最近の記事

体を鍛える

今まで取違いをしていた。 神々様や他人を喜ばすことばかり考えていた。 たしかに、それはそれでいいのだ。 でも、自分をおろそかにしていた。 だから、やせ細っていくばかりだった。 なんか体がだるい毎日だった。 昔のように運動していたときの元気が欲しい。 これからは自分も大切にする。 自分を喜ばす。 めちゃめちゃ鍛える。 強い人間になる。 そして周りの人を守れるようになりたい。 動きまくれ自分。 寝てる場合じゃない。 立派な肉体をつくることが使命の一つだ

    • 信じる

      私は疑い中毒である。 疑うことが良いと思っていた。 「常識を疑え」「疑問を持つことが大事」「人の言うことは信じない方がいい」と本気で思っていた。 ただ、そうすると疲れる。 とっても疲れる。 答えを求めたり、他人が期待通りに動いているか気になる。 答えが出ないとイライラする。答えが出て一時の快感はあるが、また疑問を持ち始めるので苦しむ。苦しむ時間の方が長いのである。 他人に何かを依頼する。ちゃんと仕事しているか疑い確認する。他人に質問する。答えが返ってこないとイラ

      • 怒り

        怒り程、自分を傷つけるものはない。 なぜ怒るのだろうか。 段々、真理がわからなくなってきた。 よくわからん。

        • 通信コンサル

          新しいビジネスアイデアを思い出した。 通信コンサルや。 やってみよう。 もっと気が欲しい。 徐々に。 一歩ずつ一歩ずつ。 食事に関しては特にゆっくりゆっくり。 慣れきったら、次のステップに行く。 一段飛ばしは大けがの元になる。 今はとりあえず気を求めることを最優先にしよう。 気を求めるためには、ケ(食べ物)と悧巧を失くすことと早起きをすること。 今、一番どれも同時並行で進めていきたいな。 特に、大事そうなのは利口を失くすことだな。 もっと働きたい。

        体を鍛える

          電話

          電話が自分宛に来た。 知らない人だった。 躊躇した。 とりあえず、すぐに出るべきだった。

          仕事増えました

          以前の記事から仕事が増えました。 今は ①会社勤め②ブロガー③ココナラ になりました。 少し忙しくなってきましたが、まだまだ暇です。 もっともっと仕事を! 次は何をしようかな。 今友達と仕事を始めようとしている。 その他にも何かしたい。 できれば、体を動かすようなことしたいな。 農家・百姓・大工・工事人・掃除など 他にも人と会話をする仕事もよさそうだな。 あーなんて楽しそうなんだ。 やっぱり体を動かす系かな。 そうすればもっと立派になれるかな。

          仕事増えました

          暇ほど辛いものはない

          家にいるとき、やることがない。 暇だ。 暇ほど辛いものはない。 ただ受け身なことはしたくない。 だから、テレビやネットを見たくない。 そうするとやることがなくなる。 いや、ある。 あるけど、目を逸らしているだけなんだ。 絵を描いたり、掃除したりできるじゃないか。 掃除もある程度しかしてない。 もっと極めてできるはずなのに。 ただ、目を逸らしている。 ひたすら仕事をしていたい。 ひたすら動いていたい。 この命を捧げたい。 5倍10倍働きたい。 ただ

          暇ほど辛いものはない

          仕事場は暇

          仕事をしていたら凄く暇になる。 仕事が早ければ早いほど暇になる。 それはなぜかというと仕事の種類が1つしかないから。 1つの仕事を長くしても生産性が落ちるだけなのだ。 だから、複数の仕事を同時にこなすのがいい。 ダブルワーク何て生易しい。 仕事は5種類以上は持ちたいところだ。 仕事の定義は少し幅を広くする。 金が絡むことが仕事ではない。 喜びを生み出すことを仕事の定義とする。 ボランティア・親孝行・歌う・運動することも含まれる。 ちなみに私の仕事は、

          仕事場は暇

          食事

          食事というものはとても奥が深い。 食事で人生が決まるといっても過言ではない。 食事が乱れてる人は病気になる。汚い雰囲気をまとう。 食事を極めた人は開運する。 私は食事を何年も研究し、実践を重ねている。 そこで分析結果を発表する。 現代人は食に対して不徳な行いをしている現代人は食を余分に作る。 お店では毎日、残り物を廃棄している。 我々も食べ物を捨てたり、文句を言ったりする。 食べすぎたりもする。そのため、不幸な結果になる。 専門家や医者も食事に関しては数々

          人助け

          人を助ける人は助けられる。 仕事をもっとしたい。 どんな仕事があるのだろうか。 仕事を列挙する 執事・秘書・アシスタント 主人の欲することを与える。 スケジュール管理。かばん持ち。予約。調べる。補助。先読みが大事。 運転手 お客様や荷物を運ぶ。 タクシー運転手、トラック運転手。ドライブして目的地まで運ぶ。 事務処理 PCや帳簿を使って記録をとる。 エクセル表をつくる。 経費の計算をする。 掃除用務員 掃除をする。床やトイレなど。みんなが掃除したく

          仕事を生み出すということ

          仕事のことで悩むというのは誰しも経験したことがあります。 私が今まで一番感じた仕事での悩みは、仕事がないことこと。 会社で働いていて自分の仕事を終えて、やることがない。 これが続くと本当に発狂する。 しかし、その原因は自分が受け身だからなんです。 そこで主体的に仕事ができる方法を考えた。 その前に仕事の定義を決めます。 仕事とは「喜びを生み出すこと」です。 金儲けではありません。 ボランティア、絵を描くこと、歌うこと、運動、掃除も仕事です。 掃除ほど尊い仕

          仕事を生み出すということ

          怒り

          一日何回怒っているだろうか。 数えたことはない。 数えたくもない。 他人を否定、批判してしまう。 むかつく。 他人からは怒ってないように見えるみたいだ。 自分でも押さえてしまう。 どうやったら直せるだろうか。

          生誕祭

          三が道。 生命の誕生。

          コミュニケーションを円滑にする魔法の言葉

          皆さん、1度や2度は人間関係に悩んだことはあるのではないでしょうか? 家族、仕事仲間、友人、恋人、客など。 社会で生きていくためには避けては通れない道ですね。 というより人間関係さえ良くなればほとんどの悩みは解決するでしょう。 もったいぶらずに、コミュニケーションを円滑にする魔法の言葉をお教えします。 とってもシンプルです。 それは『はい!』です。 「え?」と思われた方もいますよね。 「そんなバカな。そんなのだったら苦労しないわ」と。 私自身、人間関係でとて

          コミュニケーションを円滑にする魔法の言葉

          音読

          黙読は一人で読む。 音読は守護神様と神々様と共に読む。 神人共に読む。 全てマツリ変えていく。

          心臓の不思議

          生きている間はずっと動いてくれてる。 心臓に手を当てると安心もするが恐怖も感じる。 人と宇宙は相似の関係にある。 地球は8割が水、人も8割が水。 海は波打つ、心臓の鼓動によって血液も脈打つ。

          心臓の不思議