フセジマ

✏️校正校閲を経て2020年5月に個人事業主に。屋号はコトダマオコシです。

フセジマ

✏️校正校閲を経て2020年5月に個人事業主に。屋号はコトダマオコシです。

マガジン

  • 過去記事(2020年1月〜2023年2月)

    過去に書いた記事をまとめたマガジンです。日記からコラムから写真まで雑多な構成です。

  • ピクミンブルーム

    常にプレイヤーを意識した目線配り。楕円と三角形で構成された魅惑のボディ。何のデコを纏っても似合う完璧な容姿。そしてAR撮影時に発揮される自由っぷり。何にも縛られない、そして人を魅了してやまないピクミンブルーム について書きます。

最近の記事

一本釣り栃木旅とDIYの発見

クリエイター仲間の友人に誘われて栃木県に行ってきました。 苺で一本釣り 友人ののぞみ先生は地元の栃木県を中心にハンドメイドワークショップの講師として活躍。元々はハンドメイド作品を作って売るところからスタートして、紆余曲折を経て現在のスタイルを築いています。 そんなのぞみ先生にある日誘われました。 「栃木にイチゴを食べに来ない(意訳)?」 私は即答。もちろんイエス。 だって今は苺が旬の季節。以前から苺に対する並々ならぬ愛情と情熱を聞いており、苺の季節になったらおいで

    • 20230216 上半期にしたいこと

      どうも。2023年もあっという間に一月と半が経ちました。この勢いだと気づいたら年末でした、なんてことになりそう。 ということで簡易ながら、2023年前半にやりたいことを書いてみます。仕事はミッションに近いものなので、それ以外のことをつらつらと。 年間ではなく上半期にしたのは、実際に体験してみないと今の時点ではわからないことが多いから。この先、価値観が変わるとか予定外のことが起きて目標を変えざるを得なくなるなんて普通にあるかもしれません。 なので、ひとまず今の時点のやりたい

      • 20230214 バレンタインピクミン反省会

        心残りバレンタイン 2023年も日本中でチョコが飛び交ったバレンタイン。 人にもあげるし自分でもチョコレートを買っちゃおうなバレンタイン。 当方もおもいきりバレンタインイベントを楽しみました。ポケモンチョコレート、さらにポケモンチョコレート追加を購入しました。さらに当日追いチョコレートを購入、そして配布。バレンタインという名のサンタクロース。無事にイベントは終了。ミッションコンプリート。 ミッションコンプリート……のはずだったけど、どうしても、ど、う、し、て、も、達成で

        • 20230213 サン=テグジュペリと彼に憧れたパイロット

          箱根の「星の王子さまミュージアム」が3月31日で閉館してしまう。老朽化に加えてコロナによる来場者減少とのこと。 昨年訪れた時に大きく印象に残ったのは、1944年コルシカ島から偵察飛行に出発し行方を絶ったはずのアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリのその後を初めて知ったから。 ミュージアムの紹介も兼ねてちょこっとその話を書きます。 星の王子さまミュージアムは建物に古さは感じるものの、フォトスポットも用意されていて可愛らしい。 建物内では作者サン=テグジュペリの生涯を写真や

        一本釣り栃木旅とDIYの発見

        マガジン

        • 過去記事(2020年1月〜2023年2月)
          50本
        • ピクミンブルーム
          0本

        記事

          20230212 探偵ロマンスなんて大好きだ

          探偵ロマンスが終わってしまった。全4回で、江戸川乱歩が作家になる前日譚を描いたNHKドラマである。 舞台は今から約100年前の帝都。主人公平井太郎(のちの江戸川乱歩)は日銭を稼がなければならない身の上に鬱屈した日々を送る作家志望の青年だ。 そんな太郎が引退した名探偵・白井三郎と出会い、彼に惹かれて助手となり他者の世界に飛び込んでいく。 「人は結局わかりあえないのだと思います。だから手を伸ばして知ろうと思います」 うまくいかない現実に苛立ちを覚えていた太郎が、人と人は分

          20230212 探偵ロマンスなんて大好きだ

          20230211 あんたパチンコ台ね

          おみくじを引いた。 「トゲの茨、針のついた枸橘などの生い茂っている困難な道でも、人として踏み行わなければならない正しい道は、どんなに苦労しても、強い信念を持って、勇敢に進むべきです」 勇ましい言葉だ。人として正しい道とはなんなのか。それこそ人の数だけある解釈なんだろう。ある国の英雄は他国にとっての大悪人というように立場が違えばひとつの行為も全く違う評価のされ方をする。 ただ、目の前のことに一つひとつコツコツと取り組んで、本心をいつわらず選択していきたいと思っている。 な

          20230211 あんたパチンコ台ね

          20230210/チョコレートを買いに行き突破交番となった日

          予定が変更となったのでバレンタイン用チョコレートを前倒しで買いにゆく。 その結果、黄色の持ち手にピカチュウとフシギダネが描かれた紙袋を何度も見返すことになった。中にはバレンタインのポケモンチョコレート。 しかし、私は納得がいかなかった。なぜなら今日本当に買いたかった商品は、ポケモンはポケモンでも、缶にポケモンがドット絵で描かれたチョコレートだったからだ。 特設売り場にはバレンタインチョコレートが所狭しと並んでいた。ピカチュウピカチュウピカチュウと呪文詠唱しながら探すとポ

