見出し画像

ビジネスYouTubeで100倍楽に質の高い動画を作るノウハウを公開します

YouTubeって儲かるじゃないですか。

けど、ビジネスYouTubeって辛そうに我慢して運営してる人が多いんですよ。

なぜ辛いのか、どうやったら楽しく儲かるビジネスYouTube運営ができるのか。について書きます。

ここではビジネスYouTubeを「YouTubeの再生収益で稼ぐモデルではなく、YouTubeを活用して商品を売ることで収益を稼ぐモデル」かつ「ロケなどではなく画面の前で喋るタイプの動画」と定義します。


自己紹介

どんな仕事をしているか・どんな実績があるかを話します。知ってる人は飛ばしちゃってください。

ビジネス系YouTubeを運営

フォロワー0から1年半くらいでチャンネル登録10万人を達成しました。

まったくの影響力0からビジネスYouTubeを始めて100%の自己流でここまできたので、そりゃあ色々な試行錯誤がありました。

2023年は5本(うち1本は「買って良かったもの」)しか動画を出していないですが、過去最高の収益でした。

新しい順で並べて5本前が「1年前」

本業(商品)はメンタルコーチング

コーチングってなんだ?と思う人も多いでしょうが、ここでその説明はしません。「よくわからないサービス」ですよね。

元マルチ商法のトップセールスで仮面をつけてYouTubeやってる怪しい奴が怪しい商売をしています。怪しさの極みです。

それなのにクライアントには上場企業の役員・医師・官僚など、お堅いお仕事の方も多数います。

守秘義務は徹底して守っているため実績は出さないので「嘘だろ」と言われればそれまでなのですが、毎回クライアント募集のタイミングではOKいただいた方に出演いただいて期間限定で動画を出してるので見てください。

ただ、しばらく定員が空かずに再募集できません。クライアント募集をかけると一瞬で超満員になります。新規クライアント募集は1年に1回あるかないかです。

著書もけっこう売れてる

2021年に『思い通りに人を動かす ヤバい話し方』を出版しました。

神様・仏様・中田様

発売3日目に中田敦彦のYouTube大学で紹介されるというミラクルがあり、世間的には全く無名のYouTuberの初著書としては異例のベストセラーになりました。

現在はタイ語・ベトナム語・中国に翻訳され、タイでは20週間以上TOP10ランキングにずっと入り続けてます。

タイのベストセラー棚(青い本が「ヤバい話し方」タイ語版)

2023年には2冊目『思い通りに人を操る 心のガードの話し方』も出版。

1冊目が売れすぎたので2冊目が売れなかったような感覚がありますが、こちらも初月に2万部を突破しました。

一般的にビジネスインフルエンサーで2万部売れるのは稀だそうです。

なお「100冊買った人と食事に行きまーす!」みたいなキャンペーンは一切やってません。ああいうのは嫌いです。

ぶっちゃけ暇してます

2023年の僕の仕事は、年に5本のYouTubeを撮って、年に1回だけコーチングのクライアントを募集して終わりです。

別に金額で釣って何かしたいわけではないので売り上げ実績とかは出しませんが、TwitterやVoicyでなんとなくの暮らしぶりはわかるかと思います。

ぶっちゃけお金にも時間にも困っておらず遊んでばっかいます。

その時に一番楽しいことしかやらないというポリシーなので、ゲームや旅行より楽しいと思った仕事しかしません。これはYouTubeも例外ではないです。

つまり僕がYouTubeを更新するときは、ビジネスYouTubeがゲームや旅行やよりも楽しいと思った時だけです。

そんな僕が「こんな楽しいビジネスYouTubeをなぜみんな辛そうにしてるのか?」という疑問を持ち「どうやったらみんなが楽しく運営できるのか?」について書くのがこのnoteになります。

