見出し画像

おじさんのためのA.K.I攻略

まるでA.K.Iを落とそうとがんばるおじさんみたいなタイトルですが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?笑

さて!
9/18本日はA.K.Iの動画が出ましたので、攻略していきたいと思います。
CAPCOM公式YouTube
A.K.Iキャラクターガイド

以下は主要技の紹介、闘い方、キャラランクなどの考察や感想を書いています。
ちなみに私の願望は"JP系でJPより簡単でJPと同じくらい強く結果上位5キャラ以内"でしたが、動画を観て

①JPとジュリとケンを合わせた感じ
②JPより簡単
③JPには少し弱いか五分
④4〜6位

という予測です。
無敵昇竜拳が無さそうなので、ダウンしないようにしたいですね。

今のところ、A.K.Iは4〜6位です。

20キャラ中、キャラランクは、
前向きに見てという条件付きですが、

1位 ケンかキャミィ
2位 ケンかキャミィ
3位 DJ
4位 JPかA.K.Iかガイル
5位 JPかA.K.I かガイル
6位 JPかA.K.Iかガイル
7位 ジュリか春麗かルーク
8位 ジュリか春麗かルーク
9位 ジュリか春麗かルーク
10位 マリーザ

かなと思います。
A.K.Iは無敵昇竜拳がないのに上位に入りそうです。
JPはアムネジアがありますからまだ強いですよね。
そこに相性が、加わりますが次の記事で書きます。

飛び道具
紫煙砲(しえんほう)
スピードは遅く、出した後の硬直が少ないため歩いて追いかけることができます。
離れるとしゃがみガードされても当たりますが、春麗の低くなる特殊技の構え、ブランカの伏せなのはかわせます。
以前の記事で弾が小さかなっているのが気になると書きましたが、消えるのではなく、今のところキャラの特殊技によっては当たらずに通り過ぎる感じですね。
ジョジョの空気砲を撃つあのネコが思い浮かびます。

弾撃ちキャンセルで特定の必殺技を即座に出す事もできます。
ただ、離れて撃てるチャンスはほぼなく、相手をダウンさせてのミニゲームも難しいと思います。
それはJPが得意ですね。

紫煙砲は、強い弾なのでメインの1つです。
次に紹介する爪伸ばし、水溜りならぬ毒溜まり、最高なのは上から襲いかかる凶襲突までの3つを組み合わせて、合計4つの必殺技を主軸にして、サブで地面からの攻撃を使うのかなと思います。

紫煙砲

爪伸ばしこと、蛇頭鞭(じゃとうべん)が中間距離の"見せる主力"だと思います。

蛇頭鞭
蛇頭鞭

中間距離で隙をついて弾を出せるなら弾の紫煙砲ですが発生時間を予測して、
主力は爪伸ばしの蛇頭鞭(じゃとうべん)です。
動こうとしたら蛇頭鞭にあたり、
蛇頭鞭が来ると思ってジャンプやラッシュをしたら迎撃される、という流れにして、
ガードしよう、様子見しようと思ったら弾や突進、地面ハイハイ、ラッシュなどなど。

蛇頭鞭は、真横、斜め上、真上付近の3コースに放ちます。
蛇頭鞭だけを見ると下段がないのでスト5のポイズンの下位互換ですね。
しかも毒は英語でポイズンですから意識して作っているのかもしれません。

ポイズンが正統派で人気もあったはずなのでそこも負けていますが、
A.K.Iは弾撃ち&反撃されない突進、地面からの打撃無敵もありますから多様性があります。

次に水溜まりならぬ毒溜まりの紫泡泉

紫泡泉

これはガード不可の設置技でして、離れた相手へのストッピング、起き上がりへの置き、中間距離では相手の意識の外側での設置か意識させて飛ばせるかラッシュさせてのカウンターとなります。

そして同じ地面でも、
OD打撃無敵のこの技蛇軽功(じゃけいこう)

蛇軽功


蛇軽功は飛び道具をかわしたり、上に向いている技をかわします。
OD蛇軽功は打撃無敵。
つまり地面から行く移動技です。

同じく地面から行きますが、
用途が攻撃のためなのがこちら
悪鬼蛇行(あっきだこう)

