見出し画像

お笑いライブ2022⑦


前回分↓


12月11日 グレイモヤ@中野ZERO
永田さんの出番が終わって大拍手の中暗転、出囃子が鳴り始めた刹那、
「永田敬介!!!」
というがなりがもう一度聞こえた時、私はちぎれんばかりの勢いで拍手をしてしまった。1回のグレイモヤで2回も永田さんを観られるなんて…と幸福感に酔いしれまくっていた。
2回目の永田さん終了後、忘れる。の漫才でケラケラ笑っていたら、その次の暗転と出囃子で
「永田敬介!!!」
会場は大きな温かい拍手に包まれたし、私はもう声を上げてスタンディングオベーションしたいぐらいだった。1回のグレイモヤで3回も永田さんを観られて、その漫談の全てに救われた、本当に行って良かったグレイモヤでした。中野ZERO恒例、舞台を広く使ったムラムラタムラを観られたり、トリが怪奇だったりしたのも良かった。
終了後、栗原さんがTwitterで「時間が無限だったら永田さんはあと2回出ていたかもしれない」という旨のツイートをしていました。
栗原さんッッッッッ…!!!!!!!

12月17日 テアトロコント@ユーロライブ
オフローズのコントが30分ゆっくり観られるだと…!?ユーロライブで…!?!?テアトロコントという場で…!?!?!?
ということで秒で取ったライブ。
やっぱり私はオフローズは面白いし、世界観が大好きだな~と改めて思った。吉本の劇場じゃなかなか見られない尺と空気感、本当に最高でした。オフローズのいいところ全部出てた。
短い尺で鋭く切り込んでいく青色との対比も良かった。あんなん絶対いつかKOC決勝行くだろ。
マジでもっといろんな人に見つかってくれ。ライブマンさん!ザクセスさん!!ねぇ!!!

12月21日 遊園地@方南会館
OPでゆッちゃんがお友達(ひつじ)を連れてきてたの、とてもかわいかった!!!
同じくOPに登場した松永さん、佐野さんと風船投げて遊んでるな~と思ったら、「風船を照明に近づけたら熱で割れるのか」実験してたの、まさか過ぎるだろ。面白すぎる。
「着ぐるみがMCをするライブ」というコンセプトにぴったりな、"軟水がガクヅケだと思った"でおなじみのアイツが出てくるガクヅケのコント、最高でした。

12月22日 トッパレ(A)@ナルゲキ
めちゃくちゃ楽しかった!流石に面白すぎるだろ全組!!密度が凄すぎて圧倒されました!!!超充実感!!!!
虹の黄昏が「良いお年を」って暗転したの、かっこよすぎて痺れた。
この日のトップ3がさすラビ、ひつじねいり、Gパンだったの、あの頃の大学お笑いすぎる。激アツ。駆け抜けろ情熱ロード。そしてさすラビがあのネタで優勝したのはとても嬉しい!!!!

12月24日 若武者@ナルゲキ
レインマンズ2連覇おめでとう!!!!!!!流石ギルドの特攻隊長!!!!!!!!!!!
ダウを筆頭に人気のある組を抑えての2連覇、本当に凄い。あのタイプのネタが若武者で大きな市民権を得たことだけでもレインマンズの功績はあまりにも大きいというのに………。
人間横丁と一緒に残留したのも嬉しかった!この日の人間横丁のネタ、かなり好き。
K-PROさん!レインマンズと一緒に、十九人とハチカイも若武者に呼んでください!!十九人はこないだ残留してますし!!!

12月25日 始まりの町@しもきたドーン
この日の惹女さんの漫談、あまりにも好きすぎて未だに余韻に浸ってる。惹女さんのネタはこれまで別ライブで何度か拝見してるけど、びっくりするぐらい圧倒的に鋭く刺さってくる漫談だった。後日多分別でnote書く。また見たい…。
Convaのネタのラストで大事なセリフを飛ばした田野さん、最高に面白かったです。AD田野といい、普段の大喜利といい、私は多分田野さんのことがとても好き。
役を降りずに、でもしっかり間を取ってニヤニヤしながら田野さんをカバーする警備員さんも、とても良かったです。




2022年に行けたライブは全部で64本!とっても楽しい1年でした!!

2023年はもっと楽しい1年にしたい!!!!!!!!!!!!!!!

この記事が参加している募集

イベントレポ

推しの芸人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?