見出し画像

ダンシャリはモノよりエゴ。

あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします〜!

と、できるだけ神々しく爽やかで明るい雰囲気の写真(初日の出や、玄関に飾ったしめ縄や、テーブルに並べたお手製おせち料理などが最も望ましい)を添えて 一刻も早くSNSに投稿しないといけないことはわかっていた。
メッセージやコメントにわざわざ「賀正」のテンプレートやスタンプなんかを送ってくれる親切丁寧な人たちにも、短くていいからご機嫌な返事をしないといけないこともちゃんと知っていた。

しかし、わたしはイベントというのが大の苦手だ。
誕生日や、何かの記念日なんかは、たいてい大きなプレッシャーがかかって、誰かといればほとんどの場合 小さなことで口論になり、ひとりで過ごせば 絶望の淵にいる。または、そのような事態に陥らないように細心の注意を払いながら、リラックスしようと緊張し続けている。

「ちゃんと楽しまなくちゃいけない気がするから焦る」のだ。
そして、誰かと過ごすと特に、その日1日の総合的な流れや段取りなど、本質的にはどうでもいいと感じているため非常に不向きなことを、しっかりやらないといけない気持ちに襲われる。
だいたい同じ理由で、ディズニーランドがこの世で一番苦手なスポットである。ミッキーとミニーが悪党に見えてくる。あの声の高さは、本心では憎しみ合っていることを隠すための罠だ、と思い込んで睨みつけてしまったりする。まあ、新年早々にミッキーの悪口を書くとおみくじで大凶とか引かされそうだからやめておくとして、クリスマス〜お正月の流れは毎年、言わずもがな 最悪である。

今年は、パートナーのはじちゃんと暮らし始めてからの、初めてのクリスマス〜お正月だったのだけど、これがまた、見事なまでに、カップルたちの代表的な茶番!と自分たちの勇姿を褒め称えたくなるような、大げんかをした。

内容を書くと、膨大な分量になるためここではスキップするとして
そこでわたしがひとり整理した推理の、結論をまとめる。それは

生活の癖やリズムや特徴。
それによるコミュニケーションのずれ。
「なんでこんなこともわからないの!大乱闘」のすべての理由は
・血液型
・発達障害
以上 たった2つだ。ということ。

(星座占い・トラウマ等の話は あえて除きます 笑)

脳に流れこみ司る血の種類。
そして脳の機能自体がちがう。
結局は、ただそれだけのことなんです。

ちゃんちゃん。

血液型と発達障害ですべて片付けるなんて!
そんな話で問題が解決するわけないだろう!
と散々 無駄な怒りを買ってきて、まあそうか、と口をつぐんできたけど
なんていうか、問題を解決する必要はないんだよ。

問題なんか 一生消えないもの。
ただ自分の中で スッキリ片付いていればいい。

ああ、そういえばそうだったな、と 納得して譲歩し合うために
善し悪しの規格外である「とりあえずコレ事実!」は
平和と和解の実践に向けてすごく有効な材料だなって思うんです。
だから発達障害っていう概念が生まれて着々と根づいてきてる現代は
ある意味 絶大なるチャンスを迎えていると思う。

自分の中で片付いてないときは
誰もが、問題を解決しなきゃ!と考えるんだよね。
すり替えないと、都合がわるいから。

そもそも「人はそれぞれ、脳の中身がちがう」
そのことは、がんばって解決すべき「問題」なんでしょうか。

わたしとあなたは違う脳の持ち主で
どちらとも、どちらかの所有物ではなくて
それだけは、親子でも恋人でも、上司と部下でも、平等で。
コントロールしなくていいし、されなくていい。

問題をどうしても持ちたいのなら
理解する余裕のなくなった自分の心の
狭すぎる許容範囲の部屋のほうだ。
楽しいことや、好きなこと、きもちいいことに
没頭も熱中もできてない生命力低下のほう。

非常事態なら 地球環境だけじゃないぞー
にんげん、表情がけわしいぞ。
半径3m以内なんてまだ広すぎる
もっと自分の内側3cm以内に
フォーカスして、もっと羽ばたこう。

モノよりエゴの断捨離しよう。今年はっ。
そんなことを他ならぬ自分自身への激励ワードとして書き記し
ついでに、ここにもシェアしときます。
2019年。おおいに暴れよう。ぜひよろしく願います!

かおりより

#note書き初め

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?