見出し画像

『異世界の門』を見た感想

この記事は何

2022年ももう終わってしまう1年の暮れも暮れ、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
僕は相変わらず面白いアニメとつまらないアニメを交互に見て感性を破壊する日々を過ごしています。

さて、2022年を終えるにあたってどうしても1つ触れておかなければならないアニメ作品があります。
いや、アニメかどうかすら怪しいレベルの完成度なので、アニメ作品というラベルを付けることには非常に抵抗があるのですが、一応アニメ作品と呼称しておきます。

そう、『異世界の門』ですね。

この作品、ヤバいヤバいという噂は聞いていたのですが、そのヤバさがちょっと常軌を逸するレベルというか。
もはやアニメ作品としての体裁を保っていないというか、何、その何?
アニメ感想を数多く書き残してきた僕ですら言語化に困るレベル。

そんな怪物とも呼べるこの作品の Amazon レビューは驚異の☆1.6。
最低が 1 であることを考えると、ほとんど全員が 1 をつけているわけです。
しかも、5 を付けているのはクソアニメを嗜んでいそうな異常者ばかり。
要するにクソアニメ偏食家とかいう世界の外れ値をレビュワーから除外すると、ほとんど 1 ジャストです。
嘘だろお前、クッキー☆をアマプラで配信した方がまだ評価高くなるぞ。知らんけど。

ちなみにこの作品、完成度の低さは言うまでもないのですが、そのヤバさは必ずしも作品自体の完成度の低さだけに起因するものではありません。

この作品は、堆く積まれたごみの山を必死にかき分けると、なんとその奥底に闇が眠っているんですね。
作品の周辺情報を軽く調べて見ると、何ともまあ制作体制のきな臭さが香り立ってきます。
すごいですね、最近のクソアニメはどうしてこう手を変え品を変えクソコンテンツとしてのアイデンティティを競いあっているんでしょうか。

ということでこの記事では、そんな令和が産んだ化け物『異世界の門』の感想を書いていきたいと思います。

感想

ここから先は

3,802字 / 3画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?