悪鬼蛇行

蛇軽功と似ていますが、悪鬼蛇行から打撃やコマンド投げにいけるので、
マリーザには良いかもしれません。

連続技に組み込んだりできそうですね。
立ち回りの博打的な攻めで使用する時はリスクがあります。

とにかく気になるのは、インパクトを返すシーンがあり、アーマーブレイクなのか相手の技を、スカし終わってから反撃してるのか気になっています。

それから次の必殺技が、対応型の場合にはこれが相手の意識を混乱させますし、攻め型の場合にも主軸になります。

A.K.Iのかなりいけてる必殺技はずばりこちら
凶襲突(きょうしゅうとつ)
これはスト6でもトップクラスの必殺技だと思います。

スト6最凶の必殺技 凶襲突

まず、上から攻める必殺技で最強の必殺技は、ケンの龍尾脚です。
反撃されないどころかガードさせて有利、
インパクト対策に小中を混ぜてインパクトを出させます。
次に上からの攻めで最高なのはキャミィのキャノンストライク。
ジャンプしてから入力するので多様性があり、上手ければ有利フレームです。
JPはこれとアクセルスピンナックルやSA3がキツいです。
最高の必殺技と言って良いでしょう。
無敵昇竜拳が無さそうですから、その分立ち回りがめちゃくちゃ強いんだと思います。

そんな龍尾脚やキャノンストライクと同等かそれ以上の強さを持つのが凶襲突です。
最強は龍尾脚
最高はキャノンストライク
最凶は凶襲突

凶襲突は、ガードさせて反撃されないのに、3段以上の連続攻撃。
そうです。
龍尾脚はインパクトを出す出さないがありますが、
凶襲突はもともとが多段技なのでインパクトを潰します。
相手はインパクトを撃ちたいなら早出しするしかなく、こちらは凶襲突を出していなければインパクトを見てからガードやインパクト返し、ジャンプです。
もしかしたら悪鬼蛇行をしているとついでに攻撃を交わして反撃しています。

さらにOD凶襲突は、ぶっ壊れです。
①地上ヒットすれば自動的に投げ&毒に
②空中喰らわせは追い討ち可能
③ガードさせて有利。笑
④左右で距離を調整できる

いやー!
ヤバいですねぇー!笑
めっちゃ文句言われますから覚悟して下さい。笑

ただし、当然昇竜拳や、空対空には負けると思いますので、無敵ではありません。

でも、メインの技ですね。これは。

接近してからは紫泡撒(しほうさん)です。

紫泡撒

ガードされても反撃されないので連携のラストはこれでも良さそうです。
しかもPVだと、

「下小Pキャンセルから繋がる」ので、入れ込みで出し切りが楽ちん。
インパクト出させて返すのにも使えそう。

「途中生ラッシュを混ぜた連続技がある」
ので、便利そう!

SA各種はまだまだ未知数ですね。
SA1の死屍累々は無敵〜毒にできる効果があり、無敵昇竜拳がないならこれは必須です。
SA2の紫煙裂爪は小だと対空、大だと端へ攻撃、いずれも毒にして紫泡泉を設置します。
SA3の睚眦(がいし)は、


未知数なSA
睚眦

決めた後は引き続き毒、紫泡泉があるのでSA自体のダメージは低くてその後の展開で倒すのかもしれません。

闘い方

弾と蛇頭鞭、それから横に長いリーチをメインにしつつ、相手のジャンプには上蛇頭鞭か、こちらの通常技です。
もしかしたら特殊技かもですね。

通常技か特殊技の対空と予測

これらを見せて、相手の動きを封じ込みます。
無敵昇竜拳がないと思われますからその分、立ち回りが強いのでそれを活かします。

相手の攻めをあしらいながら、
こちらは圧倒的にOD凶襲突です。

①ヒット〜無理のない起き攻め

②ガード〜こちらが有利なので択をかける

となっています。

①のヒット後は、空中喰らいに追い討ちか、打撃投げのどちらか。
無理のない起き攻めは、

すでに相手は毒に侵されているからです。

別に攻めなくても相手は毒のダメージが溜まります。
こちらは無理をせず、紫泡泉や紫煙砲、ガード、
逆に間合いを離して紫煙砲からの遠距離攻撃にシフトするのもありです。
毒が回りますから。