そろそろ本題に入ります。

ウキウキ!ビジネスYouTube運営の3ステップ

難しいことは言いません。むしろほとんどの人が、このやり方をすることで楽にYouTubeを運営できます。

  1. キャラ設定

  2. 台本

  3. 撮影

この順で大切なので、順番に解説していきます。

Chapter1.キャラ設定

YouTubeはエンターテイメントです。YouTubeに限らず情報は「誰が言うか」が大切なので、キャラ設定が一番重要です。

99%の仮面系YouTuberが間違えてること

顔バレしたくないから仮面をつけてYouTubeをやっているorやろうと思ってる人に有料級のアドバイスをします。


ズバリ・・・


他の仕事をやったほうがいいです。

冗談ではありません。100%あなたのためになることを言ってます。

YouTubeをやりながら「正体を隠したい」と言うのは「力士になりたいけど太りたくない」って言うのと同じです。

Netflixのサンクチュアリ超面白かった

登録者が増えるにつれて仮面で正体を隠すのは無理になります。なぜなら、隠せば隠すほど人は正体を知りたくなるからです。

では、僕が仮面をつけてる理由って何だと思いますか?

キャラ作りのためです。怪しさを演出したいから仮面を被ってるだけです。

キャラを守るために正体を隠す体裁をとってますが、本当に正体が隠せるとは思ってません。

メリットになる人のみ仮面を被る意味が生まれます。それ以外の人が仮面を被るのは百害あって一利なし。

意味ない仮面は正体が隠せないどころか、無駄に信用を失うだけでデメリットしかありません。

では、どんな人が仮面がメリットになるか簡単に書いておきます。

❶怪しさや無表情を武器にしたい

何度もYouTubeで使わせてもらった画像

僕のパターンですね。他にも仮面つけて怪しい話をするチャンネルはけっこうありました。ただビジネスで成功しているパターンは少ないです。

この理由は僕の中で結論が出てるので後述します。その上で仮面つけてビジネスYouTubeとして成功するポイントも解説します。

❷顔に自信がないけど性的な魅力で勝負したい

出典;https://mamegyorai.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=626477

女性に多いですね。中途半端な美人より、美人かどうかわからないミステリアスな仮面は武器になります。

男性でこのパターンの人が少ないのは、ボディラインで差がつきづらいからでしょう。マッチョで超いい体の男性が素顔隠すのも面白いと思うんですけどね。

たとえばサイヤマングレートという筋トレYouTuberは、今は顔出してますが初期は顔を隠していました。

出典:https://www.youtube.com/@SAIYAMAN-OverWork/videos

彼は顔を隠してる時から3枚目キャラでしたが(僕はその頃からのファンです)、顔がわからないマッチョの2枚目キャラはポジションが空いてる気がします。

以上です。

上記以外で正体を隠してYouTubeをやりたいなら、仮面なんて中途半端なことをせずステルスかVtuberがオススメです。

Vtuberのアバターを作るのが面倒だから楽をして仮面にするというのは愚の骨頂です。

最初にちょっとした手間を惜しむことで、その後に動画を作っていく全ての努力の効率が落ちます。

なぜ「何でも売れる人」が少ないのか

余談はさておき核心に入ります。

ビジネスYouTubeで販売されてる商品って売りやすいものが多くないですか?

「そりゃビジネスなんだから売りやすいもの売った方がいいだろ」

では言い方を変えます。

ビジネスYouTubeで売られてる商品って、寿命が短いものが多くないでしょうか?

SNS講座などは最たる例です。

Tiktokコンサルとか、LINE構築とか、あと何年できる仕事でしょうか?※サービス内容への批判の意図は1ミリもありません。ただ寿命の話をしています。

売りやすいけど、ずっと売れ続けないものでローンチを打って、最高月商1000万円ドヤ!!とやってる人たちを見て焦ってる方は安心してください。

月商(月収ではない)なんて、そもそも手元にいくら残ってるかわからない数値ですし、仮に月商ではなく年収だとして、2~3年しか売れない講座を売ってる人の年収は40年勤められるサラリーマンの年収の5分の1くらいの価値かなと個人的には思います。

