マガジンのカバー画像

2019 J1リーグ 横浜F・マリノス マッチレビュー

34
2019シーズン 明治安田生命J1リーグ 横浜F・マリノスのマッチレビューまとめになります。 こちらにあるのはリーグ戦のみ。また、通常レビューのみです。
運営しているクリエイター

#サッカー

【2019 J1 第1節】ガンバ大阪vs横浜F・マリノス マッチレビュー

1.はじめにいよいよ、Jリーグが開幕しましたね。 今季は各試合につきまして個人的に思ったことをnoteという形で記載していこうかと思っています。 皆様の議論の叩きになれば幸いです。 2.スターティングメンバー ■横浜F・マリノス ・昨季主力として用いていた4-3-3 ・昨夏獲得の選手が2人、今冬獲得の選手が5人というスターティングメンバー ■ガンバ大阪 ・昨季後半に用いていた4-4-2 ・新戦力はDFのキム・ヨングォンのみ先発 ・ボランチはコンディションの整っていな

【2019 J1 第2節】横浜F・マリノスvsベガルタ仙台 マッチレビュー

1.はじめにvsベガルタ仙台のマッチレビューになります。 ハモン・ロペスの怪我により、布陣を変更したベガルタ仙台。 ツインタワーによるロングボールを予想していたマッチプレビューとは、大きく異なる試合になりました(笑) マッチプレビューはこちらになります。 2.スタメン 特に仙台対策などを施さず、マリノスは前節と同じスタメンでした。 もしかするとポステコグルー監督は、相手によって対策したスタメンを送り出すことは2年目もせず、あくまでこちらのやりたいサッカーのためにスタメン

【2019 J1 第3節】横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ マッチレビュー

1.はじめに神奈川ダービー第1戦が終了しました。 非常に強度の高い、また攻守の切り替えが早い白熱した試合になりました。 ゲームの内容、試合の展開から、観戦していた第三者の方々にとっては非常に楽しい試合だったのではないでしょうか?(笑) プレビューは以下になります。 2.スタメン ■横浜F・マリノス ・三好不在のIHには大津を起用 ・怪我から回復したティーラトンを左SBで起用 試合前、かなり話題になっていた三好にかわって出場した選手は大津でしたね。 皆さんにアンケー

【2019 J1 第4節】大分トリニータvs横浜F・マリノス マッチレビュー

1.はじめに遅くなりましたが、第4節のマッチレビューになります。 個人的には、惜敗より完敗の方が精神的なダメージが大きく、中々敗戦を受け入れられない(立ち直れない)ため、時間がかかってしまいました… ほとんど何もさせてもらえなかった大分戦。何をされたかの振り返りの材料になれたら幸いです。 2.スタメン ■横浜F・マリノス ・前節と全く同じメンバー ■大分トリニータ ・先発メンバーは予想通り ・布陣が3-4-2-1ではなく、3-5-2に こちらはいつも通りのメンバ

【2019 J1 第5節】横浜F・マリノスvsサガン鳥栖 マッチレビュー

1.はじめに今シーズン初の金J、かつトリコロールギャラクシーでした。 煌びやかな演出の反面、結果は悔しい引き分けでした。 各世代の代表戦や怪我人などの影響でスタメンが今までと変更。 それによって、それぞれのサイドでのユニットの変更が発生しました。 人が変わったことによってそれぞれの動き方が自動化されなかったことによって少しやりづらさがあったのかな、と感じる試合でした。 そのあたりのズレを中心に簡単に振り返ってみましょう。 2.スタメン ■横浜F・マリノス ・代表にて

【2019 J1 第6節】浦和レッズvs横浜F・マリノス マッチレビュー

1.はじめに0-3で快勝をおさめたアウェイ浦和レッズ戦。 前節の課題の解決方法をピッチ内で表現してくれた選手たちを、本当に頼もしく思います。 ビルドアップのバリエーションも増えたこの試合、今後も継続していい成績をおさめられるようになるといいですね。 2.スタメン ■浦和レッズ ・前節と同様の4-4-2の形 ・宇賀神ではなく、山中を起用 ■横浜F・マリノス ・前節と同様の先発メンバー ・大津怪我に伴い、侑士が今シーズン初のベンチ入り 3.マリノスビルドアップについて

【2019 J1 第7節】横浜F・マリノスvs名古屋グランパス マッチレビュー

1.はじめに攻守が目まぐるしく変わり、両者ともにチャンスを量産する。その中で互いに何点決めるのか。スリリングな試合でしたね。 この試合、小難しいことを考えず、「うおおおおお」と叫びながら頭空っぽで見るのが最も楽しい観戦方法なのではないでしょうか?(笑) エンターテイメント性の高かった試合、振り返ってみましょう。 2.スタメン ■横浜F・マリノス ・エジガルの代わりはマルコス起用 ・マルコスが中央に移ったことにより、渓太が左WGで先発 ■名古屋グランパス ・前節と

