見出し画像

Iパス受かったよ💮/MBTI診断やってみた

こんばんは、また久しぶりの更新になってしまいました
ほんとにダメね、、、😢

今日はタイトルにもある通り、Iパスに受かったのでその報告とMBTI診断をやってみた結果の報告です◎

Iパスの勉強を始めてから約2ヶ月弱🕓
受かっていうけど点数は?どんな勉強したの?と言ったところを報告しようと思います〜〜

Iパス受かったよ💮

さて、本日Iパスの受験をしてきました◎
Iパスも受験後すぐに結果が出るんですね〜、最近の受験でPCでできるものはすぐに結果出てしまうから受験中のドキドキ、というか焦燥感が増します…
前回受験したPL-900と同様、試験開始直後から「あら、これやばい?もしかして受からない?」とヒヤヒヤしながら受験していました
とはいえ、「120分受験時間があるしなんとかなるっしょ」と思っていたものの問題を一通り解き、見直しを半分しかできませんでした、、、

そして点数は620点。めちゃギリギリ、危なかった〜〜〜…😭😭
(Iパスの合格基準は600点以上。※それぞれの分野が300点以上に達することが必須です⚠️

受験結果

やっぱり非エンジニア(現場で技術に触っていない事務職)のため、テクノロジ系の点数が低いですね、、、とっても悔しい💔

ともあれ、業務で全く技術に触っていなくても約2ヶ月で合格できることは証明できました!!
テキスト学習が苦手なわたしにしてはよく頑張った!と自分を褒めたいです💮💮

わたしのIパスの勉強方法まとめ

今までの記事でも何度か紹介していますが、わたしが使ったテキストや問題集はこちら↓

〈テキスト〉
令和04年 ITパスポートの新よくわかる教科書/原山 麻美子(こちら
〈問題集〉
ITパスポート過去問道場(こちら
ITパスポート 全問解説(こちら)※スマホ対応のアプリ
くわしくは「この先、どうしていく?どうしたいの、わたし」の記事を参考にしてね🌿

PL-900の時と同様、勉強で使用するものを全て電子化していつでもどこでも勉強できるようにしていたのがポイントだなと思っています◎
わたしは会社までの通勤で片道約30分電車に乗るのでその間、携帯をいじる感覚で勉強していました🚃
テキスト学習後、問題を解いてわからないものがあれば電子書籍で購入したテキストを読み返す」というサイクルで回していました♻️

平均して毎日30分〜1時間程度勉強していたので、総勉強時間は約60時間程度となります🕓⏳
毎日少しずつ勉強すると言ったところもポイントだったなと思います
前回のPL-900は試験直前になって詰め込んだので、受験までに範囲の勉強を終わらせることができるのか、問題を解きつつ足りない部分をインプットできるのか不安でしたが、今回は計画的に進められたためこの点での不安はありませんでした🙆‍♀️
毎日少しずつ勉強することで用語や概念の根本の理解までできたため、学習の手戻りがなくスムーズに勉強できたと思います✨

これからIパス受験に臨む方が読んでくださっていたら参考になれば嬉しいです!

この先の勉強目標✍️

さて、この先の勉強の目標ですが来月(11月)にTOEICの受験が控えているので、当分はそちらに集中しようかなと思っております!
今度こそ600点突破を実現しないといけないので、本気でがんばります、、、
おすすめの参考書や試験問題集があれば、ぜひ教えてください!!!

TOEICが終わったらFPの勉強もしたいな〜と思っているところ
アラサーなので、そろそろお金周りのことが自分でできるようになりたいなと考えているところです🤔🤔

人生、勉強することは尽きないですね👏👏
これからも頑張っていくぞ〜〜💪

MBTI診断してみたよ

さて、前までの話とは打って変わってMBTI診断、自己分析ツールの話です
ちょっと前に流行った診断なのでご存知の方も多いのではないでしょうか?
最近みているYouTuberさんがやっていたのでわたしもやってみました◎

簡単にMBTI診断を説明すると、個人の性格を分析し、16種類に分けられた該当するパーソナリティの一つを診断されると言ったものです(診断はこちらからできます〜)

その16種類の中でも、わたしは「ENFP(広報運動家型)」と診断されました📢
診断したきっかけはYouTuberさんがやっていたから、というのもあるのですが、以前投稿した記事にも記載した通り「わたしが事務が向いていないんだろうな」ということが客観的にみてもそうなのかを知りたくて診断しました

結論としては向いてない職業として事務が出てきました…笑

ENFPの向いている/向いていない職業一覧↓
参考までにご覧ください🙇‍♀️

ENFP(広報運動家型)の適職/職業一覧
適職①:Webライター/コピーライター
適職②:グラフィックデザイナー/イラストレーター
適職③:Webデザイナー
適職④:フォトグラファー
適職⑤:心理カウンセラー
適職⑥:理学療法士
適職⑦:教師
適職⑧:営業職

ENFP(広報運動家型)の人に向いていない仕事
仕事①:エンジニア
仕事②:研究職
仕事③:事務職

こんな結果が出てしまったのでそこで吹っ切れて転職しようかな、という考えが出てきました、、、
逆に向いている職業に焦点を当てると、就活の際に考えていた本当はなりたかった職業や中学生の頃の将来の夢としてぼんやりと思っていたものが載っていて自分の感性は間違っていなかったのだなと思いました
(適職1〜5は一度はなりたい!と思っていたものなのでびっくり)

ただ、ポンポン転職しても根本的な解決にはならないと思うので、自分との対話をきちんとして、納得のいく行動を取れたらなと思っています
色々と焦るところはありますが、大切な部分なのできちんと時間をかけたいと思います!

前回の記事を投稿してから2週間が空いてしまいましたが、こんな感じで受験に向けて勉強したり、今後について考えていた期間でした
次に記事を更新するのは少し先になりそうな気もしますが、勉強はきちんと進めるようにします💪
みなさん、それぞれ目標に向けてがんばりましょうね✨
それでは👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?