毒ダメージは思ったより低いです。
塵も積もればスタイルです。

対応型で切り返しつつ、
こちらのODゲージを見て、

またOD凶襲突を撃ちます。鬼

ヒットから毒の周りを観察
ガードさせたら択をかけます。

②ガードされたら

ガードされたら択をかけます。
主に
①下小P
②投げ
③ガード
④バーンアウトを狙う
です。

①の下小Pは相手の暴れに
②の投げは主力
③のガードは相手がパニックになって、昇竜拳などをパナしてきます。
④バーンアウトを狙う

特に③は思った以上に増えると思います。
なぜなら、対応型のA.K.Iに弱い人はそこしか反撃が無いからです。

④バーンアウトを狙う

これは本命と言えるかもしれません。

下小Pと投げの対策として、
①昇竜拳パナし
②遅らせグラップ
③投げを受け入れる
などがあります。

そこで大攻撃や垂直ジャンプ大攻撃を中心に相手を固めたり、OD凶襲突から、

もう一回大攻撃や垂直ジャンプ大攻撃を中心に固めます。

これでバーンアウトが近くなるし、相手もOD技が使いにくくなります。

計画的にダメージと毒とバーンアウトを狙う戦略的な立ち回りが可能です。

それもこれもOD凶襲突があるからです。


いやー!
OD凶襲突、
強すぎる。笑

さて!
動画を観ての予測として
対応型の基本的な動きは以上になります。

必殺技が幾つもありますが、それでもJPより簡単です。

ただし、JPより操作が速いですね。

次に対応型の形から相手へ攻めるアグレッシブな必殺技が2つもあります。
ラッシュとジャンプ、ダッシュ、弾からの攻めも加えたらA.K.Iは攻めも強いです。

地面からの攻めは蛇軽功と悪鬼蛇行がありますが、

地面からの悪鬼蛇行や蛇軽功


私はこれらにリスクを感じています。
相手の読みや反応次第でカウンターからダウン、起き攻めされると無敵昇竜拳のないA.K.Iはツラそうです。
そもそも蛇軽功は端からの脱出や入れ替えで使います。
凶襲突と対になっていて、端からの脱出になります。

悪鬼蛇行は、蛇軽功と思わせて攻撃、連携のレシピで使います。
相手の意識の外ですね。
博打か読みの選択肢です。

なので、攻めA.K.Iの軸は3つ

①紫煙砲からのラッシュ
②OD紫煙砲からの攻め
③OD凶襲突からの攻め

となります。
どれもが強く、どれもが有効です。

ジュリのように弾を追いかけていきますが、
ジュリの弾はホンダの頭突きやブランカのローリングに当たります。
A.K.Iの弾はどう見てもすり抜け不可。
ジュリより強いポイントです。
相手が飛んだ来たら落とすことをメインにして、弾〜インパクトを出されても良いような通常技などの重ねをして画面を押します。

弾からの攻めでタイミングよく紫泡泉を設置したら万々歳です!!!!

ガード不可なので、毒のダメージを与えつつ、攻撃型ならさらに攻めてダメージ増加を狙います。
対応型なら択は安定させて、相手のことを観察します。

中間距離は蛇頭鞭を織り交ぜながらプレッシャーを与えていきますが、
攻め型A.K.Iは、やはりOD凶襲突を狙っていきます。

リーチも長く、強キャラ、いや凶キャラかなと思います。

おじさん四強などの変化

私はおじさん向けは、インパクトを自然に返せるか喰らいにくい、
操作がなるべく簡単、
落ち着く時間がある
全国規模の大会は無理でも8〜64人の小中規模大会ならベスト4〜8を狙える
を基準にしています。

1位JP
2位マリーザ
同率3位ホンダとブランカ

と思っています。

これにA.K.Iとエドが加わると、技術力しだいですが、
A.K.Iが思ったよりも強い可能性が出た来ました。
リーチがあり、紫煙砲と蛇頭鞭を軸に迎撃しつつ、OD凶襲突が溜まるたびにパナす、がとにかく強そうだからです。

1位 JP&A.K.I
2位 マリーザ&エド
同率3位 ホンダ&ブランカ

の予定です。

おじさんの反応速度だけど、技術的にオッケー
JP
A.K.I

ちなみにA.K.IがJPを倒せるなら、
相棒はガイルとなります。
もちろん、実装されてみたら弱いかもしれませんし、ガイルよりもホンダやブランカが良い可能性もあります。

いずれにしても、A.K.Iが全キャラの、ほとんどに微有利から五分、少キャラに微不利程度ならメインで使っていけるでしょう。
エドが出たらクラシックでもボタン必殺技なのか、突進と弾と引き付け、対空が強いのか、リーチとパワーが期待通りならキャミィに有利になりうるキャラの登場です。

1位 JP&A.K.I
2位 マリーザ&エド
同率3位 ホンダ&ブランカ

から自分に合った組み合わせでやっていけると思います。
豪鬼が厄介ですが、トップクラスに高難度だと思いますからマックスまで使いなせる人は少ないでしょう。
ホンダが対抗できるかもしれません。

以上が今回の記事になります。
長くなりました。
次の記事で楽しそうなキャラランクと相性を考えていきたいと思います。

サポートは活動資金にさせて頂きます!ファイヤー!