マガジンのカバー画像

thanks

6,189
みんなのフォトギャラリーで写真使用頂いたもののまとめ
運営しているクリエイター

#ビジネス

👀vol.482 ~新しいカギの発見~

👀vol.482 ~新しいカギの発見~

🌈.デザインの定義🔸あるモノ(今までの常識)を破壊して、新しいモノを定義すること🔹

👉言われてやるコト=『業務』
👉考えてやるコト(デザインスキル)=『仕事』

なので、仕事をするには、
『観察』『発見』『実行』

~~
~~

⏩⏩ ビジネスとは課題を解決するコト
⏩⏩ デザインとは課題を発見するコト

~~
~~

🌈.デザインスキル🔸ビジネススキルしか持っていない場合🔹

もっとみる
「看板」と「覚悟」

「看板」と「覚悟」

仕入れて、価値を乗せて、売る。これがビジネスの基本であり、それによって対価としてお金を得ることができます。ただ、既得権益を持っている大きな組織ほど、実質的な価値が乗らず、場合によっては価値が減少してることもあります。



「実質的な価値」というのは、誰かにとっての利益となるコトとも言えます。

反対に、「実質的ではない価値」は虚像の看板です。古くから続く風習や大きな組織は、当たり前のごとくそこ

もっとみる
挑戦者に失敗は存在しない。

挑戦者に失敗は存在しない。

こんばんは、高橋敬太です!

今日は「失敗したらどうしよう…」と
一歩踏み出せない人に向けて
noteを書いていきます。

結論から言うと、
一歩踏み出して挑戦していきたい人は
「成功する」か「失敗する」ではなく、
「改善する」か「改善しないか」
という視点を持つことが大事になります。

これはどういうことかというと、
例えば、失敗するかもしれない.....
って足を止めてしまうことはあっても、

もっとみる
国内ビジネス成功のカギは『note』にあり

国内ビジネス成功のカギは『note』にあり

noteを活用出来るかできないかは、日本で何かビジネスをやる上でとても重要なのではないかと最近思っている。

実はnoteがローチンされた時から利用しているので、なかなかnote歴は長いのだが、その時はあまり上手く活用出来ず最初作ったアカウントは削除してしまった。

もしドラの岩崎夏海さん繋がりで、加藤貞顕さんを知り確かそこからnoteを始めたと思う。
 
『台北の飲食店紹介note』を書いていた

もっとみる
書評 16年に読んだ本

書評 16年に読んだ本

07年から18年にかけてアップしていたブログの書評を加筆・修正して、noteにまとめなおしている11回目。今回は16年。このころは、前年が戦後70年を迎えていたこともあり、先の大戦を扱った本や安全保障、また小生が40代厄年ということで啓発目的で読んだ本が多かったです。というわけで以下、拙文です。

伊藤隆「大政翼賛会への道」読了。近衛文麿を軸にした新体制運動の軌跡を辿った一冊。暴走というよりも、官

もっとみる
<HSP思考メモ> 価値のつくり方について。事業者さん・クリエイターさんが持っておきたい視点。

<HSP思考メモ> 価値のつくり方について。事業者さん・クリエイターさんが持っておきたい視点。

この投稿の冒頭スペースは「応援広告枠」となっています。この「応援広告枠」のチャレンジは、次の段階へのバージョンアップも予定していますので、見守っていただけると嬉しいです。現在のチャレンジについては、下記画像タップで詳細をぜひ😊

こんにちは。

とても繊細な気質をもった、HSP(Highly Sensitive Person)さん向けのポップな発信を目指して…

ツイッター、note、スタエフで

もっとみる
💡vol.384 ~やる気とは達成感と進捗感~

💡vol.384 ~やる気とは達成感と進捗感~

🌈.コロンビア大学のカフェ☕️での研究!🍀2種類のスタンプカードを用意します

これらをお客さんに配ってやっていった👦👧👨

ここで一つ言えるのが、
👉『押すスタンプの数は2つとも同じ』⇨10個

~~

🌈.結果🍀既に2つスタンプが押してある方が来店が20%多いという結果

つまり、2つのスタンプを押してある方が
スタンプカードを早く埋めることが出来た

~~

🌈.結論🍀こ

もっとみる
ちょっと面白い試み…(笑)

