【倉敷市議会議員選挙2021の立候補予定者】夜の冷え込みによる、水道管の凍結・破裂防止策について

こんにちは。倉敷市議会議員選挙2021に立候補予定の小郷ひな子です。

1月になり随分と寒くなってきました。

明後日、1月7日からまた厳しい冷え込みが予測されています。
気温がマイナス4度以下ぐらいになると、水道管が凍結して破裂したりするそうです。

マイナス4度以下にならない場合でも破裂したりする可能性はあるそうですので気をつけてくださいね。

防寒の仕方について、
蛇口が破裂しやすいので、そこに毛布などで完全に包む。
水道が凍っていない時は、タオルをかぶせてその上からゆっくりとぬるま湯をかける(熱湯を直接かけてしまうと破裂やヒビが入ったりすることがあるそうです)。

水道管が破裂した時は、まず止水栓を閉めて水を止める。
破裂した部分に布かテープを巻く。その後、修繕をしてくれる工事業者さんに修理をお願いする。

指定の工事業者の一覧は、倉敷市のホームページで掲載されていますので、一覧表を添付しておきます。

指定の修理事業者一覧は、こちら
↓ ↓ ↓
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/.../20201201shuzens...
#倉敷市議会議員選挙 #倉敷市議選 #倉敷市議会議員

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?