見出し画像

昨日のお話をAIBECKオーディションの話

 お疲れ様です。昨日は鹿鳴館でEMPATHYとAIBECKオーディション生のLIVEがありました。

 noteに行くという事はそういう事w長くなります…しらねぇけど

 全体の印象は、前回よりみんな良かったと思います。気にしてた方も良かったとは思います。今回は一部終わり、二部もあった。自分を売り出す事はやり方一つでいくらでもできる訳だ。

 今回はチャンスだったと思うのよ。宮田さんもいない。先輩もいない。言わば見た事がそのまま伝わるし、オタクもそのままを伝えるだろう。
 その絶好のタイミングで一部終わり特典会。何もせずに二部に行き、二部の特典会もほぼ同じ事した。たぶんよ。AIBECKオーディションに置いて他の方と同じ事したらアカンでしょ?他の方より違う所出さないとダメでしょ?
 SRでね、名前を知りたいと、特典会に来てと。

 「たぶん違くないか?」と、相手が来るのを待ってるは悪手よ。たぶん。色々な方法で自分売ってコミニュケーションとって、「あぁ〜この人か?」で頑張ってその流れからチェキに持ってけばいいと。

 方々はいくらでもあるよ。他の方と同じ事したら、その人の個性は出ませんよ。

 前回よりは良かった。でも、まだまだ良くなる。LIVEだけが基準でもないでしょ?色々な方法で各々がまだまだ良くなると感じました。

 今日のAIBECKの単独を見て、昨日書きたかった事が固まったから書いてみましたね。
 最初のアカペラのステゴから最高に楽しいLIVEで後々「この中にAIBECKオーディション生が入るかもしれない」「たぶん相当プレッシャーになるだろうが・・・吹っ飛ばさないと駄目だろう」と

 昨日も楽しかったよ。今日はもっと楽しかった。明日から仕事に戻ります。頑張ろう俺も

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?