【2019 J1 第8節】北海道コンサドーレ札幌vs横浜F・マリノス マッチレビュー

1.はじめに早い時間帯に失点し、難しくなってしまった試合でした。 三好の偽9番としてのCF起用や、相手の攻撃に対して扇原を先発するなど、監督の作戦が先発メンバーから見て取れました。 プレビューとは大きく異なった試合、簡単にですが、振り返ってみましょう。 2.スタメン ■横浜F・マリノス ・三好のCF起用。偽9番としての役割やいかに ・扇原を投入し、後方でのビルドアップの安定感アップと守備力向上が狙いか? ・激化するSBのスタメン争い。この日は前節と同じ松原と広瀬に。ベン

【2019 J1 第9節】横浜F・マリノスvs鹿島アントラーズ マッチレビュー

1.はじめに平成最後の試合。奇しくも対戦相手はオリジナル10の鹿島アントラーズ。互いにリーグ降格の経験がない古豪同士。クラブW杯でもいい試合をしたことが記憶に新しいですね。 昨季に金崎、植田、昌子と、主力が複数人移籍し、過渡期にある鹿島。 新戦力を加えながら、昨季の攻撃的サッカーを浸透させつつあるマリノス。 昨季は硬い守備に大変苦しめられましたが、チーム事情や状況が変わる今季はどうなったでしょうか。 The CLASSIC、振り返ってみましょう。 2.スタメン ■横浜F

【2019 J1 第10節】サンフレッチェ広島vs横浜F・マリノス マッチレビュー

1.はじめに 令和初試合の相手はサンフレッチェ広島でした。 昨年は硬い4-4-2を相手に苦渋を舐めさせられていましたが、今年はマリノスのビルドアップも安定しているため、前からのプレスには簡単に屈しなくなっている分、どうなるでしょうか。  得点シーンを掘り下げたり、相手の守り方などを考えたりした結果、今までで一番画像が多いものとなりました…多くのスクロール、ご容赦ください…  では、振り返ってみましょう。 2.スタメン ■サンフレッチェ広島 ・対マリノス用に4-4-2

【2019 J1 第11節】セレッソ大阪vs横浜F・マリノス マッチレビュー

1.はじめに 前節辛勝だったが、昨季苦戦した広島に勝利したマリノス。今節も苦手なセレッソ大阪が対戦相手でした。天皇杯の敗戦、未だ忘れまじ…  昨年、東京ヴェルディを率いてJ1参入プレーオフまで勝ち進んだスペイン人のロティーナ監督が今季から率いるセレッソ大阪。相手の出方に合わせた戦い方をしてくるのが自分の印象です。やるサッカーも、監督も変わった相手に苦手意識を払拭して勝利できるのか。では、いってみましょう。 2.スタメン ■セレッソ大阪 ・前節に引き続き4-4-2を継続

【2019 J1 第12節】横浜F・マリノスvsヴィッセル神戸 マッチレビュー

1.はじめに 前節3-0の完敗を喫したマリノス。「あそこが悪いんじゃないか?」、「けどあそこはよかったのではないか?」、「こうするともっとよくなるのでは?」などなど、様々な議論も巻き起こりました。  そんな中迎えたヴィッセル神戸戦。相手はスター軍団ということもあり、チケットも事前に多くの枚数が売れている状態。4万人以上、オリジナルユニフォーム配布、ホーム、多くの連敗中の相手。これでもかというくらいフラグが立っている中、それをへし折ることができるのでしょうか。今回は新システム

【2019 J1 第13節】横浜F・マリノスvsジュビロ磐田 マッチレビュー

1.はじめに 前節は新システムである4-2-1-3にて4-1の大勝をおさめた横浜F・マリノス。今節の相手はジュビロ磐田。昨季のホームではビルドアップのミスからショートカウンターを受けての惨敗でした。今度はマルコスシステムをもっての対決。リベンジとなるでしょうか。振り返ってみましょう。 2.スタメン ■横浜F・マリノス ・前節と同じ先発メンバー ・ドゥシャン怪我のため、ベンチにCBは不在 ■ジュビロ磐田 ・前節と同じ3-4-2-1のシステム ・ロドリゲスが先発に復帰し

【2019 J1 第14節】湘南ベルマーレvs横浜F・マリノス マッチレビュー

1.はじめに 前節ジュビロ磐田を4点の大勝で撃破した横浜F・マリノス。今節の相手は昨季と今季のルヴァンで苦い思いをしている湘南ベルマーレが相手です。ヴィッセル神戸戦以降、絶好調なマルコスシステムは、前からどんどん走ってくる湘南ベルマーレにどれだけ通用するのでしょうか?試合を制して今季初の3連勝をつかめるのか。振り返っていきましょう。 2.スタメン ■横浜F・マリノス ・前節と同じ先発メンバー ・既報通り、椿がベンチに入る ・U20W杯のため、康太は引き続き離脱中 ■湘