見出し画像

天才だけでは成功は厳しい?意外なもう一つの理由【結論→才能✖︎努力です】

いわゆる天才という人たちがみんな成功できる。と思っていたら間違いのようで、実はもう一つの才能が必要なんです。例えば、心理学に詳しく学習能力が高くてもその人は成功するには厳しいようです。その理由を今回はお伝えさせてください。

今回はやり抜く力GRITより参考です。

結果から言うと

成功するには必ず継続が必要のようです。 
なんだ、また石の上に三年の話か。
と思われるかもしれません。
すみません。その通りです。

そんな話は聞き飽きたと思うので、掘り下げた記事にします。

天才とは


学習スピードが速い人、具体的には
-その分野を好き。
-自分で考える。

人のことのようです。

脳科学的考察

好きが良いのは、脳科学的には感情を司る扁桃体という領域が働くので、記憶に良くなるようです。

自分で考える人については、予想ですが、
疑問が知的好奇心を刺激して気持ち良いからまた学習したくなる。と説明できます。
他には、見るだけの学習が身につく力は10のうち1割だとすると、誰かに説明するのは9割身につくと言われています。 自分で考えるはその間にあるのではないでしょうか。

能動的な脳の強さ

まとめると、自分で考えることは、知的好奇心を刺激し美味しい物を食べるように気持ちよく。自分で考えるから見るだけより身につくということです。

もう一つの絶対に不可欠な才能

ですが、学習スピードが早くても継続できなければ成果を出せないようです。

実験では、出来る人の共通点を見出そうとしましたが、様々なテストを行い検証した結果。

才能×継続=成功

の結果になったようです。

あぁ、私はダメだ。だって才能がないから。
と思いますよね。
私はそうです。

希望に近づく

才能はを見つけるのは長い時間がかかるそうです。早く見つけられたらラッキーなので、とにかく実際に経験して、ダメならやめて、トライ&エラーを繰り返す必要があるようです。

好きかどうかは、よくわからない

私も心理学が好きですが、4ヶ月間、心理学記事を毎日やっていると時々、心理学好きじゃないんじゃないか?って思うとき実はあります。
でもやり始めると夢中になり時間を忘れて学習してるので多分好きなんだろうな?と思っています。
今でもよく分かりません。

好きの比較

そういえば、プログラミングは平均23分で飽きますが、心理学の記事は1時間やっていても飽きません。

書いていて気がつきましたが、プログラミング学習そんな好きじゃないから、辞めようかな。と少し憂鬱になりました。

話を戻します。

好きな仕事をするのは時代が求める生き残り戦略

では最近流行の、好きな仕事をしていいのか?
と言う疑問ですが研究結果として好きな仕事をして良い。という結論に至ったそうです。

三つの科学的理由

理由として

-好きな方が長く続けられる。
-仕事の満足度が高く人生の総合的な満足度が上がる。
-面白い仕事をしている方が業績が上がる。

だから成功条件を満たしているようです。
好きな仕事することは日本人の価値観とは違い合理的だったんですね。

嫌いで不満足でつまらない。
頑張っている仕事は正義ではなかったようです。

日本人の価値観を持つ私としては少し寂しい気もします。
これでは多くの頑張った人たちが救われない科学的結論です。

知らない幸せがある。知る人はご内密に

頑張っている人たちには内緒にした方が幸せかもしれません。
自分の正義を誰かに押し付けても良い結果になることは少ないです。

人生を豊かにする要素

他には情熱が必要なようです。

情熱とはなんのことでしょう?
私が心理学記事を書いていることから考えてみます。
皆さんが幸福になれるように人生に使える有益な情報をお伝えしよう。
という目標に書いています。

以前の仕事には情熱は感じませんでした。
ただ嫌な気持ちになりながら会社で黙々とこなし、時間を経つのを願っていただけでした。

これを比較対象にするなら、たぶん情熱だと思います。

調べたところ
その物事に対して激しく燃え上がる感情。熱した感情。

のようです。
情熱を持って物事に取り組むことは人生を豊かにし、人間として幸福になれるようです。

身の回りの成功者の共通点のストーリー

成功者は才能を見つけるためにトライ&エラーを繰り返し、やっと自分の好きな事を見つけました。そして好きな事を報われもしないし、成功の保証もないし、褒められも理解もされないのに、何年も続けてやっと成功します。
好きな事なので他の人よりは学習が早く、周りと比較して結果もでますが、鼻が高くなり自慢しているのではなく、ただただ面白いから自分で考え、探求している人です。

周りの成功者に当てはまるでしょうか?

利己的な他人への投資

もし、近くにこんな特徴の人がいたら投資(援助、サポート)したら将来大きなリターンが帰ってくるかもしれませんね。
そう思ってたまにサポート送ってますが、まだ体感できません。

1番は愛情ですが、損得感情で助けることも私は良いことだと思います。

まとめ

人生は楽しい。好きなことさえ見つかれば。

人は心が愉快であれば
終日歩んでも嫌になることはないが、
心に憂いがあれば
わずか一里でも嫌になる。
人生の行路もこれと同様で、
人は常に明るく愉快な心をもって
人生の行路を歩まねばならぬ。

- シェイクスピア -

人気記事 依存させてくるサイコパスの特徴 https://note.com/hiratagood/n/naf33536ef806 マウントしてくる人の特徴【対処法:褒めると簡単に落ちます。】 https://note.com/hiratagood/n/n5958d8604da5