脱線しかけたので話を戻します。

売りやすいけどずっと売り続けられない商品を問題視してる理由は2つあります。

❶競争が大変しんどい。

SNSを見てる人はご存知かと思いますが、売りやすい商品は似たような競合が出まくります。

より効率良く売るために色んなノウハウが出回ってテンプレ化します。

結果、テンプレ化されたレールの上を競争しながら必死で走るような形になります。しかも商品の寿命が短いのでそのレールは途中で途切れてます。

結果、ただでさえ続かないYouTubeが地獄のデスマーチと化します。

❷商品を売るための量産型チャンネルになってる。

「商品よりもあなた自身を売り込みましょう」営業の本には必ず書いてあることですよね。

なのに「ビジネス」YouTubeでこれが軽視されているという皮肉があります。商品はよくわかっても人間性が伝わらないor印象が良くないのです。

「そんなことない!僕のメソッドの通りに話せばファン化できる!これは科学的に証明されてる!」

そんなんでファン化ができるなら世のアイドルは全員売れてます。テンプレで人間性は売れません。

売りづらい商品は長く売れる

では逆に売りづらい商品を見てみましょう。

コーチングは最たる例です。この言葉だけでは何やってるか全然わからないわけですから。

占いも数千円の低単価なら別ですが、生活できるレベルとなると相当難しいみたいです。※「占い師を育成することで稼ぐ」は占いではなくスクールを売ってるので別です。

他にはTwitterで有名な方だとプロ奢ラレヤーさんとか、レンタルなんもしない人さんとか、商品に名前すらついてないですがビジネスとして成立してます。

こうした売りずらい商品は、競争になりません。

例えば占いでいうと、故・細木数子さんに占って欲しい人は、似たような人が似たような占いを安く提供したからと言ってそこに流れたりはしませんよね。

近所のおっさんの方が「レンタルなんもしない人」さんより手軽にレンタルできるからといって、近所のおっさんをレンタルしようとはならないですよね。

そしてお名前をあげさせていただいた方はもちろん、売れてるコーチ、売れてる占い師はすべて強烈な個性で売れてます。

占い師x個性でSPECのサトリを思い浮かべたあなたは同世代出典:https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=1j81_4qBhrE

抽象度の高い商品で売れてる人は、自分自身を売ることに成功しています。

その人だから買ってるのです。だからよほど人が変わる事件でも起きない限り、生きてる間ずっと売れ続けます。

競争がしんどいこともないし、テンプレとは真逆で個性爆発、好きなようにやっているから仕事も楽しそうな人が多いのです。

逆に、コーチングや占いで売れてない人は自分自身を売れておらず、無個性な価値(価格競争/投稿頻度/便利さなど)の勝負に走っています。

キャラ設定における僕の結論はこうです。

「この人だから買う」と思ってもらえるような人間性を伝えることを第一としてYouTube発信を行う。本当の人間性はテンプレでは伝わらない。

じゃあどうすれば人間性が伝わるかをこの後に書いていきます。

動画で人間性を伝えるための3要素

人間性を伝えるために必要なものはこの3つです。

  1. 台本

  2. 表情

  3. 身振り手振り

台本についてはチャプター2で、身振り手振りについてはチャプター3で後述しますので、表情と身振り手振りについて解説します。

著書でも詳しく解説してますが、メラビアンの法則に基づきコミュニケーションで一番大切なのは視覚情報です。

出典:https://schoo.jp/biz/column/617

よくYouTube界隈では「演者力」という言葉が話題になりますが、ビジネスYouTubeにおいても演者力を決定づけるのは表情と身振り手振りです。

そして表情で一番大切なのは口元です。

たとえばアニメキャラで、人気の仮面キャラと言って誰を思い浮かべますか?

