栄養療法初めて1ヶ月、心身の変化をまとめる

こんばんは😃すみすです。

12月29日に藤川先生の「うつパニックは鉄不足が原因だった」を読んでから衝撃を受け、自分のうつの完治を目指すため、栄養療法に取り組んで来ました。

もちろん、独学でです。

本やインターネットを駆使して疑問に思ったことを毎日ちょっとずつ勉強してきました。

まだまだ覚えてないこととか、知らないことだらけですが、この1ヶ月でまるで違う価値観になりました。

そして食べるものも変わりました。

----------------

まず、炭水化物をほとんど口にしなくなりました。

炭水化物は体内で分解されて、結局ブドウ糖になります。これは角砂糖と同じ物質です。

ご飯茶碗一杯で角砂糖14個分のブドウ糖を摂取してることになります。

僕は炭水化物が大好きで、おそらく1日に角砂糖50個分の糖質(ブドウ糖)を摂取してきました。

糖尿病にはなっていないですが、足の冷え、鬱、イライラ、倦怠感などなど、体の調子がすごく悪くなってました。

これは元々の僕の怠け癖?とか性格?とかって考えてましたが、大量の糖質の摂取により、ビタミンB群をはじめとするビタミンや、マグネシウムをはじめとするミネラレルたちを、無駄に消費してしまっていることに気づきました。

その結果として、体内でエネルギー不足となり、やる気が出なかったり、一番わかりやすいのは足の冷えが24時間、お風呂に入っていない時以外ずっとありました。

------------------

なのでこの1ヶ月、プロテインを飲み始め、タンパク質を増やし、炭水化物は基本的に口にしないようにしてきました。

タンパク質量は体重の1000分の1gを毎日最低摂取することが望ましいと言われていますが、(僕の場合約70kgなので1日70g)

計算してみると、頑張って摂っても1日30gほどしかタンパク質は摂れていませんでした。

そこで、ホエイプロテイン(牛乳由来のプロテイン)を購入して毎日20g〜60gほどのタンパク質を摂取するようにしました。

最初は1日20g(スプーン大さじ3杯)から始めて、今では1日60gのタンパク質量のホエイプロテインを牛乳で割ったり、水で割って摂取しています。

-----------------

また、それまでサプリメントに対しては健康オタクが飲むもの、程度にしか考えていなかったのですが、

代謝に必要なビタミンを食材で補おうとすると、

・毎日一定量を摂るのが難しいこと

・食材のみから必要量を摂るのがとても難しいこと(鉄分の場合、ほうれんそうバケツ4杯分必要...etc)

・人によって代謝の効率が違うこと(個体差により〜100倍の効率の違いがある)

これらのことを勉強していくうちに、サプリメントは自分に必須だと思うようになり、優先度の高いものから購入して摂っていきました。

具体的には、

第一段階

・ビタミンB

・ビタミンC

・鉄(キレート加工されて体内に吸収されやすいもの)

から始め、

第二段階

・ビタミンE

・ナイアシン(ビタミンB3)

第三段階

・マグネシウム

・亜鉛

・セレン

・ビタミンD

・コエンザイムQ10

などなど、代謝に必要な栄養素を全てまかなえるようにサプリメントを摂取していきました。

これから第四段階として

・ビタミンA

・EPA

・アスタキサンチン

を摂り入れていく予定です。

---------------

また、糖質の代わりとなるエネルギー源である脂肪酸(勉強していくと、脂肪酸が元々人間の第一のエネルギー源だったということがわかる)も摂っていくようにしました。

具体的には

・卵

・バター

・豚肉など

・MCTオイル

です。

僕はここ8年くらいで少し体脂肪が蓄えられているので、その体脂肪を優先的に使って欲しいので(痩せたい)そこまで大量には摂ってません。

ですが、中鎖脂肪酸100%であるMCTオイルは、摂取して3時間ほどでエネルギー源となるらしく、また脂肪酸によるエネルギー生成のスイッチを入れやすくすることから、1日大さじ4杯くらいは食べ物に混ぜて摂ってきました。

-------------------

結果

そんな生活を1ヶ月してみた変化を箇条書きにしてみます

・足が常に冷えている状態から、常に熱をもった状態に変化(冷えが改善)

・慢性的な疲労感があったが、体が軽い日や時間帯が出てきた

・炭水化物、糖質への過剰欲求がほぼ消滅

・病的にイライラ、そわそわしていたのがほぼ無くなった

・自分の人生に希望を感じれる瞬間が少し出てきた

・大食漢だったが、満腹になりやすくなった

・朝の嫌なだるさや最悪な気分が減り、前より気分が良くなった

・思考がぐるぐるして苦しくなる時間が消滅した

・仕事から帰ってきて、疲れてぐったり動けなかったのが無くなった

こんな感じです。

こうやって並べてみるとすごい変化があったように感じるのですが、自分の感覚的にはそこまでって感じです。

人間って嫌なことよりも良いことの方が心が動きにくいから?なのかもしれません。

体調が悪い方がすごい意識の中で「悪い悪い」ってなっちゃうけど、体調が良いと「良い良い」ってそんなにならない感じがするからです。

-----------

これからの課題としては、

・ケトン代謝・脂肪酸代謝をもっと回せるようにする

・体脂肪を減らす

・脳内でセロトニンがちゃんと分泌されるようにする

・やる気(ドーパミン、アドレナリン)が出るようにする

・いろんなことを楽しめるようにする

・BUN20以上、フェリチン200以上

こんな感じです。

自分の体と毎日すごい対話してる感じがするので、これからも対話しながらあーでもない、こーでもないって栄養療法を実践していけば、もっと元気になってくれるかなと思います。

もし、この記事を読んでくれて「私はこうしてる!」とか「こうすると良かったよ」なんて人がいたらコメント等で教えてくれたら嬉しいです😃

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?