPO法人ローカルデザインネットワーク(LDN)のモリヤです! わたしたちはここ、東伊豆町を拠点にまちづくり活動を行うNPO法人です。2016年に設立し、今年で4年目の団体です。前身となる団体「建築学生による地域活性化団体・空き家改修プロジェクト」のOBOG団体としてスタートし、メンバーが加わり、現在では14人で活動をしています。 私たちの団体の特徴としては14人のメンバーのうち伊豆に住んでいるのは4人。残りのメンバーは東京圏に住んでおり、週1、月1などメンバ

          東伊豆未来会議って一体なにが始まるの?