見出し画像

目線を変えてみる

こんにちは!『大木ひかる』です😊

先日パパ友👨と通学路の道が狭い割に、通勤・通学時の車🚗の交通量が多くて危ないよね⚠️という話になり、校区の通学路を歩いてみました。

道を広げることは出来ないので、視覚的に通学路がわかるようなことは出来ないか、担当課に話をしています⚠️

こんなイメージ

タイムリーにうちの娘が通学時に段差でつまずいて大怪我してました😂😂😂

通学路を歩いていると、バッタリ町内会の方々に会ったので話をしていると、道がボコボコで危ないからどうにかしてほしい!との事。現場を見てみると。

思った以上にボコボコ😂

自分では気がつかなかったですが、高齢者の方や子供たち、また自転車や原付バイクで通ると相当危ない⚠️

こちらも担当課に問い合わせてみると、すぐ駆けつけてくれました🙌

迅速な対応に感動しました😂w

目線を変えて物事を見てみる大切さを改めて痛感しました🙇‍♂️

もっともっと市民の皆さんと寄り添えるように様々な角度から物事捉えるように頑張ります😤

共にSTAND UP!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?