見出し画像

【プライム会員特典】プライムリーディングで最近読んだ本の感想など ’24雨水

最近Amazonプライムリーディングで読んだ本などを記録しておくコーナーです。

説明しよう。
Amazonプライム会員ならば追加料金なしで電子書籍が1000冊ほど読めるサービスがある。それがAmazonプライムリーディングだ。

このサービスに対応する書籍は一定期間で入れ替わるらしいので今回紹介する書籍がプライムリーディングの対象から外れていないかどうかは十分注意して欲しいのだ。

↑ここまでテンプレ。

↑前回の記事はこちら
二十四節気でナンバリングの代わりとしていますが今回読むのが遅くて立春を飛ばしました。まあ厳密なルールなどないのですが。
では参りましょう。


脱ダラダラ習慣! 1日3分やめるノート

一日三分、簡単な記録をするだけでやめたいことをやめるという方法を紹介している本。
認知行動療法という心理学的メソッドをもとにしています。
シンプルながらも実用的です。
使用例を交えた解説は丁寧で自分も始めたくなる。
「こんなにうまくいくの?」という疑問はもっとも。その気持ち大事ですよ。

個別にレビューしてます。よかったらこちらもどうぞ。

頭がよくなる思考術 頭がよくなるシリーズ

ニーチェの翻訳などで知られる著者の、思考のヒント集。
淡々とした語り口で次々と思考のコツを語ってくれる。
やや抽象的で今から始められるメソッドなどを紹介したものではないが、なるほどと思うような知恵がちりばめられている。
この本は賢者の書だと思いました。
というレビューのようなものをこの前書きました。

宇宙一ワクワクするお金の授業

お金が入ってくる人、出ていく人の思考の癖をまとめた本書。
これも具体的な方法論の本ではなく、思考法のようなもの。
ぼくはこの本がとても怖いです。怖くて泣いちゃった。
レビューも軒並み高評価なのもちょっと怖いと思った。

読みやすさは断トツです。前向きでお金に対してポジティブになれそうなことが書いてあります。
ただ、エビデンス的なことは一切書いてないので科学の子を自称するタイプの人は読むとちょっと怖く感じるのではないかと思います。

半分、減らす。―――「1/2の心がけ」で、人生はもっと良くなる

禅寺の住職と精神科の医師の二足の草鞋で働く著者による、いろいろ半分減らすことで人生を寄り豊かにしようという提案。
確かに現代は物も情報もいちいち過多だよなーと思った。
五分五分くらいがちょうどいい、センターマンの思想ですね。

やめるノートといい、半分、減らすといい最近のぼくはいろいろとやめたがっていてそんな本ばかりを読んでしまうのです。

こちらもレビュー済みです。


今回も四冊ほどご紹介させていただきました。
というか大体四冊ほど読んだら記事にするというルーティーンでやらせていただこうかなと思っているのです。

最近、電子書籍や漫画をスマホで見るのがしんどくなってきたのでタブレットか何かを購入しようかなと検討中です。
QOLは確実に上がると思うのだがだからこそ品物選びに時間をかけねばというプレッシャーがあるのです。
このままでは半年ぐらいは迷ってそう。
誰ぞ背中を押してくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?