見出し画像

スマホ副業のデメリットと落とし穴

「スマホ副業」という言葉も浸透してきましたが、みなさんはスマホ副業をされているでしょうか?

個人的にはスマホで作業をするより思い切ってPCを使うほうが効率的だと感じますが、もしもスキマ時間にスマホで取り組める副業があれば嬉しいですね。

実際に調べてみましたが、スキマ時間にコツコツスマホで稼げるものはあったものの、ポイントサイトやチラシを見たりするサイトでのお小遣い稼ぎがメインで、大きく稼ぐことは難しそうでした。

そういう中で目を引くのが「スキマ時間にスマホだけで月収30万円」なんて謳い文句が踊る案件ですよね。

しかしこういう案件にはかなり注意してください。

「スマホ 副業 消費者庁」で検索すると、消費者庁から注意喚起されているスマホ副業案件のPDFが見られます。

このnoteではスマホ副業を探す時に気をつけたいポイント、落とし穴について紐解いていきます。

スマホ副業の最大のデメリット

スマホ副業の最大のデメリットは詐欺のような案件が多いということです。

その案件名または商品・アプリ名で検索してもおすすめするor詐欺だ!と断言するブログしか出てこなかったらかなり黒寄りのグレーです。

SNSで口コミがほぼなければ決定打ですね。(SNSでもサクラはいるので気をつけて)

それがビジネスモデルを明確にせず「かならず稼げます!」なんて言ってたらほぼブラックです。

スマホ副業をするなら

・ビジネスモデルを明確にしているもの
・なぜ稼げるか自分で納得がいくもの
・登録料など最初にお金がかからないもの

この3つは必ず確認してください。

この3つがクリアになっていない副業はかなり要注意案件です。

また、Webサイトをホーム画面にブックマークしただけなのに「アプリをダウンロード」と言ってしまう案件も要注意です。

サイトアイコンがアプリのアイコンぽく見えますが、それはブックマークをブラウザで開いているだけでアプリではありません。

なぜアプリと嘘をつくのか。

その方がいろいろビジネスがやりやすいからです。

スマホ副業の落とし穴

スマホでの副業は、出自のはっきりした善良なサイトでも大きく稼ぐことがかなり難しいという落とし穴があります。

むしろ大きく稼げると謳うものが危険で、小さな額しか稼げないところがまっとうなサイトとも言えます。

特にポイントサイトやチラシサイトは月数千円のお小遣いクラスです。

クラウドワークスでスマホ用の仕事を受ける方法もありますが、単価は概ねかなり低いので、まとまった額を稼ぐとなると長時間作業する必要があります。

稼げる額が小さいということは効率が悪いということです。スマホでの副業にこだわるよりは、アルバイトをしたほうが手早く額も多く稼げることになります。

本気で副業をするならPCの方が効率がいい

スマホでの副業が難しいだけで、ネットでの副業が難しいわけではありません。

スマホの技術は進みましたが、今でもやはり本気でネット副業をしようと思えばPCは必須になってきます。

PCをつかったネット副業なら家でも1〜2時間の時間があればそこそこ稼ぐことも可能です。

比較的初心者でも始めやすいネット副業と言えば、ブログアフィリエイトや少額から始められるFXトレードなどですね。

メルカリでの不用品転売やせどりなども発送作業や顧客対応は必要ですが、初心者にもとっつきやすいのがメリットです。

PCの方が副業しやすい理由としては、単純にスマホアプリやブラウザより、PCのアプリやブラウザで使える機能が幅広いからです。

スマホの技術がいくら進歩したとは言え、まだまだPCと同じことができるレベルではありません。

クラウドワークスのスマホ副業は安全?

クラウドワークスでも副業案件の募集は多いですが、ここでも不穏な案件には注意したほうが良さそうです。

クラウドワークスを介してMLMの募集を行っているものもちらほらあります。

そういうものは規約違反なので、問い合わせてLINE説明会などに誘導されたら断ってしまうか、個人情報に細心の注意を払って説明会だけ聞くのも手です。

ちなみにクラウドワークスで誘われるMLMとしてはワールドベンチャーズのeLOHASがメジャーですが、これもスマホだけで稼げるとは言いづらい案件です。(PCでも稼げる人は限られている)

クラウドワークスで募集されているスマホでできる副業としては

・アンケート回答(回答は一度限り、報酬は数百円)
・指定されたサイト巡回(1サイト数円)
・フリマアプリへの出品代行・顧客対応(1成約で100円前後)

が多いようです。

どれも少し根気がいる仕事ですね。

副業の花形とも言えるWebライターやWebデザイナーはスマホだけではほぼ不可能な作業と言えます。

クラウドワークスを介してもしっかり副業に取り組みたい場合はやはりPCが必要になってきますね。

スマホ副業のデメリットは「稼げない」

スマホでスキマ時間にする副業として割り切るなら、ポイントサイトやチラシ閲覧サイトでコツコツ稼ぐのもOKだと思いますが、収益の柱として副業をしたい場合はスマホのみではほぼ不可能です。

スマホで大きく稼げると謳うものについては関わらない方が無難でしょう。

そもそもこれだけ情報が広がるのが早い時代、そんな素晴らしい副業が浸透していないのには理由があります。

そしてその理由を考えると、参加するという選択肢はなくなるでしょう。

事前に登録料がいるものなど問題外なので、そういう案件の募集ページはそっと離脱するのが吉です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?