令和5年秋期応用情報技術者試験撃沈してきました

 どうも。人よりかなり歩くのが早いかもしれないことに気付いてしまった、ひらりんです。

 今日は待ちに待った応用情報技術者試験でした(今までの関連する記事はマガジンから→ https://note.com/hirarin_daradara/m/m696087447788)。とても楽しみにしていたのですが、終わった今はげっそりしてしまってため息ばかりついてしまっています。
 午前試験は過去問で95%くらい取れていたので9割くらい取れたらと思っていたのですがあまり解けず、それでも8割はできた気分でいたのですが解答速報で採点したところ80問中62問正解でした……昼にした時は63点だったのでまだ少し変わる可能性はありますがそれでもこの程度だなんて……
 一応今までの得点分布を見た感じ8割以上は受験者の3%弱しかいないようなので、半年前に未経験でITエンジニアになった身としては上々なのかもしれませんが、そんな客観的なもので考えられず、主観的にかなりショックでした。

 1日を振り返ってみると、数日前から食べるものや寝る時間に気をつけていたつもりがお腹を壊して駅のトイレにお世話になりました。並んでいたのであわや大惨事になるところでしたがセーフでした。
 早歩きで歩いていたところどんどん人を抜かしてしまい、早々に会場についたものの入り口に書いてあった教室を見間違えて建物内をウロウロ。そんなハプニングがあったり、そもそも家を出る時間が思ってたより10分くらい遅れていたりしましたが、集合時間の20分くらい前には辿り着けていたので、早めな時間を設定する癖があって本当に良かったです。

 午前試験に関しては早く解いて途中退出してランチを食べに行くつもりだったのですが、それもできなかったので精神的にもきつかったです。一応80分程度で全部解けたのですが、見直しを非常に丁寧にしていたら60分かかってしまい、試験時間が150分もあるのに途中退出ができなくなる10分前になってしまいました。
 会場近くのコンビニからはおにぎりやサンドイッチなどすぐ食べられるものが無くなってしまうとは聞いていたので行くつもりはなかったのですが、外食に行く時間が無かったので行ってみたら確かに全然無かったです。高いいくらや鮭ハラスのおにぎりしか無かったのですが、こういう日は贅沢しても構わないと思うのでいくらのおにぎりを買っちゃいました。

 時間が微妙なので歩いて帰りながら食べて、上記のように自己採点してショックを受けて午後試験に臨みました。

 問1のセキュリティに関しては問題なく進み11分ほどで解けたくらいですが問4のシステムアーキテクチャは問1の(2)が(1)が出来ていることを前提とした問題だったので共倒れで全て間違えていないかヒヤヒヤしました。
 続いて問7の組込みシステム開発を解きました。トマトを収穫するロボットというとっつきやすそうな題材でしたが、それ故に難しそうだなと直感が囁きました。ロボットの動作は難しいことは書いていないのですが長くて読むだけで疲れます。「把持」という言葉が出てきたのですが皆さん意味はわかるでしょうか?文脈的に理解できましたが少し面食らってしまいました。ちなみに意味は「しっかりと握り持つこと」だそうです。
 問2あたりが同じことをひたすら書かされているような感じがして合っているか不安です。また最後の計算問題は混乱した結果飛ばしてサービスマネジメントを解き始めました。最後に戻って冷静になったら解けたと思ったのですが「切り上げ」と書いてあるのを見落として、四捨五入してしまった結果間違えるミスを犯して辛い気持ちになりました……これ過去問解いていて同じミスをしていて気をつけなくてはと思っていたのに本当にひどいです。
 サービスマネジメントに関しては問2の記述問題が2問とも40字以内と多めの文字指定だったのでトンチンカンなことを書いていないか不安です……回答者が自分の回答を書いている掲示板を見た感じそんなに乖離はなさそうですが果たしてどうなるやら……
 最後のプログラミングは時間計算量を書く問題が3つあったのですが、書き方がわからなくて困りました。調べてみたところ間違えていたようなので3問ともドボンかも……その他は大丈夫そうですが中々自信がありません。
 選択問題である午後試験は6,7問解いて解いたものから5問選ぶつもりだったのが結局上に挙げた5問しか解けませんでした。時間は20分は余ったのですが丁寧に見直しをしたり、後で記述問題も含め丸付けできるよう問題用紙に書き写したりするのに終始しちゃいました。

 というわけで全然できなかったような気持ちでいたのですが、改めて見ると午後試験も8割弱くらいは取れていそう……?合格はできていそうですが、不名誉の合格な気がしてなりません。もっと自信を持って解けないと真の合格とは言えないと思います。
 12月あたりにJava Silver、4月にシステムアーキテクトの試験を受けようと思っていたのですが、半年前にITエンジニアになった身としては時期尚早な気がします。他にも1月にFP2級、2月にTOEICを受けようとしているし流石にハード過ぎでしょうか……
 確認したところTOEICは17日後に結果が見られるそうなので、もし転職をするとしてもシステムアーキテクトの結果が出てからでいいので、6月あたりに受験をするのでもありなのかもしれません。ってシステムアーキテクトをそもそも受けるかが問題なのですが……

 あまりに絶望的過ぎて鳥貴族に1人飲みにきてしまっていますが、そんなに悲観的になる必要はないのでしょうかね。
 開発経験がないから知識だけは身につけたいと思うもそれも難しい、ひらりんなのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?