見出し画像

古谷充とTheFreshmen LIVE @ RAG

コロナの影響で演奏活動のキャンセルが続いたこの数ヶ月。
6月辺りからボチボチ動き始めたエンターテインメント業界ですが、僕は、先に大学・専門学校がスタートしてまして、LIVEはまだでした。

それまでは、動画作成とかしたいと思いながらも家族との触れ合いをメインに考えて動いていましたが、7月4日(土曜日)ようやくLIVEする事にりました。

2020.07.04(土曜日)

開場18:00 / 開演19:00

この記念すべきLIVEバンドは「古谷充とTheFreshmen」です。
それも、僕が1番色んな事でお世話になっている京都の老舗ライブハウス「LIVE SPOT RAG」です。

古谷充とTheFreshmenは、ピアノの大塚善章さんと50年代から活動していたハード・バップバンド。

さすがに現役メンバーは2人になりましたが、強力なメンバーでお送りします!

トランペットは、ネイバーフッドビックバンドでも一緒にやっている、皆さんよくご存知の田中洋一
いつも、素晴らしい演奏に僕もやっていて楽しいです!

本来は、この2管編成なのですが「言い出しっぺ」が僕なので、テナーを入れて3管でお送りします!

ベースは、神田芳郎
もう駆け出す前からお世話になっています。
また、御一緒できて嬉しいです!

そして!
ドラムは、東原力哉
もう、宇宙一素晴らしいドラマーです。
駆け出す前からとてもお世話になっています。

画像1

今回のLIVEは、僕の音楽人生の中で歴史の1ページなると言っても過言ではないと思います。
・コロナ渦からの初のLIVE
・とてもお世話になったLIVEハウスで
・親父の作ったバンドをリニューアルして
・駆け出しの時に聴いていた鉄壁のリズムセクションで

演奏します!

是非、予約お願いしたいのです。

https://www.ragnet.co.jp/livespot/22500

しかし・・・「新しい生活様式」が言われている昨今、LIVEハウスも同じです。

今回のLIVEは、観客も入りつつ、同時に配信もするという

〜REAL&NET同時配信〜

です!


「生で見たい!」

という方は、チケットを予約していだきたいです。
ソーシャルディスタンス等で、通常よりも少ない人数になりますので、お早めのご予約お願いします!

https://www.ragnet.co.jp/livespot/22500

「いや、怖いから配信で」

という方も、RAG WEB SITE より「RAG NET LIVE」の視聴券をご購入ください。
ライブ当日開演前に、お申し込みいただいたメールアドレスにライブ配信URLをお送りします。
VimeoもしくはYouTubeを使って配信する予定です。

https://www.ragnet.co.jp/livespot/22500

ちなみに

「生で見たけどまた見たい!」

という人にも、配信ライブのアーカイブを一週間残しますので、当日ライブにお越しの方でご希望の方にはもれなく配信URLをお渡し致します。


前売
ゴールド会員3,600円
会員4,000円
一般4,000円
RAG NET LIVE3,000円

当日
一般4,500円

です!

古谷充・大塚善章のトークもたっぷり!
是非お見逃しのないようよろしくお願いします。

会場・ネット上で、お待ちしております!


最後まで読んでいただきありがとうございました。

----------------------------------------------------------
古谷充JAZZ Vocal塾開校中です。
https://furuya-jazz.com/tf/jazz-vocal/

古谷光広SaxophoneSchool開校中です。
https://furuya-jazz.com/mf/saxophone-school/

古谷ホームページでは、不定期ですがメルマガ配信中です。
ぜひ、登録お願いします。
ページの下の方にあります。
https://furuya-jazz.com/

古谷光広 Facebook
古谷光広 Twitter
古谷光広 Instagram
ぜひフォローよろしくお願いします。

読んでいただきありがとうございます。 もしよろしければ、サポートもよろしくお願いします。 サポート頂いたお金は、各バンドの運営資金等に使わせていただきます。