見出し画像

未来からの手紙

いや〜大分暖かくなってやる気が漲ってきました。ということで、「ゴールの設定」を久しぶりにしてみました。

やり方はまずでっかいゴールを決める。
これは今の延長にない夢にした方が良いです。
つまり到底叶えられないような大きな夢のことです。

「自分にできそうなこと」という枠で考えないことが重要です。


そして、この時ゴールを現金にしない方が良いです。例えば「10兆円手に入れる」とかね。
こういうのではない。

つまり何のために10兆円欲しいのかということですね。
例えば「5年後に世界から貧困をなくす」と、
そのために10兆円が必要なら分かります。
この場合は「世界から貧困をなくす」というのが大きなゴールになりますね。と、このぐらい大きな夢の方が良いです。
そこに社会性がともなっていればなお良し。


ですが、ゴールというのは本当に叶えたいものや欲しいものであることがポイントですね。止められても達成したいこと。

やりたくないのに「世界から貧困をなくす」というゴールを設定してしまうと、やりたくない理由を探す方に無意識が動いてしまうので、創造的になれないんですね。


そこを気を付けながら抽象度を上げたゴールの設定をするのが良いです。ではこの要領で、自分に付随している重要なもの達にも同時にゴールを設定していきます。

今回僕が挙げたのは12個。


・職業
・健康
・余暇
・家族
・パートナー
・友人
・地域との関わり
・社会との関わり
・資産
・家
・趣味
・生涯学習

これらについても同じようにそれぞれ抽象度の高いゴールを設定していく。

あとは設定したゴールに対してリアリティ(臨場感)を感じさえすれば、ほっといても勝手に無意識が現実化してくれます。

臨場感を伴っているとはどういうことかというと、リアルに夢を叶えている自分を想像できるかということ。

言いかえれば、自分なら当然できるという心持ちになれているということです。

よく理想を叶えるためには理想の生活をしている人に会いに行けと言われますが、これはリアリティを上げるためにやる行為なわけです。

高いホテルに行けとかも臨場感を上げてるってこと。

これらは全部未来のことであり、過去のことは関係ないのですが、にも関わらず叶わないかもと思ってしまうことが問題なわけです。

いきなりゴール達成状態に臨場感を感じるのが難しい場合は、ゴールがあそこだとしたら今は最低これぐらいの生活はしていなければっというものをリアルにイメージしていく。

どっちにしろキーワードは臨場感ですね。

ゴールに臨場感さえあればあとは自動モードです。今まで見えなかった選択肢を発見できるようになっていきます。

アンテナを伸ばしたので、読み取れる周波数が広がるという方が伝わりやすかな?

いや、分かりづらいか 笑


就職活動などで「自分ができること」をベースで考えるとその中の世界で固定化されてしまうんですね。その世界の情報しか目に入らなくなる。


なので、「自分ができること」の他に、「やりたいこと」と「大切にしたいこと」も同時に出しておくと良いですね。

はい!ということでたまにはこうやって抽象度をあげて考えておくことで新しいアイディアが思い浮かぶのでオススメですよ。

そして、これをセルフチャネリングしてみつけていくと凄い効果あるんですけどね。

--------------------

◉セルフチャネリングWS( in萩路庵)5/28

◉諏訪マニアックツアー2022!は5/21~22に開催!ディープな旅をぜひご一緒に↓

◉毎週水曜日にfacebook Liveで限定1名占ってます!「平出 侑己」で検索して友達申請してね✨
◉風水まで置く卍易風水変法は4月末までモニター価格でやっています。
興味ある方はこの機会にぜひ!↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?