見出し画像

7月15日はファミコンの日

1983年7月15日、据え置き型ゲーム機「ファミリーコンピューター」の日本版が発売されました。

ファミコンとは、日本で大流行した任天堂のハードです。今からもう40年近く前のハードでありながら、現在でも誰しもが知る有名なゲーム機として知られています。

一つのハードで複数のゲームがプレイできるという点、ソフトさえ購入できれば一度のプレイごとに金銭が必要なアーケード版と同等のゲームが、無料でかつ自宅で際限無く遊べるという点が画期的だったと聞きます。

据え置き機が当たり前になった今、家でゲームが出来る事のありがたみを思い出すべきなのかもしれません。

さて、ファミコンといえばこのゲーム。

「星のカービィ 夢の泉の物語」です。

カービィシリーズ2作目にして、コピー能力という概念が生まれた名作です。全6ステージを一つずつ攻略していく最中、隠しスイッチを押して全クリアを目指すのが楽しいです。

ステージごとに山だったり海だったりとコンセプトがあり、それぞれ異なる雰囲気とゲーム性が楽しめます。ステージごとにその場の雰囲気にあったBGMが楽しさや切なさ、興奮や懐かしさを与えてくれて、ゲーム内の世界観にどっぷり浸かれます。

まさに正統派なアクションゲームと言えるでしょう。

しかもこのゲーム、リメイクされています。

ファミコンは動かなくても、ゲームボーイアドバンスなら動きます……よね?

さらにWiiUやスイッチでも、移植版が遊べるそうです。便利な世の中になったものです。

せっかく環境が揃っているのなら、ぜひぜひプレイをおすすめします。大人も子どももおねーさんも、カービィを楽しみましょう。

そういうわけで、明日はファミコンの日。ファミコンゲームをしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?