病院の先生とこれからの食事について話してきた

今日は念願のフェリチンの結果が出ました。

値は189と、十分な数字。

ただ、人間生まれてきた時の赤ちゃんは200〜300あるらしいので、200くらいまでは鉄分のサプリを少量摂ってあげたいなと思います。

今回の検査結果でわかったのは、おそらく、調子の悪さはフェリチンの数値が低いからではなさそうです。

-----------------

糖質制限をして2週間はすごい調子がよかったのですが、3日前くらいからエネルギー不足な感じがありました。

たぶん、その2週間は糖質制限をしたことによって、嫌気性解糖に回ってしまい、乳酸が溜まってた燃費が悪い代謝がなくなって、

体内に残っている糖分から、好気性解糖の方にいってたんだと思います。

ですが、2週間糖質制限をしたことにより、どんどん体内から糖質が無くなり、3日前くらいから僕が元気に過ごす分の糖質が無くなってしまったんだと思います。

それで調子が悪くなったのかなって。

理想は糖質の代わりに脂質でエネルギー代謝が行われることなのですが、僕は脂質を摂っている量が少ないのか、脂質の代謝がうまくいっていないのか、今は糖質をある程度摂らないとエネルギーが生産されない身体のようです。

タンパク質を多く摂る食事を進めている病院の先生にそのことを相談したら、「糖質制限をして体調が悪くなる人もいるので、ある程度は摂った方がいいかも」と言っていました。

--------------

なので、これからは、糖質は嫌気性にならない程度に摂りつつ、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルなども摂りながら、脂質で代謝が回る身体にしていく、というのが理想かな。

これも仮説ですが、まだ脂質でエネルギーが回るスイッチが入っていないのかもしれません。長年糖質ばかりでエネルギーを生産してきたから。

脂質でエネルギーを回すには色々な栄養が必要で、それが足りていないっていうのもあるのかもしれません。

-----------------

とりあえず、人間の代謝には3パターンあるようで、

1:嫌気性解糖=エネルギーは2

2:好気性解糖=エネルギーは38

3:脂質による代謝=エネルギーは139

という感じで、理想は3ですが、ひとまずは2のエネルギーが38作られる好気性解糖をメインに生活する感じにしてみようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?