見出し画像

note毎日更新を始めて変わったこと(1ヶ月目)

こんにちは、1月31日のひま餅です。
ついに、noteを書き始めて1ヶ月です!たったひと月でも、色々書くことが出来ました。
何でもやってみるものですね。

10日目の時も同じように、気づきの記事を書きましたが、今回は1ヶ月目、10日目と比較するように書いてみたいと思います。
ちなみに、1週間目の時の記事はこちら⤵︎ ︎⤵︎ ︎

では、note毎日更新を始めて変わったこと(1ヶ月)、早速いきましょう。

◾︎お昼の時間が充実した

この毎日note、基本的に仕事の休憩時間、お昼休みに書いています。お昼ご飯を食べて、noteを書く。そのスタイルが確立しました。
これまでは、ご飯を食べた後はTwitterを見たり、なんとなくゲームをしていたのですが、それがほとんど無くなりました。出来なくなったとも言えますが……。

◾︎ネタ帳をあまりつけなくなった

これは自分でも意外です。10日目の頃は、書くネタを溜めておかないと!と思って必死にメモしていたのですが、今はnoteを書こうとすると、自然に思いつくことが多いです。
頭が常に書くモードになっているのかも。

◾︎言葉選びの本は……読んでません。

10日目の記事でも書いている、言葉選びの本はまだ読んでません。なかなか読む時間が無くて……というのは言い訳です。早く読もう。

◾︎リンクの埋め込み方がわかった!

今まで選択した文字にリンクをつけていたのですが、もっと簡単にリンクを埋め込めることがわかりました。(今日も使ってます)
noteの使い方、ちゃんと読もう……。

なんだか、今回は反省ばっかり……。
でも、以前より記事の中身が充実している気はします。少しずつ成長できていたらいいな。

次の進捗は2ヶ月目か、3ヶ月目か、その辺で書きたいですね。
いつも読んでくださる方々、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!

ひま餅

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

振り返りnote

サポートいただけるとやる気が出ます!