見出し画像

【東北舞踏 三角標手習帖】 2022.10.4

今日と、明日は、花巻に支援員の講習に行ってくるから。こんな時間にごめんね。

昨日の夜ね、食ってしまったの。ポテチ1袋。ホットチリ味。そうしたらさ、今朝は、オナラが止まらなくて・・・。しかもニンニクの効いたホットチリ臭。

オナラトルネードの中、舞踏の自主練したわけ。
乙女的に、これどうって話よ。

そうそう、昨日の「孔雀の眼」という舞踏譜が、生まれた話覚えてる? あれが、舞踏足り得たのは、その生まれた瞬間だけ。あの通りナゾったところで、もう舞踏じゃないのよ。だから、「孔雀の眼」は、もう踊れないかというと、そうでもなくて、これをもとに、体に落とし込んでいって、踊り場をつくっていくの。

三角標では、体を動かすためのメソッド、いろいろ教えてもらったけれど、今回、「あわい」の舞踏譜書いてて気づいたの。わたし、結局、踊り場(起点1)をよく使うし、踊り場で舞踏譜書いていいかもと。何が言いたいかっていうと、私が踊れればいいよって話。

学びたいことたくさんあるから、舞踏譜にいっぱい動きたい要素を、盛り込んでしまうのだけれど、こないだ稽古見てもらって、あんまり複雑じゃなくていいのかもと思った。もう、1点集中で。そのほうが、お客さんも見やすいかも。

そうだ、今日も、「ホタテ」という動きが生まれたよ。かなりホットチリ風味だったけれど。

面白かった本も教えておくね。荒木飛呂彦の漫画術。舞踏つくりの参考になった。私は、違うジャンルと舞踏を組み合わせるのが好き。漫画の構成と舞踏譜作りって似てるのよ。この舞踏譜の中で、譲れないものを明白にしておかないと、何かから影響受けるたびに、気持ちがブレまくって、おかしなことになってしまう。

千厩での投げ銭ライブが終わったら、「海牛神楽」と「あわい」の世界観、キャラクター、テーマ、ストーリーをちゃんと考えてみようと思っているの。お客さんから、見えるのは踊りだけなのだけれど、表面的なものだけじゃなくて、これからは、もっと深いものを提供していきたくて。

まあ、この、漫画における4大柱が、そのまま舞踏に適用されるかは、よくわからないけれど、でも、やってみないとわからないでしょ?

やってみて、違ってたら、軌道修正すればいいだけ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東北舞踏・三角標(ミガクシ)投げ銭LIVE
日程:2022.10.9 (日)
第一部:11:30 より  第二部:14:30より
会場 :千厩酒のくら交流施設
所在地: 〒029-0803 岩手県一関市千厩町千厩北方134
電話 : 0191-53-2070

▶︎問い合わせ
東北舞踏 三角標/岩渕如妙(ミミィ)
dhasa195@gmail.com
.  
070-5326-8118
※団員随時募集中!(小中高生も大歓迎)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#東北舞踏 #三角標 #舞踏 #せんまや本町アートフェス #twiningart #twiningartist #wefttwining #敷物作家