見出し画像

なぜ、ホテルに泊まるのか

わたしは、月に1〜2回、ホテルに泊まる。
東京に住んでいて、東京のホテルに泊まったりする。
ホテルに泊まる習慣がない人には、理解されない行動かもしれない。

今日もホテルに泊まっている。
宿泊先:ホテルヴィンテージ東京

割とゆっくり休めて、頭もすっきりしているので、noteを書きたくなった。

わたしがホテルに泊まる理由を、自分のために整理しようと思ったんだろうね。

① 場所を変える
自宅が嫌いなわけではないが、ときどき、違うベッドで寝たくなる。

② 職場から離れる
何かあってもすぐには出勤できないくらいの距離感をとりたいときがある。

③ デジタルデトックス
YouTubeをみたり、Instagramを更新するときもあるけど、だいたいはほったらかせる。
自宅にいると、なかなか携帯から離れられないのだ。

④ 休める
理由はよくわからないけど、ゆっくり心臓が動いて、ゆっくり呼吸できてる気がする。
サウナは未経験だけど、「整ってる」気がするんよ。

⑤ 本を読む
読書が1番進むのは、バスに乗ってるときと電車に乗ってるときと、ホテルにいるとき。
もちろん自宅でも読むし、カフェでも読むけど、乗り物に乗ってるときが1番いいかも。
本を2-3冊持って出かけるのが、1番幸せよね。

明日はここから出勤。
次の休みまで、頑張るぞ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?