シャア・アズナブル、タキシード仮面、ドロンジョあたりでしょうか。

出典:https://animeanime.jp/article/2020/10/18/57014.html

全員口元が見えています。

クレヨンしんちゃんのアクション仮面も口元が露出してるあたり、計算されてるなと思います。

出典:https://www.bandaispirits.co.jp/products/detail.php?prd_id=2685121&grp_id=10000

逆にあえて感情を隠したいシーンでは口元を隠します。

東京グールのカネキは象徴的ですね。口元にチャックがあり感情を隠す時にはチャックを締める演出がありました。

出典:https://abema.tv/video/title/171-1?s=171-1_s10&eg=171-1_eg0

仮面をつけていない人も他人事ではありません。動画の中のあなたは口元が適切に動いてますか?

楽しそうな時は口角を上げて、マイナスの話をするときは口角が下がってますか?

口角が上がったり下がったりすると声は自然に変わります。棒読み感がててしまってる人は台本にどこで口角を上げるか下げるかを記載しましょう。

Chapter2.台本

台本をどの程度書くかですが、一言一句に至るまで全て書くのをお勧めします。

めんどくさいですよね。わかります。ちゃんと抜け道も紹介するのでご安心ください。

まずは、なぜ超細かく書くかを簡単に解説します。

YouTubeはセミナーではない

経営者とかセミナー講師とか、普段セミナーをやり慣れてる人のYouTubeチャンネルを見たことがありますか?

ほぼ伸びてません。

なぜならYouTubeとセミナーではお客さんの状況が違うからです。

一般的なセミナーはわざわざ時間とお金をかけてきていますし、つまらないからと言って途中離席できない空気です。

しかし、YouTubeは無料で観れる暇つぶしで、つまらなかったら即座にチャンネルを変えられます。

つまらなかったり、言ってることがよくわからなかったり、密度の薄い話をダラダラしていたら5秒くらいで離脱されます。

離脱されると視聴維持率が低くなり、動画視聴時間が短くなり、そうなるとYouTubeのアルゴリズムで動画は伸びません。

トータルで面白い話ができればOKではなく、つまらないポイントがあった瞬間に離脱されるのがYouTubeです。

だから穴を作らないために一言一句全てを記載した台本が必要なのです。

ただし例外が3つあります。下記のいずれかに該当する場合は一言一句台本を作らなくてOKです。

①超長尺
1時間を超えるような超長尺の動画であればそれなりに覚悟を持った人じゃないとそもそも見ようとしないので、多少つまらない話があっても大丈夫です。

ただしYouTubeは最初の3分が最も離脱されやすいので、興味づけができるまでの最初の3分くらいは台本を書くことをお勧めします。

②芸能界トップ級のトークの天才

出典:https://www.youtube.com/@NKTofficial/videos

「中田敦彦のYouTube大学」の真似をしてホワイトボードの前でビジネス的なことをしゃべっているチャンネルを見たことはありますか?

元リクルートトップセールスの人くらい大量に存在してますが、ほぼ伸びてませんよね。

あのチャンネルが成立するのは「YouTube大学」というチャンネル名でしっかり学ぶ意思のある人にターゲットを絞っているのと、なによりも中田敦彦さんの天才的なトークがあるからです。

さらに下準備も入念にされた上で成り立っています。

それを形だけ真似してホワイトボードにメモ書きした程度で下手くそなトークをダラダラ垂れ流してるチャンネルは、極上のカレーに形だけ似せたウンコを提供しているようなものです。

③超優秀な編集チームがいる
聞くに耐えないトークでも、編集次第で聴けるトークになります。

ですが、それを可能にする編集チームには滅多に出会えません。お金もかかります。

おまけに、どれだけおいしく調理してもウンコはカレーになりません。カレー味のウンコが限界です。

最低限、まずいカレーレベルのトーク力は必要です。

トーク力を客観的に試したい人は、台本なしでVoicyやstand.fmなどで音声配信をやってみるといいかもしれません。

音声配信はYouTubeより離脱されづらく、映像がないので編集など要らず配信が楽です。YouTubeのネタのテストなどにも使えます。

音声配信でフォロワーが1000人くらい獲得できるなら、そこそこトークに興味を持ってもらえるレベルだと言えるのではないでしょうか。

Voicyも稀にですが今年も更新します!