ちょっと面白い試み…(笑)

こんにちは、チゴです。

こんな時間に投稿するのは初めてになりますね。

これからのnoteの書き込みに関しての動き方を少し、変えてみようかなという感じの内容を綴ってみたいと思います。

先日、Instagramである経営者の投稿を一つ、拝見してその投稿を見て、なるほどなと感じました。

それは、ブログにしろ、このnoteにしろ、最低7,000字ほど書けるようにしないといけないというものでした。

もっとみる
【ご報告】note開始して半年。ひとつの節目をむかえました

【ご報告】note開始して半年。ひとつの節目をむかえました

2021年3月末からnoteを開始し、
なんと9月末で6ヶ月を迎えることができました!

こいつぁ、いわゆるHalf Birthdayです!
パチパチパチ・・・

手前勝手なお祝いで恐縮です🙇‍♂️

ありがたいことに、
直近の月間PVは25,000まで見ていただきました。

投稿も毎日継続しております。

いやー、
これまでの人生を振り返ってみると、
一つのことを半年続けることってあんまりなか

もっとみる
「ネットビジネス」の話題はnote的にどうなんだろうか?という悩み

「ネットビジネス」の話題はnote的にどうなんだろうか?という悩み

お読みいただき、ありがとうございます!
鈴木正行です。

私はインターネットビジネス業界で
13年活動しております。

こんな私なのですが、
実は今、私の書く記事はnoteに向いているのだろうか?
と悩みつつ、日々記事を書いています。

■「ネットビジネス」のイメージってどうなんだろ?「ネットビジネス」のイメージってどうなのかな?って思うんです。
 ネットビジネス=すべて詐欺 だと思い込んでる方も

もっとみる
プロセスも動画や音声から生で見せる時代がくるのでしょうか~。ポップアップストアは時代の流れとして必然です。

プロセスも動画や音声から生で見せる時代がくるのでしょうか~。ポップアップストアは時代の流れとして必然です。

今後、ポップアップストアは増えるでしょうね。

パタゴニアが新品を売らないポップアップストアをオープンした、という記事です。

洋服はサブスク型の販売等、所有から共有の流れが強まっていることもあるので、至極当然の流れなのでしょう。

今後も、空きテナントは1社が長期で借りる(所有)ず、複数の会社が出店したい期間だけ出店する(共有)形は増えていきそうですね。

芸能事務所とか音楽事務所などで、期間限

もっとみる
213.なぜ人と組織は変われないのか

213.なぜ人と組織は変われないのか

「自分を変えたい、組織を変えたいと思っている人へ。」

さて、今日はなぜ人と組織は変わらないのか?というお話をしたいと思います。

以前から何度もお伝えしていますが、組織とは人の集合体であり、組織を巨大な生き物と捉えておいた方がいいと思っています。
つまり、人も組織も同じだということです。

人が変わらないなら組織も変わらない。

じゃあ、なぜ人と組織は変わらないのか?
変化を起こしたいのであれば

もっとみる
【ご報告】 note開始4ヶ月と記事の切り口発見

【ご報告】 note開始4ヶ月と記事の切り口発見

同じくnoteを続けているみなさん、
このたびnote開始から4ヶ月目がたちました。

なんと、16,000PVも見ていただくことができました。

これはやばいです。

開始した当初は、本当に想像もついていませんでした。

いつもみていただいているみなさまのおかげです。

ありがとうございました。

また、私のご報告記事では恒例となってきましたが、
ここまでがんばれているのは、本当にnote大学の

もっとみる
勝手にnote向上委員会【2021/07/11】

勝手にnote向上委員会【2021/07/11】

どうも、じんたろうです。

予定通り、今週1週間のアクティビティを振り返ります。

✅今週の記事一覧
🟢Mon

🟢Tue

🟢Wed

🟢Thu

🟢Fri

🟢Sat

✅全体ビュー/コメント/スキ

✅推移

なだらかになりつつありますが、まだまだ上昇傾向を保ってくれていそうです。

最近の変化としては、平日の投稿でも平均200ビューになってきました。

ほぼ土日と同じぐらいビュ

もっとみる