          20230210/チョコレートを買いに行き突破交番となった日

          風邪

          風邪をひいた。くしゃみ鼻水が急に止まらなくなったのだ。そういえば月曜日に銭湯に行った時から悪寒がしていた。熱はないので、ひき始めといったところか。大人しく葛根湯を毎食飲むことにする。 ちょっとした問題は小さいうちなら対処が楽なので、体調不良とわかったら治癒のために時間を使うようにしている。 弱った時は優しくしてほしい、なんて思うのが人間である。しかるに家人からは「しっしっ、移るから自室に閉じこもってなさい(かなり柔らかく意訳)」とか言われたので普段の行いが祟ってしまったよ

          いい風呂、夢気分

          本日は11月26日にちなみ、いい風呂の日だそうな。 ということで、今日はコロナ禍の銭湯について書いてみようと思います。 コロナ禍になってから前よりも近所の銭湯に頻繁に行くようになりました。 近所といっても、通っていた最寄りの銭湯は施設の老朽化により閉店してしまったので、二駅先のスーパー銭湯です。週に一度は通っています。 銭湯に入っている間は、携帯もパソコンも触ることができません(スーパー銭湯らしく、浴場備え付けのテレビは流れていますが)。これが良い気分転換になるので、足繁

          いい風呂、夢気分

          終電にかけろ

           関内のホテルで働いていた頃のこと。 当時私はホテルの客室清掃を掛け持ちしていた。千葉のホテルで清掃してから、関内のホテルに移動して清掃する。学生の頃に2時間半かけて通学したけど、社会人になってから1都2県をまたいで働くことになるとは予想していなかった。  関内駅は横浜スタジアムの最寄り駅なこともあり、発車メロディーは横浜ベイスターズの球団歌が流れる。初めて駅に降り立った時はなんの曲かと驚いたけど、そのうちに慣れた。ベイスターズを愛するファンの賜物なのだ。試合の日になるとナ

          終電にかけろ

          騒がしい頭の中を落ちつかせてみる〜日比谷・愛宕神社散策〜

          先日用事で都内に向かいました。久々なのでついでに日比谷あたりを散策。眼を休めたくて日比谷公園と愛宕神社へ。愛宕神社は初めて行きましたが、標高25.7m東京23区で一番高い山の上にある神社です。 境内へ続く急な石段「出世の石段」は、もう、めっちゃ山。勾配がきつい。ほんっとにきつい。 重心が後ろに傾いて転げ落ちるのではないか。登っても登っても終わらない石段の長さより、傾斜角度のきつさの方に慄いた なんでも故事では四国丸亀藩の曲垣平九郎(まがき・へいくろう)さんがこの石段を馬

          騒がしい頭の中を落ちつかせてみる〜日比谷・愛宕神社散策〜

          坂をのぼる

           開業届けと同時に青色申告承認申請書を提出したのは去年の5月のこと。 「会計ソフトを使用した記帳指導」に参加したのは昨年末のとき。 記帳をなまけていたことを後悔したのは年が明けてから。個人事業主初年度にしてダメダメな確定申告の進め方をしてしまった。 「来年はこんなことしないでちょうだいよ」そう来年の自分に叫びたい。 ということで、令和2年度分確定申告の顛末を自分への戒めをかねて書いてみます。なんだかすでに鬼に笑われてそうだよ。 「これ、Windows専用のやつだわ」と

          坂をのぼる

          シンペーパーレス時代と黒船・映画のパンフレット

          こんにちは、シンペーパーレス時代昨年iPadを買った。 GoodNotes5と言うメモアプリが大変優れていて、PDFにペンシルで書き込んだりできる。ノートを何冊でも作ることができるし、しかも買い切りで、その都度バージョンアップしていく。大変親切かつ便利かつ有能なアプリなのだ。 これでシンペーパーレス時代が私にも訪れたのだとおもった。実際にipadは役に立った。ライターの傍で請け負っている校閲の仕事をする時にも、直接PDFに書き込めることは便利だった。 でも甘かった。甘美な

          シンペーパーレス時代と黒船・映画のパンフレット

          今日から新年度。 みなさま、よろしくお願いいたします!

          今日から新年度。 みなさま、よろしくお願いいたします!

          陰干し暮らしを振り返る

          日付変わって、4月です。新学期!新しい年度!確定申告はいい加減に終わらせよう! と、その前に。 3月は自宅とその周辺くらいが行動範囲でした。しかも家にこもりきりが多い。まさに日光にあたらない陰干しの暮らし。そこでの振り返りをして次に進もうと思い、とりとめのないことをつらつらと書きます。 人間も天日干し推奨。日光に当てとけばなんともならなくても、なんとかなる 私のネット上で完結しやすい内容ではあるので、家にこもりきりの日が続くときがあります。気づけば数日すぎているとかね。

          陰干し暮らしを振り返る

          ようやく日中に外へ出ました。 気分転換にテイクアウトのアイスコーヒーを頼んだのですが、 ゆっくり歩かないと中身がこぼれる蓋なし二重紙コップ仕様でした。 これがテイクアウトの多様性というものなのか。 学びの多い桜の季節です。

          ようやく日中に外へ出ました。 気分転換にテイクアウトのアイスコーヒーを頼んだのですが、 ゆっくり歩かないと中身がこぼれる蓋なし二重紙コップ仕様でした。 これがテイクアウトの多様性というものなのか。 学びの多い桜の季節です。