ウクレレクラシック2019ジャケ表

12 トロイメライ〈Traumerei〉R Schumann

平魚泳
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(03:11)は購入後に視聴可能。

シューマンの「子供の情景」で一番有名な曲。
このアルバムの2曲目で「子供の情景」の1曲目を挙げているので
少し経緯は省きます。こちらを参考に。
https://note.mu/hirasakana/n/n670adc14b52c

そんな屋久島行きの船で見たNHKのシューマン特集で
もちろん「トロイメライ」を集中的にアナリゼしてたわけです。番組で。
その解説がとても興味深くて、ウクレレで弾いてみたくなったのです。

メロディの出だしで毎回繰り返されるソ〜ド〜(このウクレレアレンジはF調なのでド〜ファ〜)のスピードが楽譜を見ると少しずつ早くなっているんですよね。(テレビで言ってた)
そのイメージは幼い頃の思い出のまどろみから少しずつ醒めてゆく感じ。らしいのです。

それを意識して聴いたり、弾いたりすると気持ち良いんです。

偶然、そのテレビを見た後に「CDで聴いてみよう」と思って、図書館で手にしたのが
フジ子・ヘミングさんだったから運が良かったんでしょうね。
拍子を無視したかのような大きなうねりの中で奏でられるピアノでした。

その後、他にも「子供の情景」を前編アルバムとして聴きたくて、いろんな演奏者のCDを聴いたのですが、テンポが早すぎて全然まどろまない!

楽譜のメッセージを受け取り、意を汲んで奏でる。
それがクラシック音楽の真髄なんでしょうね。

僕がウクレレで弾いているのは、アレンジして違う楽器で弾いているので
正確には「ukulele classical musics」と呼ぶのは間違っているらしいです。
「ukulele classic」なんて言ったら正確にはハワイの古典を弾いたなら使っても良いそうで。

すいません。
なので自己紹介では「バッハやショパンを弾いている」と言っています。

出来る限りの人生使って学ばさせてもらってます。

※"192kbpsのMP3”でこちらからダウンロードして聴いていただくことが出来ます。
2019年2月に、2013年に完成させた音源をリマスタリングして発表しております。

ここから先は

この記事のみ ¥ 160

うたが、音が、言葉が、 もし心に響いてくれたなら サポートいただけたら嬉しいです。