見出し画像

モダンガイルでマスター到達するまでにやったこと

初めまして、ぺろんと申します。今作から初めて触ったストリートファイターシリーズですが、右も左も分からない状態から2ヶ月半でモダンガイルでマスターに到達することができたので、今回は自分がマスターに到達するまで行った取り組みについて、紹介させていただきます。これからモダンガイルを触る方へ参考になれば幸いです。


主の格ゲー歴について


幼少期(小学生)の頃からスマブラが好きで、友達とよくプレイしていました。2018〜2021年の3年間は特にハマっており、オフ大会にも参加していました。当時の実力をスト6換算すると、MR1800ぐらいだったと思っていただければ幸いです。

何が言いたいかというと、自分は完全な格ゲー初心者ではない、ということです。スマブラ以外の格ゲーを触ったことはありませんが、スマブラでの経験がスト6に活きるシーンは山ほどありました。その辺りを踏まえた上で読み進めて頂けたらと思います。


モダンガイルを使おうと思った経緯


自分は元々格ゲーのセンスがない=近距離でのスピード感のある読みあいが得意ではありませんでした。よってスト6では弾キャラを使うべきだと考え、モダン適性が高いガイルをメインに選択しました。

またこれもスマブラでの経験則なのですが、相手に対応を強要させるようなキャラは、最上位勢を除く対戦においてかなり勝ちやすいと思っています。実際スマブラでは「最上位勢が出しているキャラランク」と「中級者プレイヤーまでを含めた勝率データ」にはかなり乖離がありました。そのような観点からガイルは楽できそうなのもGoodでした。

実際この考え方は合っていたと思っていて、少なくともマスター未満のランク帯ではほぼ沼ることがなく、「とても勝ちやすいキャラだな」という印象を、今も変わらず持っています。



1日目〜ランクマッチに潜るまで


1日目
まずソニックブームが連続で出せるように練習しました。またソニックブーム連打に強ソニックとODソニックを混ぜる練習も同時に行いました。

2日目
ソニックブームの練習に加え、↓の動画のやり方で対空・起き攻めの練習を行いました。


3日目
ガードリバーサルを前ジャンプ攻撃orガード継続に設定し、ソニックサマーと起き攻めの練習を行いました。4日目からはランクマッチに潜りました。

記憶が曖昧ですが、最初は確かこんな感じだったと思います。重要な点としては、スト6を始めたらまずトレモに籠もりましょう。すぐ対戦してもいいですが、最初に自キャラの基本の立ち回りを勉強→トレモである程度キャラを動かせるようになってから対戦した方が圧倒的に効率が良いです。


またトレモに加えて、スト6の基礎的なシステム面についての座学も行いました。

こちらの再生リストは自分が初心者だった頃、スト6のシステム面について1番分かりやすいと感じた動画です。スト6の初心者向け解説は沢山ありますが、どくらさんが出してくださっている解説動画が圧倒的に分かりやすかったのでオススメです。



アイアンスタート〜プラチナ到達まで


ソニックサマーが出来るようになったタイミングでランクマッチを開始。認定戦こそ負けてアイアンスタートだったものの、そこから負けることはあまりなく、シルバーまではうなぎ登りでした。

シルバーからは敵が強くなって勝ちづらくなり、負けたり勝ったりを繰り返す→どこかで連勝してボーナスでランクを上げる、この流れでプラチナまでランクを上げました。

コンボについては、この段階ではアシストコンボしか使っていません。ソニックラッシュもほぼ使っておらず、ソニックサマーと起き攻めだけでプラチナまで到達しました。

またトレモも同時並行でこなしており、ソニックサマーのトレモは継続しつつ、

・簡単なコンボ(弱弱サマー等)の練習
・ジャンプ強→アシスト中、ジャンプ弱(めくり)→アシスト弱の連携
・画面端のセットアップ→サマーからのブレイド設置とラッシュ投げ柔道
・距離ごとに出す技を意識づける→少し離れた距離では中足、密着時は小パンなど。
・インパクト返しの練習
・切り返しの無敵技

覚えてる範囲ではこの辺りが出来るようになりました。操作練習ではない意識付けの練習(インパクト返しや通常技を振る練習等)については、カジュアルマッチやCPU戦を利用しながら練習しました。


座学についてはなぎさんの動画・記事が特に参考になりました。おすすめです。



プラチナ〜マスター到達まで


プラチナ以降は連勝ボーナスが無くなる関係上今の実力では勝てないと感じたため、一旦ランクマッチを引退し、カジュアルやCPU戦で自力をつける期間を設けました。この期間にやったことについては、

・ソニックラッシュ・ソニッククロスからの読みあいを整理し、それを実戦出来るよう練習した
・各展開から繫ぐコンボを整理し、それを練習した
・キャンセルラッシュを使ったコンボを習得した
・ラッシュ攻撃やジャンプ攻撃がヒットしているか否かで選択肢を変えられるようにした
・インパクトに対するSA返し

この辺りになります。それぞれ詳しい説明については今後出す予定の「個人的モダンガイルの使い方」という記事を見て頂けたらと思います。

3週間程経過した辺りでカジュアルマッチで当たるプラチナ帯に負けることが少なくなってきたため、このタイミングでランクマッチを再開。以降は全く沼ることなく、マスターまで到達できました。

もちろんランクマッチを再開してからもトレモやカジュアルマッチも同様にこなしており、自力をつける作業は怠りませんでした。マスターまでに身に着けたことで特に大きかったことについては、

・SA1を使った差し返し
・ソニックを安易に撃てない間合いでしゃがみ様子見の選択肢を増やしたこと
・シミーを取り入れたこと

色々やってきましたが、この辺りを身に着けた際には大きくブレイクスルーを感じました。ここについてもまた次の記事で詳しく書きたいと思います。


現在の取り組み方


現在はトレモ30分→ランク1時間→練習1時間半〜2時間やってその日は終了、という形に落ち着いています(初期の頃はもっとやってました)。自分は生活の関係上、基本2日に1回しかゲームが出来ないのですが、やり方さえ間違わなければこのぐらいのプレイ時間でも十分マスターに到達することは可能です。

恐らく重要なのは、カジュアルマッチやCPU戦で練習する時間です。ランクマッチしかしない!という人は沢山いますが、これだと操作精度やフィジカル(読みあいの強さ)しか育たなく、新たな技術を取り入れることができません。特にゲームを始めた最初の頃はフィジカル強化に走るより、新たな技術や選択肢を取り入れた方が手っ取り早く上達できます。

一応ランクマッチで練習することも可能ですが、目減りするポイントを横目に勝敗を度外視してプレイするのはかなり難しいです。どうしても勝ちたくなってしまうと思います。ランクマッチだけをやりたい気持ちもよく分かりますが、カジュアルやCPU戦で練習する時間も大切にしましょう。


最後に

いかがだったでしょうか。今ダイヤ以下で沼っている方や、これからモダンガイルを触る方へ参考になれば幸いです。また後日個人的なモダンガイル解説記事も出したいと思っているので、そちらについても良ければご覧ください。また何か質問等あれば、twitterの方に連絡して頂けたらと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました。それでは。

https://twitter.com/rom_rom326

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?