見出し画像

初めての、デジタルグラレコ

iPad Proをお迎えして、初めてデジタルでグラレコしてみました。

耳ビジプレミアム講座

『スピリチュアルではない お金を引き寄せる他者貢献の方法』望月俊孝センセイ


刺激的な講座でした🙀✨

グラレコに書ききれてないこともあるので🤫
気になる方は、アーカイブをぜひ!!


Aさんが一億円持っていて、大工さんに家を作ってもらうことにした。この段階では、二人の総資産は一億円💰

家が出来上がったら・・・🏠

Aさんは一億円の家を得て、大工さんは一億円受け取るから、二人の総資産は二億円💰💰

価値の交換したら、資産が増える!

というお話がミラクルでした🙀✨ほんまや!!

「価値の交換」という話で言うと・・・

下間さんにアイデアもらって(メニューも🙈)たくさんの方に支援してもらった《クラファンぽいこと》でお迎えできた私のiPad Pro✨

リターンお返し中なのですが、さらに私がこのiPad Proでもっと価値を生み出せたら、私もみんなももっともっとウハウハになるということですな🐒💰✨

「ほしいものを提供した人がうまくいく」

提供できるものを増やすために、
デジタルでのグラレコもできたほうがいい気がしてる。

私のルール=ブランドの中で
ほしい方にご提供できるもの
増やしていきますね🍌🐒

デジタルでグラレコするにあたって、
今回は使い慣れているPhotoshopで書いたんやけど、

ネットで調べたら、procrate(プロクリエイト)がオススメらしい🤔

無料版ではAdobe Frescoもいいらしいから、いろいろ試してみます。

お話を可視化して頭が整理されるだけでなく、
その時の気持ちがよみがえるような心も動くグラレコをします!

可能性は♾️!!

価値提供しまくっていく~!!
えいえいお~~~✊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?