リズム回転1小節

リズムについて③

右手を1秒に1回振り下ろして
机を叩きます。すると、
1秒に1回、「トン」と音が鳴ります。

トン トン トン トン・・・

同じ間隔で1分間。60回の音が
聞こえて来たことになりますね。
これは60bpm(beats per minute)。
テンポの呼び方です。

この60回の音が鳴るために
どんな風に、手、身体が動いたのか
どんな運動が体に働いたのか
感じてみてください。

その繰り返されるエネルギーの移動に
乗ってみてください。

力を抜いて手を下ろす。
叩いた瞬間にいつも同じ筋肉を使って腕を上げる。
いつも同じ高さまで腕が来たら
力を抜いて腕を下ろす。

この一連の動作を繰り返し、
リズムが出来て、ノッてくる。乗っている。

この流れの速さが変わらないまま、
この流れの中で、少し筋力の動きを変えてみる。
同じ流れの中で自分の流れを少し変化させる。
=「表現」。うまい人がやることね。

それがまだ余裕なく、自然でないなら、
同じ動きを続けても大丈夫。
同じノリのままで乗っていると
周りの変化が眺められて楽しいです。

そして、そんなに主張しなくても
自分らしさって自然に滲み出ちゃうもんですしね。

流れを感じ続けていること。
リズム=流れ。

感じ方はそれぞれだと思います。
流れを受ける岩肌としてリズムを感じるか。
流れに乗る木の葉のようにリズムを感じるか。

同じ時の流れの今を
様々な立場で感じて、
それが同じ今という時を
共にしているという事実に
乗りながらも、
俯瞰した深い感動。

そこで会いましょう!

***************

感じ方はそれぞれ。と言いながらも
僕が、どんな風に
リズムを視覚的に感じているのかを
お伝えしようと思います。

ぽー〜んぽー〜んぽー〜んぽー〜ん
右手で机を叩くリズム。

実際には「ぽ」しか、
手のひらが机を叩いた瞬間にしか
音は鳴っていないことは分かると思います。

車輪が同じ速度で転がっているイメージで乗ってます。

♩(四分音符)の部分が、転がってきて
地面に接地した時にひとつ音が鳴り、
転がって1回転したときに、もう1回、
♩「ぽ」と音が鳴る。

この車輪のスピードがbpm(テンポ)です。

♩が鳴る間隔が早くなればなるほど
車輪のスピードは早くなります。

そして上図、♩の位置の反対、裏側に○がありますね。
◯=♪(八分音符)です。

車輪が転がる
♩   ♩   ♩   ♩
♪      ♪      ♪      ♪      ♪      ♪     ♪
♬    ♬    ♬    ♬    ♬    ♬    ♬

♩△○□を全て鳴らしたら
♬(16分音符)になります。

だから
ぽーん ぽーんなんて♩(四分音符)を表してしまうんですよね。
正確には
ぽオうんぽオうん・・・
て感じですかね(笑)。

車輪のどこにマークしたときに
どんなリズムのパターンが生まれるのか。

オルゴールの仕組みなんかを想像してもらうと
分かりやすいかと思います。

******************

理屈はなんとなく理解した気になって、
あまり考えないでいいと思います。

Don't think. Feel.(考えるな。感じろ。)
です。

そんなことを言いながらも、
私のいつもなんとなくやっていることを
人に伝えるための整理として、
まだまだ綴らせていただこうと思います。

続きます。

うたが、音が、言葉が、 もし心に響いてくれたなら サポートいただけたら嬉しいです。