ちなみに僕は台本なしで配信しているVoicyでの視聴維持率が85%前後(高いものだと90%以上)ありますが、YouTubeでは台本を一字一句余さず書いて50%いけば良い方です。

ということで、台本を書く前提で書き方の話を進めます。

台本作成の神ツール

厳しい話が続きましたので、優しい話をします。

僕は20分の動画につき1万文字くらい台本を書いていますが、実は文字はそこまで多く手を動かしていません。

今回のnoteはビジネスYouTubeを「楽しく」運営する方法です。「楽しく」の3分の1は「楽」です。楽に台本を書くツールを紹介します。

僕は2つのツールを使って楽に台本を作ってます。

①mind meister

出典:https://www.mindmeister.com/ja

マインドマップを作れるツールです。これの優れている点は、直感的に順番を並び替えたり繋げたりできる点です。

まず頭に思い込んだことをバーっと書き出して、それを並び替えて文章にします。

これを作り込むことで台本作成はほぼ完成します。

どれくらい作り込むかの目安として、僕が直近の動画を撮影するために作ったマインドマップを掲載します。

【一生不幸】解かないと人生が詰む学校の洗脳ワースト5

ちょっと下の方が収まりきってませんが、こんな感じです。

大変そうに見えるかもしれませんが、僕は30分〜1時間もかからないくらいで作成してます。

動画を伸ばす上で一番重要かつ、これさえできればほぼ完成のパートなのでここで妥協してはいけません。

②Google ドキュメント

マインドマップが作れたら、Googleドキュメントを開きます。

「なんだよ、結局は原稿書くんじゃん」と思った方、安心してください。書く必要はありません。

ドキュメントを開いたら、画像のようにツール→音声入力(下から4番目)をONにしてください。

音声入力とは、あなたが喋った言葉を文字に起こしてくれる機能です

あとは①で作成したマインドマップを見ながら喋るだけで原稿が書き上がります。

ここでは詰まったり止まったり噛んだりしてもOKです。大切なのは、とにかく最後まで一気に話し切ること。

途中で止めたり修正しながら進めると時間がかかって嫌になるので、とにかくマインドマップの最後まで話しきってください。

そして話しきった後で修正を加えます。

台本の修正ポイント

だいぶ長くなってきたので巻きで行きます笑

台本の修正ポイントは無限にあるのですが、3つに絞ってお伝えします。

①弱み・ダサさを入れる
必ずあなたの弱みとかダサいところを入れてください。人は完璧な人が嫌いだからです。

【一生不幸】解かないと人生が詰む学校の洗脳ワースト5

弱みとかダサいところについての補足ですが、リアルの会話では上記の「イジメ」のような重い話は相手が反応に困るのでNGです。

しかしYouTubeは暇つぶしで見てる人が多い特性上、普段の会話では聞けないような話が好まれる傾向が強いです。

倫理的にアウトな話は人間性が疑われて元も子もないですが、普段しないような話をすることで秘密の共有による認知的不協和が働き親近感を抱かれやすくなります。

②動きを書く

Chapter1の人間性を伝えるための3要素で触れましたが、身振り手振りの動きは重要です

情報商材屋さんたちが片手だけ上下して話す様がテンプレ化しすぎて「指揮」と揶揄されますが、あれは反面教師としてとてもいい例です。

話している情報は好かれているのに、話をしている人が好かれてない証拠です。

動きが単調だと人柄が伝わりません。売りやすい商品は売れてもあなた自身を売れません。

動きのバリエーションについては話すと長くなるので僕のYouTube動画を見てもらうと良いかと思います。

基本原則は、大袈裟に大きくです。イメージとしては指揮ではなく演劇だと思ってください。

YouTuberは一人で全ての役をこなすイメージ

また、Chapter3でお伝えするプロンプターに関わるのですが、慣れてない動きをする場合は台本に書いておきましょう。

こんな感じです。↓実際の台本ですが下から2行目に動きを記載しています。

【一生不幸】解かないと人生が詰む学校の洗脳ワースト5

