見出し画像

絵師はSNSでイラスト以外の投稿をしないほうがいいのか

こんにちは、日野かげよしです。
イラスト+SNS運用歴は5年ほどで、副業なのであまり時間がとれない状態ではありますが、それなりにフォロワーもいて、依頼やFANBOX、同人制作での収益があります。ちなみに、描くジャンルに合わせ2アカウントに分けて運用しています。

今回は、「絵師がSNSを運用する際、絵をアップする以外の投稿はしないほうがいいのか」という問題について、僕の経験も踏まえて意見を述べたいと思います。

結論から言うと、
本当に好き勝手に投稿するのはよくないが、場合によってはイラスト以外の投稿をしたほうがメリットになる
です!

「本当に好き勝手に投稿するのはよくない」というのは、以下のフォロワーの増やし方の記事にも書いてあるのですが、

要はマイナスのイメージを持たれるようなことは言わないほうがいいということです。

自分や他人のイラストを卑下するような投稿だったり、構ってほしい感じ丸出しのネガティブな発言だったり。あるいは政治の話や、ある一つの話題に対してやたらとヘイトを向けるとかですね。
たまに愚痴る程度であればいいかもしれませんが、しょっちゅうグチグチ言っているとどんどんフォロワーは離れていきます。鬱陶しいので。

絵師としてというより、人として、(まともな)人が離れていくような言動は控えましょう。


次は、「場合によってはイラスト以外の投稿をしたほうがメリットになる」というのはどういうことかを説明します。

この、「場合によっては」の「場合」について、私は以下のような場合はイラスト以外の投稿もメリットになると思ってます。

二次創作メインで運用している場合に、ネタ元の作品に関わる投稿をする

私の例でいうと、スプラトゥーンですね。

私のエックスアカウントは基本、スプラトゥーンの二次創作イラストをメインで運用しています。
すると、フォロワーさんは当然スプラトゥーンが好きな人が集まってきますよね。
なので、私がスプラトゥーンのプレイ動画なんかを載せたり、スプラトゥーンについての投稿をすると、イラストでなくてもそこそこコメントをくれることがあります。

コメントがあるということはそこに交流が生まれるということなので、これはSNS運用において大きなメリットになります。

また、イラストからではなく、スプラトゥーンが好きだからという理由でフォローしてくれる人もいます。そこからイラストを好きになってもらえれば、しめたもんです。
さらに、もしスプラトゥーン界隈で有名な人と繋がることができれば、そこから一気にフォロワーが増えていく可能性もあります。


こんな感じで、二次創作元の作品についての投稿は、メリットになります。

ただし、メディア欄には基本的に自分のイラストがメインであったほうがいいので、ゲームのスクショを載せている場合などは、反応が少ないものは1日か2日経ったら消してしまったほうが無難です。
私も実際、そうしてます。


もう一つ。最近「絵師は自我を出すな」みたいなことが言われていますね。

作品に関係ない作者の日常的な投稿」については、私はあまりしないようにしています。

作者がもし、かわいい女の子やイケボの男子だったらユーザーも普段どんなことしてるのかプライベートに興味があるかもしれませんが、顔も声も出していない、イラストを描くことが世界に与えられた役割である絵師に対して、ほとんどのユーザーは興味がないでしょう。

もしかすると、絵しか載せてないのになぜか自分のことがめっちゃ好きなファンも出てくるかもしれませんが、そういう人との交流は、FANBOXとかYoutubeのメンバーシップとか、そういうところで別途行ったほうがいいと思います。月額100円や200円とかで作者のプライベートに近づけるのであれば、うれしい人はきっといるでしょう。
そういえば、エックスでも月額課金すればその人の限定投稿が見られる機能があったような気がしますが、あれについての話題を全然見ないですよね…

もし私がSNSでどうしても日常的な投稿をしたい場合は、アカウントを分けてプロフィールから誘導します。そっちのほうが、絵にしか興味ない有象無象の中にいる数人の大ファンとより深い交流ができると思います。

あるいは川尻こだまさんのように、自分の日常を漫画にして投稿するというのはアリかもしれませんね。


おわり

というわけで今回のまとめです。

「絵師はイラスト以外の投稿をしないほうがいいのか」について、

✅マイナスなイメージを持たれる投稿は控える
✅二次創作をしている場合、ネタ元の話をするのはいいことだが、メディア欄には自分のイラスト以外はあまり残らないようにする
✅自分のプライベートな話はしてもいいが、ほとんど興味を持たれない。ただし、ファンサイトとかで集客したり、日常を漫画にしたりすればメリットになりうる。

でした!


ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

これからもイラスト運用について役に立ちそうなことを書いていこうと思うので、興味があればフォローよろしくお願いします!

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?