見出し画像

【じーじ感激】テキスト投稿500記事達成!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

みなさん、今回の投稿でテキスト記事が500に到達しました。
これもみなさんが「スキ」応援をしてくれているお陰です。スキやコメントが大いに励みになっています。本当にありがとうございます。

また、昨日でnote2周年の記念バッジをいただきました。
現在、731日連続投稿中。今年の目標である1000日連続投稿に向けて着々とコンテンツを積み上げていきますね。

さて、じーじの投稿の特徴というのは、自分のサラリーマンとしての経験や知識をベースにおいて、「時事川柳」を始め、テキスト記事のテーマは「経済」「教育」「環境」に関するものを中心に「若い人が活躍できる社会にしたいよね」という想いを込めて「Z世代応援団」をキャッチフレーズにした記事投稿です。

読書感想や日常生活の投稿でもなく、自己啓発的なものでもなく、マネジメントを説く訳でもなく、「日本」という大きな共同体の全体最適を考えようよという小難しい話が多いのが特徴です。

個人、家族、会社、地域といった小さな単位の個別最適を追っかけ続けて40年(戦後ずっとと言ってもいいかもしれません)、幸せな社会を成長し続ける「日本」は実現できていません。

我が自治体は、若者移住で人口が増加したと喜ぶ自治体がある一方で、日本全体の出生率が伸びていないのであれば負のインパクトを他の弱者(自治体)へ付け替えている訳で、自分だけが幸せならばいいという個別最適、今まで続けてきた40年間の方程式「ムラ社会」の論理と実は何も変わっていないのが気になっています。

各自治体が自分最適を追求するのは「もはや時代に合わない下手な考えだよな」とじーじは思うのです。

ムラ社会の論理は、勝ち組負け組が明確になり、自分だけは勝ち組になるように頑張る社会、つまり弱者に負のインパクトを押し付ける社会です。

もっと全体が最適になるようにEBPM(エビデンス・ベースド・ポリシー・メイキング:科学的根拠に基づく政策決定)に磨きをかけて日本全体を幸せにしていこうという「日常生活の中でも日本を意識しようよ」といった情報を発信しています。

小難しいテーマの投稿ですが、「 #しゃかせん 」のきしゃこく先生にはじーじの記事を沢山紹介いただき、大変感謝しています。きしゃこく先生ありがとうございます。

「全体最適」・「Z世代応援団」をテーマに、日本復活のためにみんなで若い人を応援して、昭和人はZ世代を邪魔しないようにしましょうという投稿を続けていきますね。

1000日連続投稿達成までは、このまま突っ走る考えです。
皆さん、これからも読みにきてくださいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よろしかったら「スキ」🤍ポッチンをお願いします😊😊
コメントなんかいただけたら、飛び上がって喜んじゃいます😂😂

▼じーじのサイトマップをいくつか紹介しますね。

▼Z世代応援団のじーじをよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?