③Why,How,Whatの順番で話す
詳しくは僕の著書かこの動画を見てください。

動画の中のキング牧師の例がわかりやすいです。

キング牧師が世界中の人を動かしたスピーチのタイトルは「I have a dream(Why)」であって「I have a plan(What)」ではないのです。

想い・課題・問題提起を伝えてから、どうやってそれにアプローチするかを語り、最後に解決策です。

わかりやすい話をしようとするあまり、最初に結論を話してしまう人がいますがそれではダメです。

視聴維持率を長くする観点からも、結論は最後に持ってきましょう。これも日常のビジネス上での会話とは違うポイントですね。

Chapter3.撮影

プロンプターってご存知でしょうか?

自動で原稿の文字を送ってくれて、その原稿の文字の裏からカメラを回してくれるマシンです。

何言ってるかわかんないと思いますのでGoogleで画像検索した結果を載せておきます。

こういうマシーンです

下記のような仕組みになってます。

出典:https://www.attainj.co.jp/prompter/teleprompter.html

これを使うとどうなるかというと、モニターに映った原稿を読みながら喋ってるだけなのに、視聴者にはカメラを見ながら話しているように映ります。

「あのアナウンサー手元の原稿を全く見ずにこんな長い文章を読めてすごい!」っていう時はだいたいプロンプターを使ってます。

Chapter2で書いた台本をこのプロンプターに入れて、あとはそれを読むだけで動画撮影が完了します。

プロンプターこそが演者力を上げる

このプロンプターを使う最大の利点は、話を考えることに頭をつかわず「表情・身振り手振り」に脳のリソースを全振りできる点です。

何を話すかを考えなくてよくなるので、あなたが撮影中に考えるべきは台本にあった表情・身振り手振りで話すことだけです。

これに集中できることで、演者力が爆上がりします。

唯一無二の神プロンプター

とはいえプロンプターって色々あるのでどれを買っていいのかわからないという人も多いですよね。

amazonで探してみると20,000円前後と結構高いし、セッティングも面倒そうです。

使い方がよくわからなくてむしろストレス!そんな人も出てくるでしょう。

安心してください。

僕が使ってる最強の神プロンプターをお教えします。

他のどのプロンプターより安く、使い勝手も最高です。しかもオススメの設定と使い方のマニュアル(画像付き)をお送りします。

マニュアルをみて画像のとおり設定することで撮影の快適さ100倍・効率100倍・クオリティ100倍が実現します。

プレゼントの受け取り方法

最強プロンプターの情報・使い方マニュアルを受け取りたい方は、Twitterで@hiro_jikkenのフォローと、下記ツイートを「引用RT」して感想を教えてください。

DMで3日以内にプロンプターの使い方マニュアルをお送りします。

【対象外】
下記に該当する場合はDMをお送りしません
※ツイート・フォロワーが10以下(捨てアカ対策)
※感想ではない(読んだことがわからない)引用RT

※フォロー外からのDMを受け取れるようにご設定ください。DM送れない設定になってた方は申し訳ないですが放置します。3日経っても届かないorDMの設定を直したので送って欲しいという方はツイートにリプをいただければお送りします。

まとめと宣伝

今回のnoteは以上になります。

あなたの快適なビジネスYouTubeライフに少しでもヒントになれば幸いです。

プロンプターはマジで最高なのでぜひプレゼントを受け取ってくださいね。

なお今年はツイートをほとんどしない予定なので、僕をフォローしたところであなたのタイムラインを汚す心配もありません。たまに厳選した情報だけをツイートします。

今回のnoteはこれで以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

こちらのnoteが役立ったという方はTwitterでシェアしていただけると励みになります🙇

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?