見出し画像

M・STORIES 28/100 「わがはい日記」

ある日の事

写真は昨日のお月様。台風すごかったみたいだね。被災された方々できるだけ早い復興をお祈りしています。

今日のこちらはやっぱり暑かった。お客さんとの会話も「9月なのにまだ暑いね〜」ですもん。でも夜になって、クーラーなしでいられるって事は大分気温が下がったと言うことかな。今日はクーラーなしの窓全開で眠れるかな?今は気持ちの良い風が吹いています。

今日は同居人との関係をいろいろ考えていたの。私はずっと腹を立てていたんだと思う。どんなことに腹を立てていたかと言うと、私の思ったとうりに行ってくれない。思ってくれない。行動してくれない。ってことに。そして文句を言い散らす合間に「信じていたのに」といって、思っていた。昨日の記事じゃないけど「信じること」「期待すること」の履き違えなのよ。信じたり期待していたのは私の勝手な相手に対する思い込みで、そのことを説明もしていなければ話し合いもしていない、ただただ私の胸の中にある思い込み。その勝手な思い込みに反したので腹を立てて怒ってナジって、相手は何のことやらさっぱりわかんないよね。さらに追い討ちを描ける様に「普通こうでしょ」ときたもんだ。災難だわ。よく今日まで離れず横にいたもんだと感心してしまう。

でも私は過去を謝罪したりはしないよ。だってその時は必死に最善を尽くしていての行動だったんだもの。口に出さず話し合いもない行動だったけど、考えて考えて行動して、それは後悔する物じゃないし謝罪にも当てはまらないと思っている。結果でしかない。そして今があるんだから。これからはさらにいろいろ考えて最善の行動をとっていこうと思う。

生きるってこう言うことだよね。

もし謝ったり後悔したりしたら、これまでの私の人生を否定することになる。それはない。これまで最善を尽くして生きてきたのだから、ちょっと失敗はあるよ。でも後悔はない。可愛いもんさ。今生きてるし。

これからもずっと私は最善を尽くして生きていきます。


なんか今日は気持ちいい。

以上



貴方のサポートが とてもとても励みになります。